髪を切りました 2004.07.04

前髪を切って、今までなんとかごまかしてきましたが
さすがに頭にあせもが出来てしまったので
髪の毛を切ることにしました。

使用前

パパがいつも使っているバリカンで一気に刈りました。
悲鳴に近い泣き声をあげましたが
暴れることはなかったです。
モーター音がイヤみたいで、スイッチを切ると静かになる沙虎なのでした。

使用中 そんなに泣かなくても・・・

すっきり、さっぱり。
違う子のようです。

使用後 さっぱり

お箸 2004.07.02

スプーンも手づかみ食べも上手になったので
試しにお箸を持たせてみました。

あら、上手にもててる。
初めてのお箸なのに、ちゃんとした持ち方に近い持ち方ができました。
将来有望。
しつけ箸を買おうか、迷ったけど、いらないかな???

初めてのお箸 上手にもてました

レゴブロック 2004.06.29.

レゴブロックがとっても上手になった沙虎。
家にいるときは、食べてるときと寝てるとき以外、殆どブロック三昧なので
車をつくったり、お家をつくったりするのが上手です。
自分でつくった車を、ブッブーといいながら、走らせるのでした。
上手、上手。

ブロック大好き 車も作れるよ

浜名湖花博 2004.06.27

浜名湖花博に行ってきました。
地元開催なので、是非行きたいと思っていたのですが
天候や沙虎の体調があわず、のばしのばしになっていました。

駐車場から、無料シャトルバスか有料だけど楽しそうな?ボートと選べ
沙虎は初めての船に乗りました・・・が。

最初はキョロキョロ周りの様子を見ていた沙虎ですが
スピードを出して、風圧が顔にかかり水しぶきが飛ぶようになると
急に怖がり始め、すがりついて大泣き。

喜ぶと思ってたので、ビックリ。がっくり。
船はもうちょっと大きくなってから、再チャレンジです。
それとももっと大きな船だったら(遊覧船のような)大丈夫だったのかな。

船怖い、たすけてー

とにかく敷地が広くて、端から端まで歩いてみましたが
暑いし、足は痛くなるし、こりゃ大変。と
狙っていた、水遊び場に行きました。
これなら親も子供も楽しく涼しくすごせそう。
持参した、水遊び用紙オムツにはきかえさせて、GO!

もう、水を得た魚のように、噴水や浅いプールに入っていきました。
お兄ちゃんやお姉ちゃんに混じって遊んでもらって
ずーっと、何をしてもゲラゲラ笑って、とっても楽しそうでした。

噴水面白いなあ

殆どお昼寝もせず、疲れているはずなのに
一緒にベビーカーを押してくれました。
お手伝いが出来るよい子になってね♪

お手伝いするよ

口紅 2004.06.26

沙虎は私の化粧用品が大好き。
朝化粧ポーチを出すだけで、タッタカタ〜と寄ってきて
中味をぜーんぶ出してくれる。
おしろいのパフを、ほっぺにポンポンしてあげると、片目をつぶって『もっとやって』という。
それくらいなら、可愛いものだったんだけど・・・

『はめる』ことに興味を持ち始めた沙虎。
ブロックやはさみのケース(危ない)、容器の蓋、なんでもはめたりはずしたり
するのが楽しいらしい。
上手に出来ると見せに来る。

それをとうとう口紅のケースでやりはじめ
つい口紅のケースの中に指を突っ込んでしまった。
このピンクのものはなんだろな、と思ったんだろうなあ。
でも、手が汚れるのがキライな沙虎(食事中はのぞく)は
発狂した。

いやああああああ!何、このヌルヌルベタベタするのはぁああ!!!

て・手があ

なんとかしてー!!と訴えてきいたが、(・・・私のシャネル怒)と思ってしまい
懲りるまでしばらく放置。
せっかくだから、大人になったときどんないたずらをしたか、見せてあげられるように
カメラに収めてあげました。

いやだあああああ

見よ、この情けない顔を(笑)!

