2008年12月(日によって、または内容によって文体が変わりますが、気にしないでくださいね。)

ブログ『花ごよみ』も更新中。


12月31日(水)「1年をふりかえって」
 去年は体調を崩し、散々な年越しでしたが、今年も無事に年を越すことができそうです。体調といえば、主人が今年の初めに胃潰瘍になり、心配な日々を送りましたが、今はおかげさまで正常に戻っています。体調管理が大切だと実感いたしました。家族のことで言えば、長女の就職活動で、やきもきした1年でした。次女も学業や人間関係にもまれて、これから1廻りも2廻りも成長することでしょう。わたしは3月からブログを始め、新しい表現方法を得ることができました。皆様、お付き合いいただきありがとうございます。4月、セキセイインコのピーとの別れがありました。11年間、一緒に暮らし、とても大きな存在でした。我が家の鳥は文だけになってしまいました。これから、穏やかに過ごしていけたらと思っています。皆さん、よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。


12月29日(月)「今年の1冊」
 今年の読書記録を読み返してみた。読んだ本は(今日現在で)103冊だった。今年、一番印象に残った本は、坂本 司の「青空の卵」(創元推理文庫)である。推理小説に分類されると思うが、その中で異色な作品だ。主人公・僕の友達・・・自称「ひきこもり」が謎解きをしていく。その中で人と出会い、彼と僕が次第に成長していく。「引きこもり探偵」の彼は人付き合いがうまくできないので、辛らつな言葉を投げかける。読者には嫌いと思う人も多いかもしれない。一方僕は自分の心の中の醜さ、無力さを自覚しているからこそ、人にやさしく接することができる。不器用ながらも一生懸命に生きていく姿に心が動かされる。その醜さ、無力さを自覚することは私自身にも投げかけられているのだ。ずしんと心に響く。1話ごとの最後には主人公・僕の心の軌跡をあらわす文章が書かれている。それが好きだ。素直さと温かさが表れている。この作品は3部作になっており、「子羊の巣」「動物園の鳥」と続く。主人公達が徐々にもがきながら成長していく。心のずるさを正直に感じる強さとやさしさを感じた。本当に強くなければ、やさしくは成れないと思う。登場人物の感情が私の心のひだに入り込んでくる作品だった。


12月27日(土)「掃除」
 大掃除は進んでいますか?窓や網戸は主人が休みの明日から。私は冷蔵庫の掃除はまだドアポケットが終わっていません。買い物をする前に済ませなくては。本当はいつでも少しずつ掃除すればいいのでしょうね。皆さん、頑張りましょう。


12月26日(金)「年末」
 今日は、表で他人がケンカしていなかったので、危ういところで寝坊するところでした(笑)。お仕事も今日で終わり。明日はおうちで大掃除。冷蔵庫を片付けましょう!明日、上の娘が帰ってきて、明後日下の娘が帰ってきます。29日の夜は家族で外食の予定。身体に気をつけて頑張りましょう!!


12月25日(木)「クリスマスの朝に」
 寒くなるとなかなか布団から出られない。ぬくもりの中でまどろんでいる。しかし、今朝は表から聞こえる声で目が覚めた。耳を澄まして聞くので頭も冴えてくる。男女の争う声。気になるので、私も主人も布団から抜け出した。少しカーテンを開けて覗くと、家の前で若い男女が口ケンカをしているようだ。女の子が「クリスマスの予定について、(彼氏が)約束を破った」というようなことを言っているらしい。かなり憤慨してまくし立てているようだ。女の子が長い髪を振り乱し立ち去ると、男の子があとを追いかけて行ったので、声は聞こえなくなった。どんな目覚ましより効き目があった他人のケンカ。


12月24日(水)「自覚」
 DSの「リズム天国ゴールド」と「桃太郎電鉄20周年」を買いました。「リズム天国ゴールド」をやってみました。まだ1面をクリアできません。今さらながら、リズム音痴を自覚しました。(涙)
 「桃鉄」はファミコン時代にやっていました。懐かしくて思わず買っちゃいました。大枚はたいて、少しは日本経済に貢献しているかな?(笑)


