ヨガテラスの家   あらわし工法で、静岡県の杉、檜が使われています。

建て方です。
杉材で柱も梁も造るため、大きめとなっています。
大工さんが手加工で仕口を加工するため、かなりきつく組み合わされます。
これが長持ちの秘訣です。
静岡県の優良木材の証のシール
すべての材料についてきます。
印刷は製材時に自動に計測される、木材の強度と含水率です。
ちなみに一番手前は、曲げ強度90、含水率15パーセントです
基礎には全周通気のためのパッキンが使われています。
角柱は、基礎と柱を直接つなぐ、ホールダウン金物が使われています。
もちろん筋交いも土台・柱・桁と金物で固定されます。
瑕疵担保保険が適用される住宅です。
屋根と窓等の立ち上がり防水高さは25センチ以上必要です。
吹き抜け部分ですがたくさんの筋交いが入ります
キッチン上には天窓が見えます
だいぶ出来てきました
入居が待ち遠しいタイミングです
内装の壁は珪藻土系の塗り物です。
これだけの長い壁を塗るのは至難の業です
屋根はガルバリュウム鋼鈑の縦ハゼ葺きです。
外壁はシラス土壌塗り壁「そとん壁」
手前の折板屋根の上にウッドデッキが載ります
中庭のおかげで、明るく風通しのよいお部屋です
施主様からご提案お預かりしました、型ガラスの入る玄関戸です
この手の型ガラス、今は作ってなくて手に入りません
天井勾配が出るお部屋です。
天井も杉板です。
ぐっと落ち着いたトーンに塗装されています。
もちろん、塗装はオスモ自然素材塗料を使ってます
パウダールームの足元の小窓は、ワンちゃん用です
壁際の長いカウンター
リビングからヨガテラス見えます
隣地側もユーカリ製のデッキで囲われてプライベート空間です
吹き抜けから中庭を見下ろします
屋根の上のウッドデッキ
吹き抜けからキッチンを見下ろします
吹き抜けのロフトは、読書コーナー。
作り付けのイスが見えますか
窓の向こうは屋根上のデッキです
ヨガテラス
道路に面した外装は、杉板張りです
もちろん防火下地の上に施工されています
柔らかな外観が町並みにとけこみます
道路に面したスペースは、枕木と芝の駐車場けんアプローチです
春になると芝の緑と木材の色が栄えて美しいでしょう
植込みには、施主様のお気に入りのハーブが植えられました
ワンちゃん用の小窓が、植栽でかくれてきました。