台風と共に・・・ 2004.6.11

最近、頻繁に熱を出すようになってきた。
梅雨に入って、ジメジメしてるし、台風はくるし、
まだ未熟な体の子供は、天候・気候の変化に、なかなかついていけないのかも。

それにしても、台風と一緒に発熱するパターンなので
仕事が内勤になっても、天気予報をチェックする毎日になりそうだわ。

まだ梅雨入りしたばかりだというのに、早く終わらないかなあ〜と
心から祈る毎日。

ウォット 2004.5.29

渚園にある、ウォットに行きました。
浜名湖に住んでいる魚を集めたミニ水族館みたいなところです。
ゴールデンウィークに、シーパラダイスに行ってから、テレビにお魚が映るたびに
『あっ!』とテレビを指さすようになった沙虎。
知ってる!って教えてくれているようです。
きっと相当楽しかったんだろうな、とまた水族館に連れて行ってあげたいのですが
なかなか遠出も出来ないので、近場に行ってみました。

そしたら、意外と気に入った様子。
あっちへウロウロ、こっちへウロウロしながら
魚たちを眺めていました。
沙虎は、小さくても群れをなす魚が好きなようです。

みて!

やどかりやひとでを触って楽しめるコーナーもありました。
ここでは、少しも臆することなくひとでやウニをつかんでは投げ(涙)。
床を水浸しにしそうなくらい、大はしゃぎでした。
一張羅のタイガースの服は潮水でびっしょり・・・・。
暑い日でよかったね。

なにこれ!

潮干狩りしている人もたくさんいたので、旦那が一人で海に入っていきましたが
収穫は3つでした。
夕飯に、一人1つずつ、わけあっておみそ汁に入れてたべました。

またいこうね♪

きれいな景色

みずぼうそう 2004.5.7

6日に久しぶりに保育園に行きました。
少し朝泣けてしまったけれど、夕方お迎えに行ったら元気元気。
私の顔をみても、『ん?ああ、来たの?』って感じで全然こっちに来ない〜(涙)。
それよりも遊んでいるブロックの方が大事みたいでした。

ところが、なんだか体にブツブツニキビみたいな湿疹ができていて
先生に『病院に行った方が・・・』と勧められました。

木曜日はかかりつけの小児科がお休みだったので
皮膚科に行ってみることにしました。
初診だったけど、専門のお医者さんなら間違いないだろう、と。

診察の結果、『痒疹ですね。多分最初は虫さされをかじって、それが広がったんだろう』とのこと。
かゆみ止めの飲み薬と軟膏をもらって帰りました。

翌日、それを保育園に伝えて預かってもらい、仕事へ。
そして、お迎えに行ったら、ますます発疹が増えてる!しかも目にもものもらいのように。
あらら、頭にも!これはいくらなんでもおかしいんじゃ!?と
慌ててそのままかかりつけの小児科に走りました。
受付のところで看護婦さんにみせたところ『これは・・・水疱瘡が怪しいですよ』と
個室で待たせてもらいました。
連休明けだったので、だいぶ待ち時間があったけど、手遊びや歌を歌って待っていました。
先生が来て、体をみた途端、『典型的な水疱瘡ですね』と一言。
『本当に皮膚科で、水疱瘡って言われなかったの?』と言われ、もらった薬を見せたら
『こんな薬、全然意味ないよー。でも今は水疱瘡の特効薬があるからね。大丈夫だよ』と言われました。

私は、ショックショックショーーーーック!
だって、何も知らなかったとはいえ、保育園に2日も登園させてしまったんだもの。
2週間後の保育園の状態を想像するに耐えかねる。
絶句状態でした。
皮膚科に文句言ってやりたい気持ちでいっぱい。いくら初診だとはいえ、水疱瘡くらい専門医だったらわかるだろうに!

