2004年11月


11月30日
ノートPCへちょっとした話題になっているFireFoxをインストールしてみた。IEより優れている点がいくつかあるとの前評判なのでこれからいろいろと試してみようと思う。とりあえずちょっとフォントサイズが調整しにくいなぁ。


11月29日
最近家の周りはラーメン屋の出店ラッシュで激戦区となってきた。今日は昼に昨日できたばかりのばんからラーメンに行ってみた。はやりのしょうゆとんこつスープでまあ無難な味。角煮がボリュームのわりにちょっと高い気がした。


11月28日
JRA初のG12レース同時開催、誕生50周年記念のゴールデンジュビリーデー当日。朝からかなりの入場者数で最終的な発表は12万人弱とここ最近では一番の大入り。10レースにジャパンカップダート、メインの最終11レースにジャパンカップが行われた。10レース前は小川直也が登場し、10万人ハッスルを敢行。世間へのハッスルの広まりもあって若い人やファミリーを中心に想像以上の大盛り上がり。メイン前は和田アキ子による国歌独唱。大変男らしいすばらしいもだった。
レース内容は、ジャパンカップに見るべきものがあった。ゼンノロブロイの強さ、コスモバルクの驚異的な粘り、菊花賞がフロックでないことを証明したデルタブルースの追い上げ、見せ場を作った人気薄のポリシーメーカーと一瞬奇跡が見えた実績馬ヒシミラクルの4コーナー。やっぱり競馬場で風を体験することは意義があることだと改めて感じた。
全レース終了後のグランドフィナーレではまたもや小川直也が大活躍。ハッスル音頭まで披露し、最後も「3、2、1ハッスル、ハッスル」で大団円となった。


11月27日
J2の最終節で山形と福岡の3位決定直接対決があった。今年はJ2の3位チームとJ1最下位チームの入替戦が行われるため重要なゲームとなり、スカパーで予定を変更して緊急放送をしてくれた。さすがはスカパー、小回りがきく。しかも自分の契約しているJ−SPORTで放送してくれてありがたい。山形ホームで観客がかなり入っていた(1万人Overだったみたい)。ゲームは3−1で福岡の勝利。九州初のJ1同時2チーム在籍に向けて入替戦もがんばってほしい。J2は毎年最後まで上位進出チームがもつれる展開で盛り上がる。またJ1以上の地域密着度の高さがあり、サッカー人気の底上げに大変効果を発揮していると思う。来期はここにヴォルテス徳島とザスパ草津が加入してくる予定だ。


11月26日
会社の会議で給与明細を渡されたが今月から厚生年金の差し引き額が増額された。理由は将来確実に年金をもらうためといわれているが本当にもらえるのだろうか?多分もらえたとしても生活するのにかなり苦しい少額になりそうな気がするので自分はあまりアテにはしていない。一攫千金を狙えるタイプではないので少ない資産を貯金していかないとだめだな。


11月25日
昨日魁皇がんばれといってた矢先に今日黒星で横綱昇進絶望。やっぱり横綱になるのはそうそう簡単にはできないと改めて感じた。
ZERO−ONEが今月いっぱいで団体としての活動停止。一時期は魅力的なカードで隆盛もあったが、やはりプロレス不景気の中では厳しいものがあったのだろう。今後はやはり古巣新日吸収か?


11月24日
九州場所で全勝だった横綱朝青龍が白鵬に負けて1敗。この2人はともにモンゴル出身。昔は外国人力士というとハワイというイメージが強かったが、最近はモンゴルを代表として他にグルジア、ロシア、ブルガリアなど出身地もバラエティに富んでいる。この人たちが多く幕内に在籍しているから、いったいどこの国の国技かわからない状態になってきてるなぁ。ここは魁皇に綱取りをがんばってもらって日本人の意地を見せて欲しい。


11月23日
マリノスvsアルビレックスを観戦。今年のホーム最終戦。1月に購入したシーズンマイシートも今日のチケットをもって終了。今年はマイシートのおかげでJリーグを目一杯楽しむことができた。来年はマイシート購入は控えようと思うが注目カードは何試合か見に行こうと思っている。そうそう、ちゃんと新潟義援金にも募金してきました。


