2004年9月
9月30日
グリーンチャンネル「知りたい競馬情報局」主催、秋のG1十番勝負に春の惨敗に懲りず、応募した。
氏名馬は下記のとおり。
○スプリンターズS:カルストンライトオ
○秋華賞:スイープトウショウ
○菊花賞:ハーツクライ
○天皇賞(秋):キングカメハメハ
○エ女杯:アドマイヤグルーヴ
○マイルCS:バランスオブゲーム
○JCD:パーソナルラッシュ
○JC:リンカーン
○阪神JF:フローラルパレス
○朝日FS:ダンツキッチョウ
○有馬記念:ゼンノロブロイ
何頭当たるかな?
9月29日
念願のHDD&DVDレコーダーを購入。電気屋さんがこぞって決算セールだったので思い切って買った。壊れたビデオデッキとの交換作業が結構大変だったが、無事に取り付け完了。あとは分厚いマニュアルを見ながら操作方法を学ばないと。
9月28日
タップダンスシチーが再び凱旋門賞チャレンジを打ち出した。移動からレースまで大変短期間となる。今や日本の至宝とも言える存在になったので強行軍でつぶれないことを祈るだけだ。
9月27日
ストの代替中止が正式に決定。今日のオリックスvs近鉄でパ・リーグレギュラーシーズンが終了。くしくも合併領地ー無の試合が最終戦となった。終了後は梨田監督の胴上げまで行われ近鉄消滅を惜しむ形となった。この両チームのファンはどうなるのか。オーナー、球団の功罪は大きい。
9月26日
キングカメハメハが秋初戦を快勝。古馬との戦いになる天皇賞もこの状態ならかなりの高確率で勝てるのではないか。逆にダイワメジャーはオールカマーで沈没。この馬は2000mまでかな。案外マイルチャンピオンシップなんか適鞍の可能性があるな。
9月25日
タップダンスシチー、凱旋門賞断念。今年はメンバー手薄で勝利も狙えると思っていただけにショック。しかも馬体故障や体調不良じゃなく、輸送機のエンジントラブルが原因となんとも煮え切らない結末。佐々木調教師や佐藤哲三騎手を始め、陣営は綿密な計画を練ってチャレンジを楽しむ雰囲気すらあっただけに本当に残念だ。今後はジャパンカップ連覇に方向転換。今年はダートと同日開催だし、ジャパンカップ見に行きたいな。
9月24日
今日はいろいろと。
近鉄の大阪ドーム最終戦。内外野自由無料開放、満員のスタジアムで見事サヨナラ勝ち。企業のエゴとはいえ伝統ある球団が消えてしまうのは本当にさびしい。明日のパ・リーグレギュラーシーズン最終戦はくしくも合併球団同士のカードとなった。新球団がイチローが絶賛していた天然芝のグリーンスタジアムを捨ててしまうことも残念で他ならない。新チームはオリックス・バッファローズになるようだ。果たしてファンが集まるのか。今年のオフシーズンの事の運びで球団の未来が天国か地獄か決まるだろう。
日ハムが勝利しプレーオフ進出。北海道移転元年での快挙だ。マリーンズはわずかの差で涙を呑んだ。春先の10連敗がやはり痛かった。後半はいつもどうりの快進撃。プレーオフ制度はマリーンズに絶対有利だと思っていただけに残念。来年仕切りなおしだ。
ビッグ・ボスマン急死。8月までIWAに参戦していただけにビックリだ。アメリカのレスラーは筋肉増強剤や、その他薬を常用している選手が多いためか、若くして心不全や呼吸不全で亡くなるケースが多い。テリー・ゴディ、ゲーリー・オブライト、ホーク、カート・ヘニング、ギガンデスなんかもその類だ。スクラップ・バスターよ永遠なれ。
9月23日
久しぶりにバッティングセンターへ行った。富士の「焼肉屋さかい」で食事をしてそのレシートを持っていくと向かいのバッティングセンターが1ゲーム無料だったからだ。尊敬するフリオフランコ打法で右打ちの連発。また9HOOPもあったので仲間内で結構盛り上がれた。みんな今後リトライの機会があれば積極的に参加したいようだった。
9月22日
スカパー「伊集院光の野球バン」で、プレーオフ、日本シリーズの特集をやっていた。ストの影響でどうなるかわからないが、とにかく10月はパリーグのプレーオフから熱くなりそうだ。
9月21日
インターネット実務検定2級試験を受験した。受験といってもオンラインで自宅でできるもの。とりあえず本試験前に模擬を受け、成績が良かったので実際の試験に即チャレンジ。結果は無事合格。資格を取ったのは2年前の漢字検定2級以来。これで1級へのチャレンジ権も獲得。1級はかなりレベルが上がるので大変そうだが時期がきたら受けてみたいとは思う。でも1級の受験料、1万円はちょっと高いな。
9月20日
ハッスル5をPPVで観戦。はじめてハッスルのPPVを買ってみた。今回は試合はそれほどでもなかったが、試合後の長州との絡みが最高だった。長州がハッスルポーズをやる日は来るのだろうか?
