2008年2月(日によって、または内容によって文体が変わりますが、気にしないでくださいね。)


2月29日(金)「圏外」
 この2.3日私の携帯電話が圏外になりっぱなしになる。昨日は朝から夕方4時ごろまで場所が変わっても圏外だった。今日も昼過ぎまで繋がらなかった。携帯は主人と同じ会社なので、聞いてみたが、朝からちゃんと繋がっている。いったい何なんでしょう?私だけ〜。電波が乱れているのかしら。それとも携帯電話の故障なのかしら。


2月27日(水)「胃潰瘍」
 主人は月曜日に病院にいき、診察と検査を受けました。胃カメラをして、胃潰瘍という診断でした。その時採った生体検査の結果が来月出るそうです。何事もないといいのですが、心配です。食事はいっぺんに多く採るとおなかが痛くなるそうです。なので、少しづつ食べなくてはいけません。昔から早食いをしていたのそれも直さなくてはならないでしょう。内容も油っぽくないものや刺激のないものにしなくてはいけません。キャベツや大根や鶏肉、白身の魚等をやわらかく煮て食卓に並べています。料理の工夫しなくてはいけないですね。本屋さんで「胃潰瘍の食事の本」を探したけれどありませんでした。通販で見つけたので即注文しました。それにこれが一番重要だと思うのですが、この機会に禁煙にてほしいですね。うちでは吸っていないのですが、外ではどうでしょう。こればかりは本人の自覚が必要なようです。

 娘達に春休みを聞きましたら、あまり帰れないのこと。上の娘は就活があり、いたし方ありません。下の娘もクラブやバイトで忙しいようです。2人別々の日に戻ってくるようです。


2月23日(土)「鼻から胃カメラ」
 鼻からの胃カメラは初体験。鼻とノドにスプレーで麻酔のようなものをかけられ、鼻の穴にゼリー状のものを入れられました。そしてカメラを挿入。痛くないと言われましたけど、やっぱり違和感。痛いじゃん!確実に入っていくのが実感できます。画像は鮮明。説明もちゃんと聞けました。きれいな胃でした。口からの胃カメラだと、麻酔して意識が朦朧としてちゃんと説明も聞けず、仮眠室で寝ていくので半日はつぶれてしまいました。今日は、1時間もしなくうちに帰れました。まだ、鼻に違和感があり、ノドに痰が絡まった感じがします。まあ、何もなかったってことでほっとしました。

 しかし、主人が昨日から胃の痛みを訴えていました。今日、病院に行って検査してもらいました。異常は無しでした。痛み止めの点滴をし、薬ももらって帰ってきました。まだ痛いようです。神経性のものかもしれません。

 そしたら、甥が「目が振れてふらふらしてしまい、ちゃんと歩けないと言う症状」があるので病院に入院したのこと。血液検査、髄液の検査は異常なし。来週月曜日にMR検査を受けるそうです。原因がわからないと治療もできないようです。ちょっとそんなことが続いたので、心配で胃が痛くなりそうです。(^^;;


2月20日(水)「親指の違和感」
 DSのドラクエW5章を昨日でクリア。そのあと右手の親指が突き指のような違和感。シューティングゲームではないから親指を酷使していたわけではないので、理由がわからない。今日もなんだか変。


2月18日(月)「胃カメラ」
 胃カメラの予約をした。鼻から入れるのに替わったそうだ。だから、麻酔みたいのをしなくてすぐ済むそうだ。(以前は痛くはなかったのだが、寝てしまって画像もろくに見ていないのだ。)鼻からだと痛くないと言うが大丈夫だろうか。ドキドキ。


2月15日(金)「バレンタインデー」
 このところの寒さで布団から抜け出すのが遅くなりますね。仕事に遅刻しないように家を出たのに、バスが10分近く遅れてきてあせりました。来週は仕事の日が多く、大変そうです。バテないように頑張ります。夏バテもあるけど冬バテもあるのかしら。

 昨日のバレンタインデーはどうお過ごしでしたか。主人には「焼酎とチョコ」のセットを上げました。そして、チョコを溶かした中に節分で余った豆を混ぜて、お豆のリサイクル。簡単だけど、結構おいしくできましたよ。