12月22日(月)「引越し」
 日曜日、娘の引越しが無事に終わりました。多少アクシデントはありましたが(笑)。引越し先の大家さんも優しそうな方で安心しました。帰りの主人の車には要らなくなったベッド、机、椅子、コンロのほかに、雑誌などの資源ゴミと多量の燃えるゴミが入り、外から見た人には、「動くゴミ屋敷」に見えたことでしょう(笑)。
 新生活の始まり。期待と不安でいっぱいでしょう。がんばれ。


12月19日(金)「今週末は」
 今日は、主人は会社の忘年会、明日は私の人形劇仲間との忘年会。日曜日はいよいよ、長女の引越しです。大きいものは前日の明日、クロネコの単身パックで送ってしまいます。残りを主人の車で運びます。勉強机、ベットなどは我が家にもって帰ります。冷蔵庫とテレビ、ビデオは電気屋さんから配送してもらいます。実は冷蔵庫は下宿の備え付けでした。テレビ、ビデオは地デジ対応ではないので取り替えることになりました。テレビはまだ使えるので、おじいちゃんちのセカンドテレビになる予定です。静岡からもガスコンロや靴箱など(先日、娘が帰省した時に買ったもの)を持っていきます。ガスコンロは都市ガスからプロパンに代わるためにお取替えです。以前、我が家で使っていたものを持っていきます。日曜は6時おきではなく、6時出発の予定です。私は忘年会は1次会で切り上げ、早寝します。結構大変な1日になるでしょう。

 文は私がパソコンに向かっている時は、私の袖口にずっととまって、まったりとしています。時々、羽繕いをして足で背中をカキカキしていますが、私が動く度、不安定になりこけそうになっています。土曜日曜は、かまってあげられないけど、我慢してね。


12月17日(水)「公演終了」
 今月の人形劇の公演は終わりました。今日は保育園。子ども達が人形の演技1つ1つに反応してくれて、張り合いがありました。心配だった、マイクは調子がよく、ほっとしました。今週の土曜日は人形劇サークルの忘年会。そして、その次の日は娘の引越し。今年も残りわずか、気ぜわしくなります。身体に気をつけて乗り切りましょう。

 文がペレットを食べている。ペレットは食べていなかった。ここ2.3週間シードばかり食べていて、ペレットは口を(くちばしを)つけてなかった。心境の変化か体調の変化かよくわからない。確か換羽の時も食べていなかった。体調に影響しているかも知れない。飛ぶ力は戻ってきた。飛び回ることはないが、自分で好きなところに飛んでいってる。寒い冬を乗り切ってほしい。


12月14日(日)「近況・雑感」
 土曜日は午前と午後に1本ずつの人形劇の公演。やっぱりありました、アクシデント。今回は音声トラブルでした。マイクの調子が悪いのです。それは練習の時からでした。接触が悪いようです。会場のマイクを2本借りてやっと乗り切りました。演技の方は何とかうまくできました。

 本箱から整理した本を25冊持って、「ブック○フ」に行ってきました。今回は値段がつかない本はありませんでした。全部合わせて760円也。内訳は文庫本10冊で210円。新書は2冊で40円。単行本は10冊で430円。雑誌は3冊で80円でした。一番高かったのは文庫本1冊100円だそうで、きっと「うそうそ」でしょう。なんせ新品ですから(12/8参照)。

 NHKの大河ドラマ「篤姫」を見ていましたら、白文鳥が出ていましたね。歌っていましたね。本物の文鳥の声かしら。と思って見ていました。しかし、篤姫が死んだ時、文鳥を逃がしちゃいましたね。自然では生きられないのだから、ダメだよ〜。\(`o'") こら-っ

