2005年3月


3月31日
NANDA?で秋田豊によるヘディングの上達法をやっていた。これはいい物を見た。結構すぐに実践できそうだ。


3月30日
バーレーン戦は相手のオウンゴールのおかげで勝利。あと3試合だがそのうちアウェーが2試合。まだまだ厳しい戦いが続きそうだ。


3月29日
今年の2歳馬持ち馬の名前が決定。シルクポラリスとシルクドラグーン。なかなかカッコイイ名前だ。入厩も早そうだし今までの中でも一番期待がもてる世代となりそうだ。


3月28日
パ・リーグは今年もマンデー開催。開幕から移動日なしで各チーム連戦である。今日の結果でファイターズのみ勝ち星がない状況となった。


3月27日
マリーンズが球団新記録得点26−0で大勝。イーグルスは岩隈以外の日本人投手が不安視されていたが開幕2戦目で早くも弱点を露呈してしまった。ホッジス、ラスの先発外国人2人がこけるとかなりやばいかもしれない。その点、投手陣がいいチームを応援できるのは気が楽だ。それにしても今日見に行きたかったなぁ。ライト側の盛り上がり方もすごく楽しそうだったし・・・。


3月26日
2005改革元年のパ・リーグ開幕。マリーンズvsイーグルスの観戦へ。朝10:00に球場へついたがいまだかつてない大行列。チケットの販売方法も少し工夫して欲しいところだ。関東酒井会で応援するに当たり、今回は移籍して開幕ショートスタメン確実だったのでレフトスタンドへ。応援オープニングセレモニーは手作り感があってなかなか良かった。オーダーを監督自らアナウンスするという趣向もGOOD。君が代斉唱は大黒摩季が行った。
試合は清水、岩隈の両エースの対決とあって予想通りの投手戦。理想は酒井が打って、マリーンズが勝つというシナリオだったが、酒井が打って試合を決めてしまうという皮肉な結果に。イーグルスの記念すべき1勝目を目の当たりにすることとなった。今年は交流戦もあるのでなるべく多く観戦に行きたいと思う。


3月25日
会社の飲み会が久しぶりにあった。そこでロッテファンを発見。これで今の会社では自分を含めて3人目となった。観戦ツアーを組めそうだ。


3月24日
夕方より雷雨。春の嵐。この時期の天気は変わりやすいので折りたたみ傘は携帯必須だ。


3月23日
愛馬シルクエミネントの帰厩が決定。春競馬の楽しみがG1だけでなく幅が広がった。


3月22日
ヘルプでグラフィックボード取付のお手伝いに行った。全体の3分の1ぐらいは一人でできたので、行った甲斐があった。


3月21日
横浜でオープン戦観戦。とにかく天気が良く最高の春の陽気だったが、試合もその陽気のようにのほほんとした展開で2−2の引き分けで終了。


3月20日
来週からG1ウィークとなるためトライアル第一弾は今日で終わりになるが、今年は抜けた存在がいない。十番勝負の応募をするにも候補が出てこないからどうしよう。


3月19日
K−1アジア大会で曙が転向後初勝利。というか復帰したての角田さんに判定勝ちじゃ先が思いやられる。やはりWWEでエンタメプロレスやったほうが儲かるのではないか?


3月18日
特命係長只野仁の第2シリーズ最終回。今回も楽しませてもらった。高橋克典はサラリーマン金太郎に次ぐ当たり役となった。


3月17日
風雨が強く久々の乱天。こんな天気ならすいてるだろうと思い、仕事終わりにお値打ち価格の床屋へ行った。案の定暇そうだった。いつもは早いときでも20分ぐらい待たされるが今日はフリーパスだった。


3月16日
ニュースーツの完成日だったので受け取りに行ってきた。今回はズボンに擦れ防止や、シャツ抜け防止など自分が普段苦労していたことに対しての加工を施してもらった。自分がまさに欲しかった加工技術なので購入するときに即決。加工賃も高額でなかったので大変満足している。


3月15日
シャンソンが5年ぶりにWJBLチャンピオンに。先日は東レがVリーグチャンピオンにもなり、静岡の企業スポーツ2大快挙となった。大相撲の潮丸、片山もこれに続いて静岡魂を見せて欲しい。


3月14日
フジテレビvsライブドアのニュースがほとんどトップのこの頃。株主総会要項が4月に発表される関係で今月中で大きな動きは終わりと見ている。果たして月末までに更なるサプライズがあるのだろうか。