その夜から、一気に発疹が増え、もらった薬を飲んで塗って治療に専念することにしました。

←写真の上にマウスを置くと、沙虎の背中が見られます。

それにしても水疱瘡って、もっと大病だと思っていたので
少し拍子抜け。
沙虎は特に発熱や嘔吐することもなく、今のところ軽く済んでいるようです。
よかった、良かったね。
かゆみが強いらしくて、いつもより愚図ったり、夜何回も起きてしまいますが
昼は、ご機嫌だし元気いっぱいで遊んでいます。
早く治るといいね。
みずぼうそうでも遊ぶ意欲は満々です。
↓保育園のお友達に教えてもらって、今ブームな体勢。足の間からママの顔が見えると喜びます。
足の間から向こうがみえるよ!

端午の節句 2004.5.5

2年目の端午の節句は、自宅でのんびり。
実両親が遊びに来てくれて、お土産にカップケーキと葉菖蒲をもってきてくれました。
その上、私が小さい頃遊んでいたレゴのブロックも持ってきてくれたので
懐かしがりながら、組み立ててあげたら、沙虎は大興奮!
『すごーい!たかーい!』と言った感じで見上げた後・・・

うわあ!高い!

このタワーは、一瞬でなぎ倒されました(涙)
木の積み木もそうなんだけど、とにかく壊す楽しみを覚えているらしい。
倒した後、ゲラゲラ大笑いです。

そんなやんちゃな沙虎ですが、夜菖蒲湯に入ったら
いつもと違う!と言わんばかりに、葉っぱを怖がりました。なに!これ〜?!と悲鳴をあげて
抱きついて離れませんでした。
葉っぱを全部湯船から出して『大丈夫だよ、もうないよ』と声をかけたら
やっと落ち着いた様子でした。

来年はどうなるのかなあ?毎年反応が違って楽しみだなあ!

よもぎと葉菖蒲のお風呂です

三津シーパラダイス 2004.5.4

今年は2日以外は雨のゴールデンウィークとなりました。
でもめげずに、お友達と遊びに行きました!
最初は修善寺まで行く予定だったのですが、あまりに雨がひどいので
予定変更!
屋根のある水族館にしました。

風が強いものの、到着したら常に傘をささなくても大丈夫なくらいの霧雨に変わり
おかげでイルカのショーも楽しむことができました。
もちろん大きな水槽の魚たちや綺麗な熱帯魚も充分楽しめました。
沙虎や他の子供達も、興味津々で見ていたようです。

ただの水族館ではなくて、ペンギンやたくさんのオットセイやアシカがいました。
野生?と思うほどの放し飼い状態で、かなり自然に近い状態を観察することもできて
そんなに大きい水族館ではないけれど、子供連れにはオススメ!

近くに淡島マリンパークがあったので、晴れたらそっちも遊びに行ってみたいなあ!と思いました。

後ろに淡島マリンパークがみえます

浜松市動物園 2004.05.02

いつも何の予定もたてず出不精を決め込むぼっこ家ですが
今年は違った!
なんと初日から予定が入っている。
さすがに子供ができると違うのか!
と思いきや、旦那のご両親達に誘われて動物園に行くことになっただけなのでした。

でも前回動物園に行ったときは、まだ沙虎は歩けなかったし
そりゃあ、感じるものも違うだろう!とワクワクしながら行きました。

そしたら、もうすごいはしゃぎよう!
両手を挙げて、『ア〜!』と叫びながら走り始めちゃった!
抱っこしたら、嫌がってのけぞるし
ベビーカーに乗せたら、乗り出してベビーカーごと倒れそうになるし
仕方ないから、常に放牧状態。
危ないし、人にぶつかっていくから大迷惑でした。
こりゃ、早くハーネス買わないと危なくて仕方ないわ。

きりん、くびまげすぎ

ペンギンが一番気に入ったらしく、檻の柵をつかんで
体を揺すりながら、興奮しまくり。
絵本に出てくる動物だ!って認識したのかな?
嬉しかったのかな?
寝る間も惜しかったらしく、ほんの30分くらいうたた寝しただけで
寝起きも良くて、ずーっと楽しい一日でした。