2月11日(月)「梅園」
 結局、我が家のそばは雪は降りませんでした。県東部と山間部では雪が降ったそうです。10日は晴れ。静岡市の西の方にある丸子梅園に行ってきました。丸子はまること書いて「まりこ」と読みます。前にテレビや新聞で出て、週末には見ごろと報道されいたのでお客さんがたくさん来ていました。紅白の梅が咲き乱れ、山肌は美しいグラデーションでした。写真を撮ってきたので、その様子はこちらのページ「丸子周辺その2 丸子梅園他」でご覧ください。。お昼ごはんはそこから歩いて30分ぐらい歩いて、ととろ懐石で有名な「待月楼」でとろろ定食をいただきました。ちょっとランチには高額でしたが、主人の誕生日が近いのでお祝いの食事ってことにしました。その後、腹ごなしに丸子城址を散策。今は廃城なので、うっそうとした森の中。山道に足ががたがた、息は上がります。武田信玄の侵攻により丸子も武田氏の領有でした。近くに武田氏の守り本尊の不動尊もあります。曲輪や土塁や空濠が残っているそうですが、濠がわかったぐらいでどれがそうなのかわかりませんでした。丸子には駿府匠宿という体験工房があります。そこでお雛様とつるし雛展をやっていたので見学しました。今回は自家用車でなく、バスで行ったのでよく歩き、よく見て回りました。疲れたけど、充実していていました。丸子には、枯山水の庭園で有名な「吐月峰」やモリアオガエルで有名な「誓願寺」があります。詳しくは丸子周辺をご覧ください。

 静岡駅から梅園に向うバス停にはそこに行くお客さんがいっぱい並んでいました。その時、1人のおばあさんが迷った風もなく前の方へ進み、何気なく割り込みました。確信犯なのか、並んでいる人たちなど気がつかなかった(視野に入らなかった)のか。周りの人も気が付かなかったのか、おばあさん1人のことで諦めていたのか。私達夫婦もそうでした。子どもが小さい時、列の並び方などマナーや決まりを教えていました。当時だったら、「おばあさんが割り込みしてる。いいの?どうして、誰も言わないの?」と問うたと思います。なんと答えていたでしょうか。考えさせられた一幕でした。皆さんならどうします?


2月9日(土)「雪は降るか?」
 午前中、隣の地区の幼稚園によばれて、公演にいきました。今回はメンバーが少ない上、初めてのところなので緊張しました。今日は寒く、こちらは冷たい雨が降っています。我が家近辺では雪は降らないだろうな。神戸に住む娘から雪が降っているとメールをもらいました。明日か明後日は晴れる天気予報なので、梅園に行ってみようと思います。

 昨日は晴れて暖かだったので、鳥かごを掃除したら、窓越しに日光浴させました。そしたら、いきなりピーが水浴び。元気そうな感じ。あとでちょっと寒そうな顔をするのもいつものこと。ピーの様子に一喜一憂。


2月6日(水)「鳥達近況」
 ピーは昨年のように頭がカピカピになるような吐くことはしなくなった。最近なんだかカゴの中が臭い。吐いている様子は確認することはできないのだが、やっぱり吐いているようだ。餌は食べている。それなりに減っている。体重は38g。土日にピーは体を触らせてくれた。首や胸をなでさせてくれた。おとなしかった。うれしいことだが、ちょっと不安がよぎる。昨日はカゴから出ようとしなかった。酸素ルームに嫌がるピーを無理やり入れた。そのあと、少し部屋で遊んだが、すぐカゴに戻ってしまった。今日は、カゴから出てくれた。4月には11歳。いつまでも元気にと思うけど、覚悟もしておかなくてはいけない時期なのか。覚悟なんてできないけど。

 文はいつでも発情モード。カゴに近づくと落ちつかなくなって、カゴを覗けば、尻尾をフリフリして歓迎してくれる。卵を産まないから今のところ安心なのだが、文は卵に殻のない卵を産んだことがあるので要注意だ。

 人間の近況。Wiiフィットはほぼ毎日やっている。全部やると他の時間がなくなってしまうので、毎日少しづつやっている。バランステストやゲームは苦手だが、徐々に上達して点数がよくなっている。主人は帰りが遅いので普段はやらず、休みの日に集中していっぱいやっている。DSのドラクエは「つの笛のほこら」までクリアした。これからが難関。キャラクターのレベルは上がったが、プレーヤーのレベルは上がっていない。(^^;;


2月2日(土)「我が家の食品問題」
 中国製の餃子が問題になっている。問題になっている餃子ではないが、我が家の冷蔵庫には生協の冷凍餃子があった。店に言ったら返品に応じてくれた。あと、生協のレトルトカレーも問題があったのでこれも返品した。餃子もお弁当の具も以前は手作りしてたが、最近は安易に出来合いのものを利用してしまっている。反省。昨日、映画「スウニィー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」を見た。例のミートパイ(ネタばれするといけないのでこれぐらいで)が餃子と一緒に頭の中でぐるぐると回った。

 静岡では小さい地震が続いている。前述したレトルトカレーもそうだが、物置にある防災用のごはんや餅など賞味期限をチェックした。そうしたら、期限が切れているのや切れそうなのがぞろぞろ出てきた。もっと短い期間で定期的にチェックするべきだった。これから数日はレトルトごはんになるだろう。





back