2004年7月(日によって文体が変わりますが、気にしないでくださいね。)


7月30日(金)「台風」
 今回の台風は高気圧に阻まれて、ゆっくり進んでいるようです。昨日から天気はめまぐるしく変わっています。急に雨が降るといけないから、洗濯物を軒下に干してありますが、今は日差しがつよく洗濯日和ですね。しかし、すぐ翳ってきて雨が吹き込んできます。明日は安倍川の花火大会、あさっては清水のみなと祭りの海上花火大会がありますが、どうなるでしょう。蝉の声が遠くからまた我が家の庭からも聞こえてきます。こんな天気のときに孵化してかわいそうですが、短い命を必死に生きているのですね。

 昨日から長女が学校の勉強合宿に行っています。富士の麓にある企業の研修施設でもある施設なので、環境はよさそうです。長女は辛いものとチーズケーキとそばが苦手。いないときに集中して食べようと思っています(笑)。


7月28日(水)「読書」
 「朗読者(ベルンハルト・シュリンク)」を読みました。前から気になっていたのですが、出版社のキャンペーンにつられて買いました。前半は少年と年上の女性の甘美な関係が中心で、娘たちには勧められないなぁと思いました。中盤から急展開。ナチスの収容所に関する裁判のことになり、話の方向は違ってきます。朗読者という意味が大きくかかわっていきます。過去の負の遺産を抱えている戦後のドイツの様子が垣間見れました。文章は読みやすかったです。日本でいえば、芥川賞って感じかな。

 台風が近づいてきて、風が出てきています。風で膨らんだカーテンに向かってピーと葵がおしゃべりをしています。


7月26日(月)「久々に百鬼夜行抄」
 昨日今日と久々の雨です。少しは過ごし易くなりましたが、寝不足気味です。

 先日長女が「今日はびっくりした」と帰ってきました。友達がいきなり「『百鬼夜行抄』っていいね」と、娘に話し掛けたそうです。その子とは、文鳥のことも漫画家・今市子さんのことも話したことがないそうです。余りにも唐突だし、作品がマニアックだったので、心を読まれたのではと驚いたそうです。その後、画集を見て盛り上がったそうです。私もマンガを出して読んでみました。


7月24日(金)「高校野球・ドラマ・映画」
 次女の高校が3回戦敗退。娘は自分のクラブが休みになって急遽応援に行ったそうです。しかし、結果は3対0の完封負け。「いっぱい応援したのに」と、とても残念がっていました。ここで負けるわけないと応援に行かなかった生徒もあり、相手チームと比べると声援も負けていたそうです。残念だったけど、まだ2年あるよ。

 昨夜、テレビで「となりのトトロ」をやっていましたね。久しぶりに見ました。最初に見たのは娘が幼稚園のころ。ビデオも本も擦り切れるまで見ていました。今見ても次のせりふが空で言えるほどです。よく家族で「トトロごっこ」しました。役割を決めて場面場面を再現していました。お父さんが大トトロ、娘たちはさつきとメイ。私は病気のお母さん(笑)。当時、さつきとメイに我や家の娘たちを重ねあわせて見ていました。長女はさつきのようにしっかりものでわがままを余り言わない子でした(今は超マイペース)。次女はメイと同じく甘えんぼうでした(今も相変わらず)。

 韓国のドラマ・映画のブームが続き、再放送もされていますね。だけど、ドラマの吹き替えの声に違和感を覚えるのは私だけでしょうか。(私的には)声のイメージが合っていないと思うので、余り見る気がしないのですよね。そうそう、先日テレビ放映された「ハリーポッター」の吹きかえもイマイチと感じて、途中から我が家にあるDVDで「ハリーポッター」を見てしまいました(笑)。


7月22日(木)「また夕立降らないかな。」
 昨日、夕立が降ったので、過ごしやすくなりましたが、やっぱり暑いです。ピーたちが「ピーピー」鳴いていると、余計に暑く感じます。今日は一段とうるさく感じるのだけど、気のせいかな。