おおはしゃぎ

熱・風邪・肺炎そして・・・ 2004.3.31

もう、今月は沙虎と私が交互に体調を崩していました。
熱が続いたかと思えば、鼻水ぶーぶー。その上、肺炎にまで。
初めてレントゲンを撮ってもらって、肺に小さな白いモヤモヤを見ました。
抗生物質のおかげですぐに回復したものの、風邪を甘くみずに、すぐに病院に行ってよかった!とホッとしました。
それにしても、会社を休みまくり。
24日出勤するところを、8.5日も休んでしまいました。
たくさんあった代休もあと3日しか残ってない・・・。
あとは有休を消化するのみとなってしまいました。
会社へ朝お休みの電話をするのが、憂鬱です。

こんなことをいうのもなんだけど、
沙虎のおかげで「私は仕事が好き!」と再認識できました。
もう、出勤して1つ1つ溜まっていた仕事をこなしていくのが快感〜♪
あーっ!よかった!仕事辞めなくて!
そして沙虎、ありがとう。

3月31日は年度末ということで、保育園はお休み。
明日から新年度で、うさぎ組さんとしての生活が始まります。
新入園児がたくさん入ってくるので、お友達も一気に増えるようです。
これからどんな楽しみが待っているのかな。

先生が、入園からの2ヶ月間で写真を撮ってくれたので
記念に頂けました。
また、作品として、初めてのクレヨンでの殴り書きや手形などももらえて
とても良い記念がたくさんできました。
保育園児って、ママが2人いるみたいで、とっても幸せだと思いました。

ほら。こんなに素敵な笑顔がみられるなんて、楽しく過ごしているからだと思いませんか?
先生のカメラの腕もかなりのモノです。

いい笑顔!

餅つき大会 2004.3.14

保育園で開催される『餅つき大会』に出席してきました。
今ころ餅つき?って思われるかもしれませんが
4月から、今通っている保育園が公立→私立に経営が変わるので、先生方も総入れ替
えとなるのです。
そこで、保護者会開催で、『お別れ餅つき大会』。
近所なので、リハビリも兼ねてお散歩がてら
家族でテクテク。
沙虎は、一応靴を履かせてベビーカーで。
沙虎も手伝いました
あんこ餅ときなこ餅をもらって、沙虎も美味しそうに食べていました。
何人かのお友達や先生から『さとらー』って声をかけてもらって、嬉しそう!
なんか、結構うまくやってるじゃん。

お餅美味しい
高い高い

久しぶりにべったり 2004.2.23

インフルエンザのおかげで???沙虎とべったり。
毎日一緒にいるのに、どんどん成長する我が子に目をみはるばかり。
可愛くて可愛くて、カメラに収めた写真を載せます。

最近、寝相がわるくて・・・
寝相がとっても悪いこのごろ。
変な体勢でよく寝られるね・・・。

ポテト大好き
ポテト大好き・・・って、体調悪いはずなのに
こんなもん食べさせて良いのか!
親失格。・・・でも私だって疲れたんだもん・・・。
積み木もお気に入り
対象年齢1.5歳用の木の積み木。
お祝いでもらったのを出してみたら・・・
大のお気に入りになっちゃった!
ちゃんと自分で積めるんだよ!

コップ大好き
コップがあると、なんでも中に入れちゃう!
ママのコップに自分のコップを重ねてみました。
上手、上手。

インフルエンザ 2004.2.21

19日の17:00。
もう帰る支度をしていた私の携帯がなった。
『保育園から電話があったぞ』と上司から。
えっ?こんな時間に?と思って電話すると『熱があるので、お迎えにきてください』とのこと。
慌てて保育園に向かった。
話を聞くと、今日はずっと機嫌が悪く、37.5℃を超えたので電話をくれたのだそうだ。
私が抱っこすると、いつも通り笑顔を見せてくれたので、ほっとする。