3月13日
会社の系列ジム所属の方が名古屋国際女子マラソンに出場するので会社有志で応援バスツアーが組まれた。自分は中のいい先輩社員の人に話し相手がいなくてさびしいから来てとお願いされ参加することに。まずは行きの行程で開通したて(税金の無駄遣い?)の伊勢湾岸道を通過。瑞穂陸上競技場には11時ごろに到着。スタートから1km地点の最初の応援スポットへ徒歩で移動。その間に応援用の会社ののぼりを組み立てる。のぼり作成は前職でいやというほどやったのでなれたもの。こんなところでも前職のスキルが役立つとは思ってもなかった。1kmのあとは反対車線へ移動し6kmで声援。その後最寄駅から地下鉄で名古屋城の堀端へ。のぼりを持ってあるく集団はまるで足軽兵のよう。客観的に見たらすごく笑えた。コースが堀の外周を1週するつくりなので2度同じ地点で応援。最後に一番苦しいといわれている30km過ぎで応援し競技場へ戻った。終了後、応援のお礼を受けて帰途へ。なんだかんだで意外と楽しめた。とにかく一番元気なのは社長だった。


3月12日
ドラえもんの新声優陣が決まり、4月の1時間スペシャルから交代になるようだ。あわせてアニメの絵も藤子先生の原画に近いスタイルに描き直されるとのこと。現行ドラえもん最終回と新生ドラえもんになった初回を見逃さないようにしないと。


3月11日
前職をやめてからフリーだった職場の先輩がお店に所属して正社員になることが決まった。顔見知りの中では数少ないフリー組だったの定職が決まって仲間内みんな安心していることだろう。新聞を見る限り前職の状況はあまりよくないようだ。そろそろ決断した人、しなかった人の正否が出そうな気もするが・・・。


3月10日
レアルマドリッドがユベントスに負けてリーガエスパニョール勢は残念ながら1回戦で全滅。くじ運もあるとはいえ残念な結果となった。


3月9日
チャンピオンズリーグの1回戦2ndレグ3試合が行われたが、中でも注目の対戦といわれたチェルシーvsバルサのゲームがすさまじかった。辛口のセルジオ越後を感心させるほどの好内容。バルサは負けてしまったが、ロナウジーニョのプレーはとてつもなくすばらしかった。


3月8日
昨日のトラブルが心配で朝少し早めに出勤したが、見事にあたりを引いてしまった。こりゃ明日も早めに出よう。


3月7日
仕事終わりに大きなトラブルがあり、大変な思いをした。明日はシステムが正常に戻っていればいいのだが・・・。


3月6日
牡馬クラシックのトライアル第一弾、弥生賞が行われたが、ディープインパクトが強烈な勝ち方。本番の皐月賞も一番人気間違いないだろう。


3月5日
Jリーグ開幕日。長谷川健太の初采配となった新生エスパルスを見に日本平球技場まで行ってきた。昨年不振だったエスパルスは右の佐藤由紀彦、左の山西と移籍加入し、今シーズンのチーム戦力であるサイド攻撃に厚みが増したと思えた。が、実際はまだ成熟不足の感が否めない。何とか引き分けに持っていったといった内容だった。
開幕試合は、昨年の年間1〜3位までのチームが敗れるスタート。今年からは1シーズン制となり長期戦略が必要となるだけに、各チームのシステム成熟スピードは今後の成績をかなり左右しそうだ。またケガ人の有無も大きな影響を与えることになるだろう。


3月4日
タモリ倶楽部で空耳アワード2005が放送された。急いでビデオ録画。来週も続きがあるようなので忘れずに録画せねば。


3月3日
知人に借りた大阪プロレスのビデオを見る。えべっさんはすごいなぁ。笑いの神だ。大阪プロレスは4月いっぱいでかなりの選手が抜けるが、えべっさんがフリーになるのが一番痛手になりそうだ。


3月2日
昨年はマリノスのシーズンシートを持っていたので横浜に行くことが多かった。ここ3ヶ月間、サッカーに加えて野球もシーズンオフだったため最近中華街禁断症状が出てきている。今月中にはなんとしてでも1回は行かないと、精神的にマズイ。今週末のJリーグ開幕戦か中頃のベイスターズのオープン戦のどちらかに行こう。


3月1日
札幌ドームに新庄シートができた。センター付近の座席で背番号1の色付けをした区画が対象でいかにも新庄らしい企画。シーズン中にはまだまだいろいろなファンサービスを考えているらしい。昨年の日ハムは地元密着で集客力をUPさせた。他球団も改革元年の今年は見習って集客力UPを目指して欲しい。