11月22日
日曜日と祝日の間ということで仕事もほどほどに。明日が休みなのでバスケに参加。終了後、大勢でココスに食事へ行った。おなかがすいてガッツリ食べたかったのでひさしぶりに巨大ピザを注文。物が来たときに店員さんに「取皿は何枚必要ですか」と聞かれたので「いりません」といったら「お一人で食べるんですね。すごいですね。」と返された。ちょっと恥ずかしい思いをしてしまった。結構他の人も一人で食べてたりするのになぁ。


11月21日
マイルチャンピオンシップはデュランダルの連覇。2着はダンスインザムード。強行軍ながらダンスは良くがんばっていると思う。今日はパドックでの落ち着きがあったから走りそうな気配満々だった。来週はいよいよジャパンカップ。初のGT同日2レース開催。今年度東京の最終週でもあるのでぜひ現地へ出向こうと思う。


11月20日
浦和レッズのステージ初制覇。J2まで落ちたチームが優勝するケースはもちろん初めて。マリノスの久保、安の2トップがケガで出れないだけにチャンピオンシップも浦和がかなり有利だと思われる。ステージ制最後の年のチャンピオンは果たしてどちらか?。

東京競馬の10R三連単で史上最高配当が出た。まあ普通に予想したら買えないな。勝ち馬に乗っていたのは大庭騎手。自分の中では結構穴を開ける印象がある。


11月19日
会社の忘年会が12月27日に決まった。今回の旅館は天城の山奥。伊豆への仕事で横を通り過ぎたことがある。そのときの印象は正直こんな山奥で来る人がいるのかと思ったのだが、まさか自分が行くことになるとは。旅館以外本当に周りに何もない場所なので飲み食いと温泉だけで後は楽しみがないなぁ。


11月18日
ここ最近お昼代の節約のために仕事先のそばの安楽亭へ良く行く。ランチでお肉、ご飯、スープ、キムチで税込500円。安い。食費を節約するには大変ありがたい。


11月17日
ドラフト会議の日。ファイターズがダルビッシュ、イーグルスが一場の交渉権を獲得。またマリーンズは松坂世代最後の大物、久保を指名。全体的な上位指名の質はパリーグのほうが上だと思われる。厳しいといわれるパリーグを指名された多くの選手に実力で盛り上げてもらいたい。


11月16日
ぴったんこカンカンにふじいあきらがゲストで出ていた。最近はちょっとしたマジックブームだ。でも最近のマジシャンのネタは独創性にあふれていて感心してしまう。


11月15日
マリーンズファンクラブマガジンの最終号が送られてきた。今年は21日の日曜日にファン感謝デーがあるようだ。ファンクラブに入っていながら一度も感謝デーには参加したことがないなぁ。まあおまけでついてくる内野自由席券2枚が目的だからいいけどね。


11月14日
愛鷹球場で、沼津市選抜vsドリームチームのスペシャルマッチが行われた。今日は草薙球場でマスターズリーグの試合もあったが、愛鷹球場は入場無料だったのでこちらを選んだ。ゲームは1-0で沼津市選抜の勝利とお寒い内容だったが、ドリームチームの投手リレーで、山田久志、村田兆冶、川口和久などそうそうたるメンバーが見れたのでそれで満足。


11月13日
バスケサークルで不定期のサッカー大会。サイドバックとちょっとだけGKで出場。今日は3チームだったので比較的楽ができた。1月はスタンド付の立派なグランドで行うらしい。


11月12日
家の風呂が壊れたので温泉施設へいってきた。最近の大浴場は遅く(0:00)まで営業しているので仕事終わりに行っても十分堪能できる。11月から無料の会員制度が始まったようだ。早速登録してきたので次回からカードを出せば200円割引になる。また時間があるときに行こうと思う。


11月11日
アンカツが水痘&髄膜炎で2週間の戦線離脱。エリザベス女王杯のレクレドールにも騎乗できない。ヒモで買おうと思っていたがアンカツじゃないので消し。ジャパンカップにはアドマイヤドンとデルタブルースが待っているので早く直して間に合って欲しい。


11月10日
オリックス・バファローズのユニフォームが発表された。が、なんじゃありゃ。まんまブルーウェーブもどきではないか。あれじゃ選手のやる気は上がらないし、ファンもつかないよ。本当にここのフロントはだめだなぁ。しかたないので楽天のユニフォームの出来上がりを楽しみに待つとしよう。