翌日念のため会社を休んで小児科に連れて行ったけど
相変わらず微熱が出たり、下がったり。
予防接種も受けてあるし、結構甘く見ていた。
先生に『一応、熱をこまめに計って様子をみましょう。明日また来るように』言われて帰宅。
一日一緒に家でゴロゴロして過ごす。

ところが夕方。お昼寝から目が覚めた沙虎を抱っこしたら、なんか熱い!!!
熱を計ったら、いきなり39℃。
小児科に電話したけど、もう終わってしまっていた。
食欲はあるし、水分も摂っていたので、大丈夫だろうとは思ったけど
一応20:00に以前もらっておいた解熱剤の座薬を投薬。
でも全然下がらず、沙虎は一晩中うなって泣きわめいて抱きついてくる。
あんまりヒドイので、夜間救急病院に電話して、どうしたらよいか聞いてみたら
とにかく冷やすこと、と言われ、冷えピタ貼りまくり。
ひたすらオッパイ吸わせて、抱っこして一晩を過ごした。

翌朝、小児科でインフルエンザ検査をして、インフルエンザA型と認定される。
今は、こんな妊娠判定薬みたいなのがあるのねー。

インフルエンザ検査

記念にどうぞ、と言われ大事にもらってきた。

インフルエンザの特効薬という『タミフル』という粉薬をもらって
飲ませたら、夕方には平熱になっちゃった。
恐るべし、タミフル。

念のため、23日まで休みをとって24日から保育園に登園できるように
登園許可証を書いてもらった。
会社は3日間休んだことになっちゃったけど、まあ、仕方ないか。
首にならないように、頭を下げまくるしかないなー。

きっとこれからもたくさん病気になるんだろう。
きっと世の中の働くママはみんなこうやって乗り越えてきてるんだろうな。
そう考えて、がんばろうっと!

星祭り 2004.02.15

今日は、岩水寺の星祭り。
旦那の実家が激近(敷地内?)なので、遊びに行ってきました。
着いたらもう、人・人・人!出店もたくさん出ていて、家族3人でキョロキョロしながら物色。
それから、餅投げの時間になったので、会場へ・・・。
でももう、沙虎はネムネム状態で、でも人混みで眠れない、という感じでした。
沙虎は私が抱いて、旦那さまにお餅を拾ってもらいました。

餅投げ会場

お昼寝してから、じいじ&ばあばにおもちゃで遊んでもらい、大満足。
対象年齢3歳からのおもちゃなんだけど、お誕生日に買ってくれたので
遊びにきたときに出してもらうように、置いておいてもらっています。
回るときに音楽も流れて、気分も盛り上がるし、こりゃ大人も楽しい(笑)!

お魚大好き!

夜は、お家で保育園グッズに名前を書きました。
防災ずきんもあったので、試しにかぶってみせたら、嫌がる嫌がる。
でも可愛いでしょ?
ゴムのところが結構きつくて、少々暴れてもはずせないようになってます。
さすが防災ずきん。

く・苦しい

血液型を書くところがあって、迷いました。
産院で検査をしてくれたけど、赤ちゃんの時期って不安定ではっきりしないという説を
聞いたことがあったので。
でも、まあ・・・夫婦で0型なので・・・多分何かの間違いがなければ0型のはず・・・。
万が一、違ったら家庭崩壊の危機なので、これ以上触れないことにしよっと(爆笑)。

笑顔満載 2004.02.10

高い高いをしたら、もう大受け!
どうして子供って、肉体的に疲れる遊びが好きなんでしょう〜(汗)
しかも何度もやれ!と強制するしー。

でも、こんなに喜んでくれるなら、やっちゃいます。限界まで・・・。

ばあ〜

一人で食べられるよ 2004.02.08

だいぶ、スプーンやお箸を持ちたがるようになったので
沙虎用の小さなスプーンとフォークを渡してみました。
使い方はよくわかっているようで、一生懸命つっついてるのですが
なかなか刺さらず、イライラしてキーキー喚くので
ちょっとお手伝いしながらですが、一人で御飯を食べられるようになりました!
でもまだスプーンですくうのは難しいようです。
吸盤付きのお皿がお役立ちアイテムとして利用できました!
お茶碗に手を添えられない沙虎には、欠かせないアイテムになりそうです。

