Apr 30,1997 うーん、何か今月はいつもに増して過ぎるのが早かったような気がします。新入社員がはいったりとか、友達の結婚式があったりとかで早く感じたんでしょうか。 さて今使っているアクセスポイントの電話番号が変更になり、テレホーダイの変更が11日からなので、それまで繋ぎっぱなし状態にできなくなりました。ついついクセで繋げたままメールをみたりしそうでちょっと恐いな(^^;まぁ市内料金なので一回一回はたいしたことないんだけど、塵も積もれば、があるからねぇ(^^) |
Apr 29 掲示板にも書いたけど休みが暦どおりなので飛び石連休になってます。この一日行って一日休んで・・というのは余計に疲れますね。できれば昨日休みにして今日出社にして欲しかったなぁ。今日が休みなのを完全に忘れていたので全然予定もいれてなく、すっごく暇でした。外はよく晴れていて家に閉じこもっているのも悔しかったので、浜松城公園まで散歩してきました。途中でハッピを着ている人をみかけました。そう、もう浜松祭りの時期なんですよね。夜になると近くの公会堂からお囃子の練習の音が聞こえてきます。去年は街中の屋台引き回しは見に行ったけど今年はどーしよっかなぁ。 |
Apr 28 久々に平日に大雨でした。流石に歩いていくとずぶ濡れになりそうだったのでバスで通勤しましたが、予想通りというか普段よりも時間がかかって到着。やっぱり雨だと込むねぇ。 仕事ガ終わってからは英会話へ行き、明日が休みだということもあり、帰ってから街へ飲みに出かけました。で、ストリートでちょっとした演奏(^^)この辺にきて寝不足のためダウンしかけたので撤退しました。 |
Apr 27 ふと部屋を見渡すとやけに散らかっているので片づけをしました。ただ文庫本とかはしまう場所が既に一杯なので、部屋の隅に積み重ねてある状態。むぅ、これじゃ全然変わらないじやないか(^^;こうしてみるとX68kの存在が非常に厄介に思えてきました。本体自体はまだいいけどFDがめちゃ邪魔。やっぱ5インチだと場所を取りますね。あと既に物置と化した勉強机が邪魔です。この机を捨ててもっとしっかりした本棚が欲しい。というわけで勉強机撤去計画が持ち上がりました(^^)ただ以前からもこの計画はあり、全然遂行されていなかったんだな(^^; |
Apr 26 結局朝帰ってから睡眠をとらずに、ぼーっとニュース系のホームページを読んでました。最近新聞の変わりに各新聞社のホームページを見てます。常に最新の情報が入手できて良いですね。 午後からは映画を観に行ってきました。1人で行くのって好きじゃないので後輩の女の子を誘ってみたらOKしてくれました(嬉涙)観に行ったのは「デビル」。むぅ、ハリソンフォードもブラッドピットも格好良いなぁ。簡単に紹介すると、捕まえる者と捕まえられる者との間にそうとは知らずに友情が芽生え、最後は互いの立場と情の間に苦しみつつ・・みたいな映画です(違ってたら言ってね)。もぅ最後のシーンではジ〜ンときました。良い映画ですからお勧めしますよ。 んで夜はいつものメンバーで鉄拳3をやりに出かけ、結局帰ったのは翌日の午前3時半(^^;う、オレって中々タフかもしれない。 |
Apr 25 新歓会でした。幹事グループの手際がいまいちで、もうアセアセでした(^^;ボーリングは練習しすぎで腕が痛く、昼頃シップをはっておいたけどダメ。スコアはボロボロで、むぅ。やっぱり一日だけにしておけばよかった。 終わった後は飲みに行って、そのまま先輩の家まで行ってしまい朝帰り(^^;うぅ、眠いっす。(あ、既に26日の内容になってる(^^;) |