 高校野球地区予選ですが、長女の学校は2回戦敗退。次女の学校は今日初戦でコールド勝ち。しばらく熱い戦いが続きます。

 どうも暑くてばて気味です。食欲は落ちないのですが、作る意欲を失っています。仕事帰りにお惣菜を買ってしまいそうになる自分がいます(苦笑)。


7月20日(火)「高校野球地区予選」
 「いつも暑いですね」がこちら静岡の挨拶です。新潟とともに福井県でも雨により堤防が決壊し、亡くなった方が出ました。しかも災害弱者といわれるお年寄り。災害に遭われた地域の方々にはお見舞い申し上げます。

 高校野球の地区予選が始まっています。長女の学校は昨日初戦でした。シード権はなかったのですが、ニュースでは屈指の好カードだそうです。8対1で初戦を突破しました。高3で高校最後の長女は、応援に行って興奮気味です。勝ち進めば準準決勝で第2シードの下の娘の学校と対戦することになります。
 マンドリン部の(下の)娘ですが、夏休みの練習日を見て「意外に少ないなぁ」といっています。本当にやる気が出てきたみたい。野球の応援よりクラブの練習が優先だそうで、先輩は応援は準決勝からでいいと言っているそうです。去年の優勝校なので強気です。


7月15日(木)「交通事故」
 昼過ぎ、家の近くで交通事故がありました。車同士の事故で、救急車も来ていなかったようなので、たいしたことはなかったのでしょう。私が表へ出たら、学校帰りの小学生が「事故を見ちゃった!」と興奮して歩いていました。ショックというより喜々として珍しいものを見たという「うれしさ」で笑い声も聞こえます。家に着いてからその子に親がどうフォローするだろうかと心配になりました。

 下の娘は今年から高校生です。4月からマンドリン部に入り練習しています。最近、テストや文化祭が重なり、オーバーワーク気味で、やる気がダウンして「辞めたい」とも言っていました。昨日、所ジョージさんのテレビ番組である高校の吹奏楽部の特集をやっていました。同じ高校生ががんばっている姿を見て、「自分もがんばってみる」と考え直したようです。どうなりますやら・・・


7月14日(水)「読書」
 皆さんはどんな本をどんな風に読んでいますか?私は3冊の本を並行して読んでいます。まず、通勤のバスや電車の中では、「百万ドルをとり返せ!(ジェフリーアーチャー)」。寝る前に読んでいるのは、「続巷説百物語(京極夏彦)」。最後に家でひましている時読む本は、「天空の舟(宮城嶋昌光)」。それぞれ特徴があり、気分を変えて読むことができます。「百万ドルをとり返せ!」は詐欺師に取られたお金を奪回する話。「続巷説百物語」は、妖怪話というより、謎解きです。厚さがあるので持ち運びには無理(笑)。後巷説百物語は直木賞受賞。「天空の舟」は古代中国の夏王朝から商王朝に変わるときの話です。


7月13日(火)「梅雨明け」
 静岡は梅雨明けしました。今年はまったくの空梅雨でした。今日は余りにも暑かったので、エアコンをつけました。エアコンは苦手なのですが、さすがにスイッチを入れました。新潟、福島では局地的大雨のようです。被害も出ているようです。今年の天気は異常ですね。お気をつけください。


7月12日(月)「参院選」
 静岡も全国的にも投票率は50〜60%ぐらいのようです。静岡は自民・民主党が現職と新人が1人ずつ出て、それに共産党が1人が加わり、激戦地区でした。結局自民・民主の新人2人が当選しました。娘たちも期末試験中ですが、熱心に速報を見ていました。我が家の収穫は娘たちが今まで以上に政治、選挙に興味を持ってくれたことでしょうか。私は朝一番に投票所に行き、空の投票箱を確認する役目をしたかったのですが、朝寝坊してしまいました。


7月10日(土)「あっ!日焼け」
 昨日、スイミングに言ったら、おば様方に「首筋から背中にかけて日焼けしている」とされました。昨日の土器作りのとき、日焼けしてしまったのでした。タオルや日焼け止めでガードしていましたが、襟ぐりが広い洋服を着ていました。1日経っているのにまったく気が付きませんでした。まったくの不覚でした。おば様方には「年取ってからしみになる」と温かい忠告も受け、若くはないのだから注意しなければいけないと思いました。

 明日は参議院戦挙。皆さんは選挙に行っていますか。私は20歳のときからほとんどの選挙に行っています。自らの権利は必ず行使しなくては、後悔すると思います。国民の審議を問う大きい選挙は当分ないそうです。明日は投票所に行きましょう!