節分 2004.02.03

保育園で節分がありました。
袋いっぱいにお菓子をもらって帰ってきましたよ♪
連絡ノートに寄ると・・・
『沙虎くんは、眠くなってしまって
小さい子達が鬼を見て泣いているときは
熟睡していて、お菓子を拾うときにはしっかり目覚めて
拾っていました』
だ、そうです。たくましい〜。
節分のお菓子
我が家でも豆まきをしました。
鬼は無しで、玄関とベランダに向かって旦那様が投げました。
あとの豆は、旦那様のお酒のお供に・・・。
そして私は年齢分の豆を食べわすれ、沙虎を寝かしつけているうちに
一緒に眠ってしまいました・・・。
やっぱり、お昼寝がないって、辛い(苦笑)。

職場復帰 2004.02.02

今日は職場復帰の日!
朝は旦那さまに沙虎を送ってもらって
私が先に会社に行きました。
仕事はすっごーーーーーーーーーーーく楽しかったです。
正直、沙虎のことを考えたのは、一日のうち3回くらい・・・苦笑!
でも5時になった途端に帰りました。

お迎えに行ったら、元気はつらつに遊ぶ沙虎がいました。
先生の話だと、朝だけ泣いて
あとはもうご機嫌で遊びまくり、ちゃんと昼寝もして
お昼御飯もおやつも全部完食!!!!
すごく落ち着いてたようです。

何がすごいって、沙虎のたくましさもそうですが
うちの旦那様の協力体制がすごい!
私の想像の域を遙かに超えていました。

沙虎を起こして、御飯を食べさせてくれる。
沙虎を保育園に送ってくれる。
洗濯物を干してくれる。
お風呂掃除もしてくれる。
食事の支度をしている間、2人で遊んでいてくれる。
お風呂で洗ってくれて、風呂上がりもおまかせ。
たまに寝かしつけもしてくれる。

ね?すごい?
私が仕事に行くのが、楽しくて仕方ないのは
こんな協力のおかげです。
仕事自体も、覚えることがたくさんあるし
何もかもが目新しくて、楽しくて仕方ないです。
私が現場に出ている間や育児休業中に
会社はだいぶ変わったので・・・。
でも、これからだんだん不満も出てくるハズです(笑)!

さ、どうなる!?ワーキングマザーの道!

一升餅 2004.02.01

旦那さまの実家で、沙虎のお誕生記念会をしてくれました。
お昼に手巻き寿司で、豪華な具材たっぷりのランチ!
そして、お餅もついてくれて、一生食べるのに困らないように・・・との意味を込めて
一升餅を担がせました。
リュックサックなんてないから、風呂敷に包んで背負わせました。

嫌がって泣くだろうなあ、とみんなで言っていたのに
『何?なんかした?』という感じで
普通に伝い歩きをしたり、立ったり座ったりして平然としている沙虎。
なんて強い子!(鈍い子?)
でも、さすがにしばらくしたら重くなったのか、バランスを崩して後ろに倒れてました。

なに?
軽い、軽い!

後でこのお餅の重さを量ったら、2.4キロもあって
一升よりだいぶ多かったようです。
大人が持っても重い物を・・・よくもまあ・・・。
しかも大きいし!
大きさがわかるように、タバコを横に置いて撮影してみました↓

お餅大きい!

