2012年12月(日によって、または内容によって文体が変わりますが、気にしないでくださいね。)

ブログ『花ごよみ』も更新中。


12月31日(月)「お世話になりました」
 今年もいろいろありましたが、無事に年を越しことができました。大きな出来事といえば、娘たちの結婚、婚約がありました。そして、私の母が心臓バイパス手術をしました。当時はどうなるかと心配でしたが、お陰様で今は元気にしています。

 今年の初めに文が天寿を全うしました。皆様にはご心配、応援をたくさんいただきました。ありがとうございました。

 そして、来年には主人の母と同居します。リフォームをしています。今年いっぱいで増築部分ができました。来年からは改築部分の工事をします。3月ごろ完成予定です。4月には引越しする予定です。引っ越しといっても隣町に引っ越しなので、小さいものはちょこちょこと持っていこうと思っています。

 これからは今まで通りにはいかないことも多々あると思います。ちょっと不安と期待が入り乱れています。


12月25日(火)「冷え取り」
 テレビ番組で冷え取りには靴下の重ね履きが良いと言っていた。しかも、絹と木綿(またはウール)を交互に履くのがいいらしい。さっそく絹の5本指ソックスを買ってきた。最初に絹の5本指ソックス、その上に木綿の五本指ソックス、その上に絹の丸ソックス(普通のソックス)、最後に木綿かウールの丸ソックスを履く。交互に履くのがポイント。絹と木綿では繊維の状態が違うので中に空気の層ができて温かいそうだ。絹のソックスはちょっと高価ですね。普通のソックスが3足1000円ぐらいですが、絹は900円から1000円位。さっそく試してみるつもりです。


12月22日(土)「残り10日」
 皆さん、暮れのお掃除は進んでいますか?我が家では来年4月ごろに引っ越しなので掃除は軽く、主に物を捨てる、断捨離をしています。しかし、なかなか進んでいません。いるようでいらないもの、いらないようでいるものの区別をどうつけるかで悩んでいます。悩んでいないでバッサリ捨てるほうがいいのでしょうね。

 年賀状を書いていますが、今年は喪中のはがきが多かったです。私たち夫婦を含めて友人知人の親の世代が80才台から90才台。我が家も私の両親、主人の母と3人とも80才台、そういう年代なんだなあと実感しました。


12月19日(水)「満身創痍、ちょっと大げさですね(笑)」
 2週間前に作った巨大血豆がやっとかさぶたとして、半分取れました。かさぶたといっても擦り傷にできる薄い膜ではなく、血が固まったものが1mmぐらいの厚さがあり、その上に薄い皮がかかっています。気になって触ってしまいます。

 一昨日、カーペットにつまづき、左肩を打ってしまいました。結構腕を上げるのが痛いです。カーペットは薄くてめくりあがってしまうので、危ないですね。新居のほうは高くてもちゃんとした絨毯のほうがいいですね。自分の不注意は老化が原因ですよね。ちょっとショックです。


12月14日(金)「大変だ」
 大掃除もまだちょっとしかやっていません。とりあえず換気扇掃除はしました。来週から本格的にしましょうね。


12月3日(月)「残り1か月」
 もう1か月しかないの!?というのが、正直な気持ち。と言っている割には何もしていない。どうせ、4月には引越ししちゃうという気持ちがあるので、いらないものはどんどん捨てているが、掃除は手抜いているのが現状。

ぬいぐるみなどがいっぱいあるが捨てるに捨てられなかった。しかも、自分で作ったテディベアは抵抗がある。ネットで調べていたら、引き取ってくれるところがあった。人形供養をしているところはたくさんあるが、恵まれない子たち(特に海外)に贈るらしい。元払いで送って、手数料もなし。雛人形はだめだが、おもちゃなどもいいそうだ。やっぱり生かされるのが人間も人形もいいと思う。まずは洗濯をして送るつもりだ。





back