9月19日
バスケサークルで熱海の温泉へ行った。昨年の年末に続き2回目。またキャンペーン期間中だったらしく宿泊代も非常にリーズナブル。今回も満喫させていただきました。ビデオで見たドリームチーム勢揃いのNBAオールスターもすごかった。
9月18日
本日はストです、日記も。といってはいけませんね。昨日、古田選手会会長が交渉後にいろいろな番組に出ていたが、最後に出たすぽるとで耐え切れず泣き出す場面があった。かなりつらそうだとは記者会見のときから感じていたが・・・。その後にわかったことで一部球団は新規参入に前向きだったことがわかった。まだ1リーグにしたいと思っている人たちが意を唱えているみたいだ。そのような経営者は客商売という意識の欠如がはなはだしいにもほどがあるな。経営者側から選手会の意向は汲むが申し訳ないけどチーム財政が厳しいから減俸をのんでくれ、といった意見は出ないのだろうか?身の丈にあった経営ができるように努力しようとする姿勢が見られないことに大きな問題がある。
9月17日
長時間の交渉の末、プロ野球70年の歴史の中で初めてストが決行されることになった。選手会側は合併の凍結は仕方なく折れる形になったが、来年からの新規参入を経営者側がかたくなに固辞することには徹底抗戦する形になった。昨日の時点でライブドアが仙台をホームタウンとして新球団設立を発表した。東北にはチームはないし、今年成功した日ハムの例もあるから成功確率は高いだろう。またチーム数を偶数にすることで健全なリーグ運営ができるはずなのに、なぜ選手会側の要求を経営者側が拒否するのかがわからない。それはファンなら誰しも思うことであろう。今回のストの支持者が多いのも納得できる。
9月16日
ZERO−ONEを見に行った。橋本、小川不在だったが、長州力緊急参戦ということで急遽会場へ向かうことにした。内容は100点満点で65点ぐらいかな。カードは昔からのプロレスファンにしてみたら寄せ鍋みたいな感じ。次回は橋本の復帰、優良外国人勢の参戦を望む。
9月15日
千葉マリンの最終戦をスカパー観戦。試合は負けたが、内野自由席無料開放だけあって平日なのに超満員だった。残り5試合。苦手のオリックス戦が3試合、ストの影響も懸念されるがプレーオフ目指してミラクルを起こせ!
9月14日
オリックスの日本最速投手、山口がメジャー挑戦のようだ。合併で人気低下を防ぐためチームも魅力ある選手は引き止めたいだろうが、選手がチームに魅力を感じないから今後このようなケースがもっと出てくるかもしれない。結局、合併前より経営が悪化しそうだが・・・。協議委員会で出してくるシミュレーション試算がどんな形になるのかある意味楽しみだ。
9月13日
今日は部品がやっと入荷したので、まとめて修理を行った。自己修理形態になってからはじめてだったので今回は手続きに時間がかかってしまったが、次回からは部品入荷もスピードアップするだろう。前職でいろいろなメーカーや型式のPCにふれてきたことがかなり役に立っている。DELLや富士通のサポートを目の前で見たりしているとあまり技術レベルが高くない人もいるので、修理資格をオープンにしてくれるなら自分で取得したいものだ。
9月12日
スト回避で千葉マリンへ。3万5000人超満員のスタンド。ホームのマリーンズはもちろん、ファイターズの応援団もかなりいた。やっぱりマリンのサウンドは最高だ。試合は両チームの気迫あふれた最高の内容だった。直接対決は終わってしまったが、まだ0.5差。最後の最後までプレーオフ進出がもつれそうだ。
9月11日
スポーツショップにNBA移籍選手の型落ちレプリカを探しに行った。最初に行った所で、前々から欲しかった赤系統、フランシスのロケッツモデルが半値以下で出ていたので即買い。2件目でナッシュのオルタネートを発見してこれもおさえた。狙っていたものがゲットできたので非常にラッキーだった。
9月10日
なんだかんだでスト回避。まだ継続審議だが選手がだまされないことを祈るのみ。日曜は、今年最後の土日マリンでの開催なので見に行こうと思う。今年は最初で最後のマリンになりそうだ。
9月9日
