ガイナの家   最近の塗料の進歩は著しいけど、内外装に使えるガイナ断熱塗装にて仕上げられました。
             性質と仕上がりは珪藻土やシラス壁と同様に自然な空気が広がります。
| シンプルな外観ですが、どこか暖かい感じがします。 | |
| 同時にお隣が新築工事されました。 屋根勾配を利用して2階の天井裏を利用してます。 南側と北側で勾配が異なります。軒高さを低くして、 ご近所へのささやかな配慮です。 土間はやさしく丸みのあるデザインで人を迎えます。 南東側から太陽がそそぐので、物干し兼用でウッドデッキを 取り付けて空間を確保しています。奥はキッチン勝手口  | 
      ![]()  | 
    
| おなじみ木製玄関戸は引き込み戸です。 丸窓は取っ手兼用  | 
    |
| 2階の小屋裏のロフト | 
      |
| 寝室奥の書斎と、4畳の広さのウォークインクローゼット入り口 | |
| 2階の個室の天井は勾配なりに高いです 将来はロフトや収納など、改装も可能です  | 
      |
| 2階のウッドバルコニーと杉床 | |
| キッチンカウンター キッチン奥にはパントリーがあります。  | 
      |
![]()  | 
      リビングキッチンは一部屋で広いです。 リビングにはタタミのスペースもあります。  | 
    
| ロフトはこんな感じ。 ご主人の夢が広がるスペースです。  | 
      |
| ガイナの入れ物には、こんなシールが張られてきました。 | 
    |