最後は、大好きなサン・ラファエルのケーキでお祝い〜♪
上が普通のショートケーキで、下の段がチーズケーキになっていて
とっても美味しかった!
満足、満足♪

ケーキ

満1歳 2004.01.31

沙虎、満1歳のお誕生日おめでとう〜。
私も、旦那様も、1年間お疲れさま〜。
午前中は、家族3人でスタジオ・アリスで記念撮影。
午後はお家でのんびり・・・。
夜はロイヤルホストで、ディナーにしました。
なんだか、ほのぼのと過ごせて、本当に幸せ実感の一日でした。
記念写真は、20日頃に出来る予定なので
待ち遠しい!!

お誕生日おめでとう

バンザーイ! 2004.01.26

一生懸命一人で立つ練習を始めた沙虎。
まだまだスリル?を楽しんでいる感じだけど
バンザーイ!ってやると、一緒に手をあげて、『見て!できたよ!』と
誇らしげな顔をする。
とーーーっても可愛い。
最後はご褒美の抱っこで褒めてあげると
また降りて、『バンザーイ!』を繰返す。
10秒くらい、一人で立っていられるようになったよ。
テレビに夢中になっている時なんかは、自分が立っていることを忘れて
ぼーっと一人立ちをしてる時もあるくらい。
すっかり足腰が強くなったね。
これなら、一升餅も担げるかな?

たっちの練習

雪だ! 2004.01.17

朝、起きたら雪、雪!
沙虎に見せる為、防寒をしっかりしてから
ベランダに出たら、興味津々!

雪だ!

ベランダの手すりに積もった雪をつまんで、不思議そうにしていたよ。
外におでかけは寒いので、親がイヤで断念〜(笑)!
歩けるようになったら、お外で雪遊びしようね。

お絵かき 2004.01.16

友人の出産祝い用(産まれる子の上の子用)に買ったおもちゃで
パイロット社の『すいすいおえかき』ってのがあって
私が特に気に入ってしまい、まだ早いと思いつつ沙虎にも購入!
沙虎より親が喜ぶおもちゃの1つになっているのだけど
沙虎に書いてみせた後、ペンを渡してみたら、チョンチョンと書く真似をしたよ。
ちょっとビックリ!
やるじゃん!沙虎!

初めてお絵かき

でもやっぱり、最後はこう↓(笑)!

最後はやっぱり・・・

パクッ♪

保育園デビュー☆ 2004.01.13

今日から一時保育という名目での、慣らし保育がスタート。
朝9時〜10時までのほんの1時間からの慣らしだ。

0歳児のお部屋

前日に、持ち物は全部車の乗せて、忘れ物はないように完璧!
それでもドキドキしてたら、それが伝わってしまったのか
沙虎ったら、朝3時に元気いっぱいに目が覚めた!ひぇ〜。もっと寝かせて!
で、5時くらいにさすがに眠くなったらしく愚図ったので
ベッドに寝かせたら、熟睡・・・。
朝起こしても、全然目が覚めず。抱っこされたままイビキかいちゃったりして・・・。
なんとか8時に目が覚めて、朝ご飯をほんの少し食べさせてから
慌てて家を出た。

保育園で荷物を運んで、どこに何を置くのか教えてもらったりしている時は
沙虎は新しいおもちゃで夢中で遊んでいて、たくましいなあ、と思わせる貫禄があったんだけど
事務室に行って書類を書いたりなんだりしていたら
我が子の泣き声が響いてきた。
書かなくちゃいけない書類が山のようにあって、書いてる内に45分くらい経ってたんだけど
まだ沙虎は思い出したように泣けてしまうらしく、お迎えの時間までは顔を見せないでくださいと言われ、15分だけ近所のコンビニに買い物に行って時間をつぶしたよ。

お迎えの時間になって、部屋に入っていくと
すぐに見つけてくれるのかと思いきや、お友達と遊ぶのに夢中になって
全然私に気づかない!
でも、お友達と遊びながらも泣けるらしく、笑ってたかと思えば突然泣き出したりしていたよ。
『ただいま!』って声をかけたら、一瞬固まって・・・ニコーッとなってハイハイでこっちに来てくれた。
ぎゅーっと抱きしめたら、嬉しそう!
しっかりつかまってくれたよ。