たまたまゲーム屋さんによったら、キングオブコロシアム2が出ていたので買ってしまった。なかなかいい出来だと思う。簡単に言えばファイプロの立体版といったところか。あと技表がないのでどうやったら出るのかがわからないレスラーが多い。簡単にわかったのは長井満也のハイパーニー空牙とKENTAのブサイクへの膝蹴りくらい。操作にまだ慣れてないから少し練習しないと。
9月8日
プロ野球臨時オーナー会議。
近鉄とオリックスの合併が正式承認された。そして今のところ来期はセ・リーグ6、パ・リーグ5の変則リーグとなる予定である。ただ11月30日までは合併、解散等、チーム増減の承認ができるので今後も何か動きがあるかもしれない。あとうわさされていたもうひとつの合併候補はダイエーとロッテだったことも正式に判明。今日の会見で自分としてはいくつかの問題にすべき発言があった。
近鉄の田代オーナー
「無事合併承認がおりて、まずはありがとうございますとお礼を言いたい」
誰に向かってお礼を言っているんでしょうか?選手、ファンもだれもありがとうなんて一言も言ってないですよ。お礼の前に「球団経営をやっていくことができなくなりました。大変申し訳ございません」っていう、侘びが一切ないんですけど・・・。
オリックスの宮内オーナー
「合併後もちゃんと他球団に分配をして、全選手の雇用は確保することになっている。選手会が労働組合なら何に対してストライキをするのかがわからない。」
なんでこんな事も理解できない、野球好きでないバカ者が球団を保有(営業譲渡だからこれからも継続保有)できるのかが不思議でしょうがない。合併阻止、新規参入球団の承認、云々より野球を愛せないオーナーは資格不適合で球界から破門という規則を作るのが先だ。
ロッテの重光オーナー代行
「他の球団に押される形で、ダイエーとの合併交渉を・・・」
なんで合併はできませんって断ることができないのか。こんないいように他人に流されるオーナーがいたなんて・・・。自分の応援しているチームながら非常に腹が立つ。
明日、明後日は選手会とオーナーサイドの交渉が行われる。またその結果で大きな動きがあるだろう。
9月7日
仕事帰りに本屋に寄ったら、日本プロ野球選手会の出した合併・1リーグ制反対の本が発売されていたので、迷わず即買い。この本が数年後、意味を持つものになっていることを願っている。
9月6日
プロ野球選手会からストの概要が発表された。このまま事態が好転しなければ9月中の土日はストになるようだ。現時点での突入の確率はかなり高い。今週はプロ野球界の歴史に残る一週間となりそうだ。今週末のプレーオフ3位争いを見に行こうと思っていたが無理だな。ニュース23ではトップで特集組んでやってくれた。いつも思うのだが外野はよく考えているのだが球団当事者の考え方が問題であるのは間違いない。
9月5日
今日で夏競馬が終了。毎年最終日は東西で2歳ステークスが開催される。今年は新潟でマイネルレコルト、小倉でコスモヴァレンチ。昨年より春先真で続いてきた勢いそのままにマイネル・コスモ軍団の勝利となった。秋も要注意。特に新馬戦の頭には人気薄でも買ってみたいところだ。
9月4日
なぜか流れでいきなりボーリングをやることになった。近年まれに見る惨めな結果。でもビリじゃなかった所がまた恐ろしい。ボーリングは深夜にやるもんじゃないな。みんなグダグダだった。
9月3日
久しぶりに自宅サーバーに手を入れて、CGIを動かそうと努力しているのだがなかなかうまくいかない。長期の苦闘が続きそうだ。
9月2日
原油値上げでガソリンが120円近くまで上がってしまった。一番安いときを考えると30円ぐらい違う。30リットル入れたとすると30X30=900円も差がある。お昼一日分の値段を少しずつ削っていかないと。
9月1日
今日のパ・リーグは松坂、岩隈、和田とアテネ帰りのエース3人がそろって登場し、しかもみんな勝ち投手。なかでも松坂はオリンピックの好調そのままに自己最高16奪三振と完璧なピッチング。プレーオフのライオンズ戦は1敗覚悟でのぞまないといけないみたいだ。それよりストでプレーオフがあるかどうか。