 年賀状の準備はされていますか?明日15日から受付開始です。25日までには出しましょうね。私はとりあえず印刷は済みました。あとは私信を書くだけ。

 今年の漢字1文字は「変」だそうです。去年は「偽」でしたね。我が家の一文字はなんだろうと考えて見ました。去年は娘達のことで大波小波があり、右往左往した1年だったので、怒濤の「濤」でした。今年は娘達が大きな山を1つ超えて大きく成長した年だったと思います。いずれ近い将来、2人は大きく羽ばたいて親元から巣立っていくでしょう。うーん、結局1文字というと、なんだろう。跳躍の「跳」か。飛翔の「翔」かしら。私は飛べてないけど・・・。


12月12日(金)「人形劇公演」
 明日は人形劇の公演。新しい演目でやる最初の公演です。緊張します。アクシデントが怖いなぁ。先日からメンバーが熱が出ていました。熱も下がり、インフルエンザでなかったそうで安心しました。
 これから、年末正月にかけて忙しくなります。体調を崩さないように気をつけましょう。あぁ、去年に悪夢が思い出されます。(^^;;
 忙しくなると、ストレスがたまって、ついつい甘いものに手が出てしまいます。冬は誰でも脂肪を溜め込んでしまうそうです。知識や役に立つことは余程努力をしないと身につかないけど、余分なものはだらだらしていたら即、身についてしまいますね。悲しいです。


12月10日(水)「親の気持ち・子の気持ち」
 上の娘が再来週の日曜日に引越しします。何もかも1人でやらなくてはいけません。20歳を超えているのだから1人でやるのは当然のことながら、あれは大丈夫か?これはやったか?と心配になります。しかし、なるべく口を出さないようにしています。結構忍耐が要りますね。(笑)
 私たち夫婦の両親はおかげさまで健在ですが、不景気なので、主人の会社のこと、娘の就職のことを何やかやと過度に心配してきます。親にとっては子どもは何歳になっても子どもなんですね。少々「ウザク」感じます。心配してくれることをありがたいと思わなくてはいけないけど、信用されていないのかなと思ってしまいます。このことは私が娘に思っていることと通じるのですよね。うまい具合に親離れしていかなければいけないと感じます。


12月8日(月)「やっちまったな〜」
 畠中 恵さんの「しゃばけ」シリーズが好きです。先日もドラマで「うそうそ」をやっていましたね。「うそうそ」は単行本を姉から借りて読んでいました。文庫本が先月の終わりに発行されました。もちろん、すぐに購入しました。そして、今月に入ってから、何を勘違いしたのか、また買ってしまいました。何が原因かと考えてみると、ツンドクの本が多いこと。しかもカバーしていたなどなど。無駄なことをしてしまいました。反省反省。娘も「しゃばけ」シリーズのファンなので、聞いてみました。もう、文庫本を買っていました。「ブック○フ」にいかなくっちゃ。(^^;;


12月5日(金)「要充電」
 ちゃんと寝ているはずなのに、眠いです。目の奥と肩と背中が重いです。眠りが浅いのでしょうか。確かに睡眠量も少ないのも確かですが、夜中に起きることはないです。今週はバイトが多かったので、気持ち的に疲れていました。ミスしなかっただけ、よかったです。家に帰ったあと、ずっとパソコンの前に座れませんでした。(訪問できなくて、ごめんなさい。)ぼーっとしてテレビを見ていて、途中で寝てしまっていました。土日はゆっくり休んで充電使用と思います。大掃除しなくちゃいけないけど・・・・。

 7月末に田植えをした田んぼ。12月に入って稲刈りがされていました。でも刈った稲穂を干していません。別なところで干すのでしょうか?本当に食べ物としてお米が使われるのでしょうかと、ふと思ってしまいました。


12月1日(月)「残りところ1ヶ月」
 今日のお仕事は忙しかった!残業にもなった。家に帰って、どっと疲れが出た。背中がこっている。特に今週は仕事がばっちり入っている。しんどいと思ったけど、今のご時勢、仕事がある事は幸せと感じなくてはいけないだろう。明日もミスをしないように頑張ろう。前にも書いたけど、笑うことがいいらしい。愛想笑いでも良いらしい。暗示にかかっているのかもしれませんが、口角を上げるだけでも、気持ちがアップしていく気がする。さあ、頑張ろう。





back