磐田北小学校には「太鼓部」および「太鼓クラブ」があり、対内外の演奏活動は地元でも定評があります。
そんな子供たちの演奏活動をサポートしようと、PTA有志が集まりました。
サポート活動をしていくうちに「大人も太鼓を演奏したい!」と声が上がり、「見附酒井太鼓」の結成となりました。
命名の由来は、磐田市指定文化財「伝 酒井の太鼓」からいただきました。
酒井の太鼓はその昔、徳川家康が武田の軍勢に攻められ、落城寸前だったところ、酒井忠次が太鼓を威勢よく打ち鳴らし、武田軍を退散させたと伝えられています。

私たち「見附酒井太鼓」は結成から十数年、太鼓を叩いたこともなかった素人集団ですが、月2回の練習をこなし、今では太鼓を演奏する楽しみを充分に味わっています。

現在、レパートリーは4曲:

  • 早笛・飛び去り』(歌舞伎で演奏される曲)
  • 怒濤 遠州灘』(指導の内山先生作曲)
  • 見附のひびき』(メンバーが作曲)
  • 歓喜』(メンバーが作曲)

今後も練習を重ね、活動の場を広げていこうと思っています。

メンバーを募集しています。お気軽に練習を見にきてください。

レパートリーのうち「見附のひびき」「歓喜」を練習のためパソコンの打ち込み音にしました。


HOME|見附酒井太鼓とは|活動の記録メンバー紹介練習日程


(c) 2012 Mitsuke Sakai Daiko All rights Reserved.