2月26日(日) | 「甘い物」 最近、甘い物を切りなく食べてしまいます。健康のため、お酢や背の青い魚などをよくとるようにしていますが、これでは意味がないですね。駄目だと思っても手が伸びてしまいます。余り我慢してもストレスが貯まってしまいますが、量の歯止めが利かなくなってしまい、大ピンチです。対応策を考えなくては。皆さんもいい方法を教えて下さいね。 |
2月24日(金) | 「金メダル」 女子フィギュア、荒川選手金メダル!良かったですね。眠い方も多いと思います。眠さも不調日本を吹っ飛ばす快挙でした。 ライブドアのメール事件、本物か偽物か、ガセネタをつかませられたのか。功を急いで、事実を確認を充分しなかったのが真相なのか。時代劇などで、世間や親に認められたいがために、危ない橋を渡り、功をたてようとするが、返り討ちにあってしまい、味方をも不利にしてしまうというパターン。ありますよね。 |
2月23日(木) | 「最近思うこと」 異常な事件が起こると精神鑑定が行われる。しかし、殺人を犯すという事態、どういう場合であっても、もう異常な精神状態ではないのか。私を含めてどの人も人を恨んだり憎んだり殺してしまいたいと思うこともあったと思う。でもしなかった。ベストセラー「国家の品格」の中で作者の藤原正彦氏は「人を殺していけない論理的理由なんて一つもない。(中略)論理的と言うだけなら、良い理由も悪い理由もいくらでもある。人を殺してはいけないのは、「駄目だから駄目」ということに尽きます。」と書かれていた。本を読んでいて、内容がずしんと来た。 バスの中での若い女の子たちの会話。「今月、まだこないのよ。心当たりはあるし〜」どういう内容かわかりますか?そうです。そのことらしいです。しかも、バス全体に聞かれてしまうぐらいな大きな声で話しています。あまりにも大胆。私も思わず振り向いてしましました。ふつう深刻になる話題のはずだけど、あけっらかんとしているに驚きます。同じぐらいの年頃の娘をもつ母としてため息を付きつつ、その後どうなったかとても知りたい(通りすがりの)おばちゃんでした。 トリノオリンピックも終盤。(「とりのおりんぴっく」と打ったら、鳥のオリンピックと変換されました。他の鳥飼さんはいかがですか?)女子フィギュアはどうなるのでしょうか。カーリングを興味深く熱く見ていました。 |
2月20日(月) | 「岩盤浴」 先週の土曜日、主人と一緒に「岩盤浴」に行って来ました。知り合いの人に紹介したところにいきました。途中休憩を含む1時間のコースです。さらさらの汗が出てきてすっきりしました。出た後も体もぽかぽかしてよかったです。料金も1300円で他と比べればリーズナブルでした。 「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」をしています。トレーニングをするほかにリラックスをさせる「細菌撲滅」というゲームがあります。これにはまってしまっています。何面もクリアすると1時間以上もかかり、リラックスするというより疲れてしまいます。だけど止められなくなってしまうのですよね。主人から「時間制限する」といわれています。小学生並ですね。(^^;; |
2月17日(金) | 「お薦めの本」 又小さい子どもが犠牲になる事件が起きました。しかも犯人は殺された子供の友達の母親。どんな事情があったかはわかりませんが、許されることではありません。やりきれない事件です。 漫才師の島田洋七の書いた「佐賀のがやいばあちゃん」を読みました。以前にテレビでも紹介されていたので興味がありました。洋七さんの小中学生時代の話です。お母さんが仕事が忙しく佐賀のおばあちゃんに預けられていました。そのおばあちゃんがものすごいんです。「がやい」とは佐賀弁で「すごい」という意味だそうです。バスの中で吹き出しそうになり、不覚にもうるうるしてしまいました。おばあちゃんもすごいけど、周りの大人も気持ちが温かい人ばかり登場してきます。心がホッとする本でした。 |
2月15日(水) | 「春に少しずつ」 今日は暖かで過ごしやすいです。この時期になると日が伸びて、夕方の空の色が明るくなり、徐々に春めいてきますね。私はこの時期が一番好きです。だけど、花粉症の人にとっては一番つらい時期ですよね。 なくした手袋が1つ見つかりました。なくしたのは月曜日の昼間、火曜日に仕事にいく途中、同じ道を通ってみました。そしたらなんと車道に落ちていました。ラッキーでした。家からバス停までに私のも含めて手袋3つが落ちていました。仲間がいるんですね。(笑) 下の娘がマンドリン・ギタークラブの東海大会に出ると前に書きましたが、めでたく優秀賞で全国大会に行かれることになりました。しかし、東海大会では10数校が出て、優秀賞が取れなかったのが5校ぐらいだったそうです。そして、優秀賞は皆全国大会に進めるそうです。(静岡県大会では15校中5校選抜されて東海大会に進みました。)なんか変ではありません?甘いですよね。所ジョージさんの番組で高校生の吹奏楽の全国大会行きを放送されていました。吹奏楽では金賞を取れても「ダメ金」と行って全国大会に進めない学校もあるのですよね。とにかく7月の終わりに全国大会があります。娘は4月から高校3年生。本来なら6月の文化祭で引退なのですが、全国大会に行きたいと行っています。これからも多々葛藤があると思いますが、頑張って欲しいですね。 |
