Z360  レストア日記 その14

1月9日から1月25日

リアハッチを交換する。
今までのは、上部が割れてしまっていて大変みすぼらしい。
また、オールペン時に取り外す時、ヒンジを歪めてしまい、いっぱいまで開けるとバチンとバネがボディ側をたたいてしまい、まったく使用できない状態でした。

解体くんのゲートは、割れていなくていいのだけれど、ガラスが熱線入りでなく、はずれかかっていてそのままでは使えない。
ニコイチで再生しようと思っていたところ、オークションに安くていいものがあったので購入した。

 早速、取り付けてみる。 

   

ゴールデンシリーズ用のもの。元は白で、緑の塗装をしたもの。塗装の状態は良くない。
若干キズもあったが、全体的に程度はいい。黒に塗って取り付ける。

   

いっぱいまで開けても何とも無い。見た目の印象もかなり良くなった。
リアゲートもこれで実用となった。

白煙問題について、○○モータースに相談した。話だけなのでなんとも言えないが多分、オイル下がりじゃないかということだった。
修正については、オーバーサイズピストンを使用した大がかりなものとなるとのこと。

そういえば、エンジン内をナットが循環したんだっけ。

気休めにオイル添加剤を入れてみる。効果があればいいんだけど。

   Motor UP