1時間の短い間に、先生はいろんな事をしてくれたらしい。
本を読むと、自分でページを開いて、動物の絵が載っているとチューしたり
ぬいぐるみを見せると、ぞうさんだとにこっと笑うのに、ワニさんだと泣いちゃったとか
手遊びしたら、お友達と一緒のことが嬉しいらしくて、しばらくニコニコしていたとか
ぞうさん の歌を歌ったら静かに聞いていたとか
色々教えてもらって、ほっとした。

連絡ノートも作ってくれてあったので
これから日記代わりに毎日つけることになる。
読み返せば、生活がすべてわかるので、便利そうだ。

これからまだまだ試練は続くけど、沙虎なら大丈夫だよね!
頑張ろうね!

これからここで毎日生活♪

蓬莱橋・ファーストシューズ 2004.01.10

1月10日(土)に、藤枝の実家に行った。
我が家に大きな冷蔵庫を購入したため、使わなくなった小さな冷蔵庫と
知り合いからもらったハイ&ローを置かせてもらうために。
アパートじゃ狭くて、置き場がないわ。
ベビーベッドはまだ使えるので、もうしばらくこのままにしておこうっと。
しっかし、オーストラリアにワーキングホリデーに行っている妹の部屋は
すっかり荷物置き場と化している。
私の部屋の方が、ずっと綺麗なままだ。もったいない(笑)。なんで使わないのかな?

ネコと初対面

この日、お昼御飯を食べていたら、ちょうど我が家のネコ『にあ』が帰ってきた。
臆病なネコなので、逃げようとしたけど、お母さんに捕まって、沙虎の餌食に(笑)!
沙虎は全然怖がらず、ニッコリ笑って手を出したよ。
にあの方がビクビクしちゃってて可哀想だったかも。
初めて動物と触れあった瞬間でした。
優しい子に育ってね。


蓬莱橋


その後、帰りに島田の蓬莱橋を渡りに行った。
実は私も渡ったことがないの。
蓬莱橋って、世界一長い木製の橋としてギネスブックに認定されている橋なのだ。

もう冬に渡るなんて絶対考えない!ってくらい風が強くて
まっすぐ歩くのが大変だったけど
結構楽しかったよ。
残念ながら、途中から橋げたが流されてしまっていて
工事中の為渡りきれなかったけど、
貴重な体験でした。
また春になったら行きたいなあ!





1月11日(日)に、以前から注文しておいた、ニンナナンナのファーストシューズが入荷したとの知らせがはいったので、受取にいって、そのまま浜北のダンナの実家に遊びに行った。

浜北についてすぐに靴をはかせようとしたけど
沙虎が嫌がって、大泣き!
しかもなぜか右足だけきつくて、なかなか履かせられない。
それでもなんとか中敷きをはずしたりして無理矢理履かせてから
たっちさせてみたら、靴を履く前よりもずっとしっかり一人で立てたよ!
なんだか、また成長したような気がしたよ。感動。
泣きはらした目が腫れてるけど、この嬉しそうな表情を見よ!(私の方が嬉しそう)

一人で立てたよ!

あけましておめでとうございます 2004.01.05

新年あけました。
沙虎が産まれて初めての年始年末。手作り門松で新年を迎えました

おおみそかには、初めて私の実家へ。
泣くかと思ったけど、意外と平気。
ヒドイ人見知りは終わったのかな?
車で寝るかと思ってたのに、一睡もしないでキョロキョロしていた。
外の景色を楽しめるようになったのかな?

お正月はとにかくのんびり。
出掛けるたびに、大量の買い物をしてしまい、大散財。
今月やっていけるのか・・・(汗)?
ダンナの実家に行ったときは、久しぶりに大人数集まっていて
『お正月』って感じがした。
さすがに沙虎は泣いた(笑)!ビビッた?

今年もどうぞよろしくお願い致します。