2月13日(月) | 「週末」 週末は長女の下宿に泊まりに行きました。布団は2組ないので前もって、寝袋を送っておきました。土曜日は娘が午後からバイトがあるので、6時半に駅で待ち合わせてから外食してから下宿に行きました。下宿はきちんと片づいていましたと言いたいところですが、実体は・・・・でした。(^^;; 夜は、学校のこと・バイトのこと、サークルのこと友達のことを聞き、話をしました。日曜日は横浜に出て、買い物をしました。友達や先輩にも恵まれ、だいたいは楽しく学生生活を楽しんでいるのです。しかし、一人暮らしで、かなり気を張っているようで、たまに疲れてしまうらしいです。この先いくつかの挫折を経験していくことでしょう。親として助けてあげることは少なくなるでしょう。見守っていることしかできないことに、もどかしさを感じます。思い起こせば自分も通ってきた道。(と言っても私は嫁に行くまで親元から離れていなかったので、その分、楽をしていました。)特に学生時代を思い起こすと、楽しい思い出より切ないことも多々ありました。自分の思いを充分伝えることができない事が多かったと思いました。数々の挫折は私にとってすぐには自分の糧とはなりませんでしたが、後からじわじわっと身になってきたように感じます。娘のことと自分の青春時代を重ね合わせてみてしまいました。 前回の続きのゲームの話ですが、「脳を鍛える・・・」の中に声で答えを出すテストがあります。こういうときに限って、わが家の鳥達はそばに寄ってきてしゃべり出します。声以外の音が入ると反応が悪くなります。ゲームなんかやってないで遊んでと言っているのですね。それとも参加したいのかしら・・・・。 この冬買った手袋をなくしてしまいました。しかも2つ。それも片方。気に入っていたのものでした。きっとコートのポケットか鞄から落ちてしまったと思います。あまり使い込んでいないうちに、なくしてしまったので、落ち込んでいます。 |
2月8日(水) | 「年取ってからハマルとコワイ・・・」 わが家ではお正月買った、任天堂DSの「脳を鍛える大人のDSトレーニング」と最近買った「やわらかあたま塾」にハマッテいます。わが家でゲームにはまったのはこれで2回目、1回目は娘が小さい時のファミコン。「桃太郎電鉄」や「シムシティ」など。特に「ドラクエ」は旅の仲間に4人家族を割り振ってやっていましたね。主人が勇者で、私は戦士、娘が魔法遣いと神官でした。その後、娘達はコンピュータゲームにはあまり興味を示さず、今至っています。だからDSを主にやっているのは主人と私です。娘は学校で頭を鍛えているから良いのかな。(笑) |
2月6日(月) | 「誰だっけ?」 自転車に乗って近所を走っていたら、私と同年代の女の人に声をかけられました。どっかで見かけたようだけど思い出せません。だけど、この方は「○○(私の名字)さん、焼き肉屋さんでまだ働いているの?」と私の名前も前の職場の事もご存じでした。「私のことを覚えていないの」と聞かれるのとやばいので、適当に答えて自転車を走らせてしまいました。近所と言うことで、娘の幼稚園か小学校の時のお母さん、それとも町内会関係だったか。ダス○ンさんとも違うし・・・。 下の娘はマンドリン部に入っていて、今月の11日に東海大会に出場します。だけど、明日は公立高校の前期試験で、あさっても学校には入れません。そして次の2日間は自分達のテスト期間です。学校では練習ができないので家にもってかえってきました。夕飯のあと、練習をしていました。娘の楽器はマンドセロ・・・低音部のマンドリンです。文達の放鳥時間と重なりましたが、彼らは驚いて、3羽同じ場所で遠巻きに娘の演奏を見ていました。単独で娘の練習を聞くのは1年の時以来で、かなり迫力があり、上手になったように感じました。 文鳥さんを飼われている方のHP何件かに、この話題が載っていました。Yahoo!ニュース(毎日新聞)に「ペットとして身近な文鳥が中国語と英語を聞き分けることを、慶応大の渡辺茂教授(実験心理学)らが実験で確認した。」という記事が出ていました。くわしくはここへ。文鳥はエライぞ! |
2月3日(水) | 「恵方巻き」 関西で食べられている「恵方巻き」がコンビニの影響でしょうか、3、4年前から静岡でも売り出されています。我が家でも実際に買って食べているのは去年から。今年はアナゴ巻きを買ってみました。私は小説の中でその行事があることは20年前から知っていました。小説の名前は「唐獅子株式会社(小林信彦)」。今読んでもおもしろいですよ。 東京首都圏で大きな地震がありましたね。娘はバイトに行っていて電車が止まってしまい、代行のバスでようやく帰られたそうです。静岡だけ地震が避けているようで不気味で怖いです。 |
2月1日(水) | 「2月の予定」 今月は仕事が週2回あります。(フルタイムと比べれば比べようもありませんが)病気にもなってられませんね。人形劇の練習も3月3日の幼稚園の公演に向けて練習も大詰めになります。 成人式の振り袖案内のダイレクトメールが一段落したと思ったら、今度は、下の子宛の塾や予備校、大学案内が続々送られてきます。今月からは主な私大の受験が始まっています。まだまだと思っていましたが、もう1年を切っているのですよね。これから怒濤の1年が待っています。 |