11月9日
楽天の参加により12球団維持ができ一段落したと思われた球界再編。だが今日ダイエーの身売りが大筋合意というニュースが飛び込んできた。買収先はIT最大手のソフトバンク。孫社長が福岡出身ということもあり数ヶ月前からダイエーが産業再生機構に頼った場合は買収を前向きに考える発言を続けていた。西武の身売りも親会社のコクドは否定はしているがまだわからない。このまま行くとパリーグは4球団も親会社が変わる可能性がある。新しい親会社には今までの悪しき流れを脱し、本当の収益改善を実現させて欲しい。


11月8日
オリックス、楽天の両球団による分配ドラフトが行われ、これにより楽天のベースとなる40人が決まった。プロテクト25人を除いた中から取った戦力にしてはかなりいいほうではないか。投手陣はそこそこいけそう。金田、小倉、山村、川尻、高村あたりで先発は組める。捕手は藤井以外は実績のない若手選手だけにトレードで横浜から獲得予定の中村が貴重な存在になる。内野手は手薄だが吉岡が取れたのは大きい。外野は長打力のある礒部、鷹野、川口の元近鉄勢で打線の核を形成。あとは外国人、他球団からのトレード、自由契約選手の獲得で弱い部分を補っていくしかない。補強のポイントはもちろん全部なのだが、絞るとしたらストッパー(現時点では福盛以外適任がいない)と長打力のある内野手、さらには第3の捕手(育成にかけるか?)と外野のバックアップだろう。


11月7日
西武ライオンズの売却騒動。あやしいと思っていたがついに来たかといったところ。ただ理由が本社経営の圧迫による早期売却希望になるとは思わなかった。正直自分は近オ合併騒動がおきたときに堤オーナーがさっさと興味のない野球から手を引くと思っていた。球団売却以前に自己不正のおかげで堤オーナー自身が役職から手を引くことになってしまったからしょうがないか。しかし赤字続きの球団を200億で売却に出すとは・・・。さすがにこの金額ではライブドアをはじめ、打診された企業も手を出せないな。


11月6日
バスケサークルのイベントで長泉町の桃沢キャンプ場でカレー&BBQ大会を行った。今回は気合を入れて焼き鳥2種を作成。なかなか好評で一安心。次回(来年か?)の大BBQ大会に備えてまた修行をしておこうと思う。


11月5日
以前働いていた富士宮の仲間が集まって食事会が開催された。いろいろと楽しい話ができて大変有意義であった。


11月4日
田臥勇太NBAデビューの日。大差がついて楽な展開になった第4クウォーターに登場。フリースロー4投+スリーポイント1投で計7得点。アシストは1つだったが、味方がレギュラー選手だったらもっとアシストがついていたようなプレーが数多くあった。今後に期待を持たせるプレーで、非常に良かったと思う。今度は接戦のときに使われて真価を発揮できるかどうか。今年はNHLがストでほとんど開催されないので、NBAに対する期待が高いし、楽しめそうだ。


11月3日
Jリーグのナビスコカップ決勝、浦和vs東京。決勝戦にふさわしい好ゲームだった。特に前半途中から10人で戦った東京の粘りがものすごかった。PKで東京が勝利したので戦国Jリーグはまだまだ続きそうだ。この様子だと天皇杯もどこが優勝するかわからないなぁ。


11月2日
50年ぶりの新規参入球団として東北楽天ゴールデンイーグルスが誕生。GM、コーチ陣は加盟承認前にある程度決まっていたが、これからは重要な選手獲得作業が待っている。中心となるのは近オ合併プロテクトから漏れた40人と他球団を自由契約で放出された選手。その中から掘り出し物を見つけても数人だと思われるので外国人選手とドラフト獲得が初年度のチーム成績を左右しそうだ。とにもかくにも8日のエクスパンションドラフトからすべてが始まる。
ライブドアは残念だったが、引き続きこれからも反老害の先陣として堀江社長には期待している。報道ステーションに出演したときにはすでに新しいアイディアがあるといっていた。

新札両替をしてきた。感想は・・・おもちゃ銀行券みたい。旧札が出たときもそんなようにいわれていたなぁ。


11月1日
今日から新札が発行された。仕事先でも入金機の新札対応が行われた。話題は五千円札に初めて女性である樋口一葉が採用されたことだ。明日あたりにでも銀行にいって新札を見てみよう。