7月9日(金)「土器作りの準備」
 博物館のボランティアで土器つくりをしています。その準備として、弥生時代の発掘現場から取ってきた粘土や砂を混ぜ、板作りを先月しました。粘土と砂の配合を変え、8枚の板を作りました。(私は板作りのときは欠席しました。)昨日はその板を実際に焼きました。博物館の前庭に浅い穴を掘って、薪を燃やしてはじめました。昨日も今日と同じく真夏日でした。火のそばにいると滝のように汗が流れます。結果、8枚中6枚が割れ、粘土と砂を半々に混ぜたものがきれいに残りました。一歩前進でしょうか。

 郵便書簡(60円)の切手の部分が文鳥の絵柄に変わります。文鳥ファンとしては楽しみなところですが、古い在庫がはけないと新しいのには変わらないようです。郵便書簡は買われる人は、100や200と買われる方はいるのですが、一般的にはマイナーで知らない方もおられるのではないでしょうか。バイトに行くたびチェックしてみますね。詳しくは、郵便のHPの新着情報にて。


7月7日(水)「そうめん」
 夕方、テレビをつけていたら七夕にはそうめんを食べるといっていました。どういう由来かは聞き漏らしてしまいました。そういえば、娘が入院したとき、七夕にそうめんが出たことを思い出しました。名前も「七夕そうめん」と書かれていて、色のついたそうめんや缶詰のみかんも入っていたのを思い出しました。ということで急遽そうめんをゆでることにしました。実は、私はそうめんが余り好きではありません。味というより暑いときにゆでるという行為が苦手なんですね。他人が作ってくれたものは好きですよ(笑)。自分が暑くて苦労して作ったものを、「冷たくていいね」と言って食べられるのが癪に障るのですよね(いやな性格ですね)。だから、暑いときに作るのはそうめんより焼きそばのほうが好きですね。


7月5日(月)「あぁ蒸し暑い・・・」
 今日、バイト先の郵便局に行きました。先週の水曜日に豪雨のとき、ATMが水浸しにあって壊れていました。去年と同じです。去年と違うのは夜中でなかったので、書類等の被害は防げたそうです。当分窓口が忙しそうです。

 蒸し暑いですね。お肌がべとべとするし、化粧のりは悪くなるし、いやですね。暑いせいでもないですが、寝つきが悪くなっています。昼ご飯を食べた後、眠くなってしまいます。はっきりと昼夜逆転はしていませんが、辛いですね。朝、通勤電車をボーっとして、一駅降りすごしてしまいました。起きていたつもりだったのですが・・・


7月2日(金)「ザリガニ」
 昨日、登呂遺跡のそばを通りました。大雨の影響で浸水してしまったのでしょう。大掃除や家具を干している人が見られます。知人のうちは床下浸水だったそうです。遺跡南側に復元された水田があります。博物館や町内会や有志の人がそれぞれ稲を育てています。田んぼの際に行ったら、大きなおたまじゃくしが見えます。また目を凝らしてみると、ザリガニがいっぱい群がっていました。大きさは2cmぐらいのチビちゃんから7.8cmぐらいのがいました。15cmい上の大きいのは見えませんでした。こんなにいると共食いしないかと心配ですが、生命の息吹を感じます。

 夏休みですが、家族で1泊ホテルに泊まることにしました。泊まると言っても静岡市郊外のホテルです。温泉はないのですが、おいしいものを食べてゆっくりするつもりです。ホテルの敷地内で花火も上がるそうで楽しみです。近くなので、夕方行ってお昼の前に帰ることができるので、ピーたちはお留守番させるつもりです。


back