Apr 24 というわけでまたまたボーリングを練習してきました。今度は一緒に行った人がどーしてもうまくいかないというので、3ゲームやってら腕が痛くなってしまいました。むぅ、明日にひびくではないか。その人は結局4ゲーム目(1人でやってた(^^;)で150UPして納得して終わってました。よぉし、明日はちょっと気合いれて頑張るぞ。・・こんなこと書きつつ、鉄アレイで筋トレしているオレって一体(^^;本当、腕痛いんだってば。 |
Apr 23 今期は久しぶりに新入社員が入ったんだけど、その歓迎会の実行委員になってしまい、会を金曜に控え色々と買い物にいそしんできました。つまりは内容がボーリング大会なのでその賞品を買ったり、あとビンゴゲームの賞品を買ったりしたわけです。ここでタイミング良く水曜日だったりするものだから、閉まっているお店が多い多い(^^;結局定時即効で出かけたにも関わらず仕分けしたりなんだりで9時近くになってしまいました。ふぅ。 その後練習だ!といって友達とボーリングへ(^^)1ゲーム目は100オーバーだったけど2ゲーム目で150オーバーだったから、まぁ良しとしよう。ちなみに明日は別の人と練習予定なり(^^) |
Apr 22 昨晩、あまりに眠くて直ぐに寝たせいか、たっぷり睡眠がとれて一日すっきり仕事ができました。やっぱ社会人はこうでなくちゃ・・なんてね(^^; 昨日の今日だけど、どうも異様に英会話を勉強しなくちゃと思って本とか読んだりしたんだけど、全然飲み込みが良くないです。そのつもりはないんだけど、なんか焦ってるのかな。他の勉強をしているときと飲み込み度が全然違うのが自分でも良く解るだけに、妙に気になってしまうんですね。何かコツでもあれば誰か教えてくださいまし。結局文法が頭に入らないので、とっさに会話を組み立てられないんです。暗記ものなのかなぁ・・。 |
Apr 21 今日は英会話の日。どうも思うんだけど、1クラス30人オーバーってのは多すぎるのでは?先生も教えるのが大変そうだし、逆に多すぎると話し辛かったりします。せめて会話の練習のときくらい4、5人のグループに分けてみては?と思ったりしました。終わった後、この関係の話で一部の人達と先生との間で話しが弾み、中級クラスをやりたい人だけで講習できるようにするとかしないとか。確かに少人数制なところは魅力的だけど、はっきりいってまだヒアリング能力が高くないので厳しいかも。もっと勉強しなきゃと切実に思いました。 |
Apr 20 良い天気だったので浜松城公園まで散歩してきました。友達に言わせれば結構な距離だそうだけど、通勤途中にあるため全然遠いという気はしないです(^^;当たり前だけど桜は既に散った後。でもこんどは緑が増えてきて良いですね。所々にカップルがいて、むぅ、な感じだったけど(^^;なんとなくベンチに座ってぼーっとしていると、ちょっと幸せ(^^)う、ジジくさいと言わないでぇ。 ところでジャパンネットからアクセスポイントの電話番号変更のお知らせがきてました。なんでもアナログ33.6Kをサポートするそうで、これで少しは早くなるのかな。・・でも上位回線が込んでいるから全然変わらないかも。またNTTに連絡しないと。しかも今の電話番号がつかえるので今月いっぱいで、家は10日締めなんだよね。また電話代を気にする日が発生するとは。 |
Apr 19 うわっ、起きたら久々に午後4時半(^^;う〜む爆睡したなぁ。流石に出かけるには中途半端なので家でぼーっとゲームしてました。う、不健康・・。最近まともに身体を動かしていないのが気になる。バスケとかやらなくなっちゃったし。友達とバスケやろうぜ!とか行ってるんだけどメンバーが集まらないんだよね。 誰かやらない? |
Apr 18 今日は映画の日だったので観に行きたかったんだけど、時間もなくていげず残念でした。デビルが観たかったんだよねぇ。ところで、映画館へ1人で行くのはあまり好きではないです。何か1人だと寂しいんですよ(^^)観終わった後に感想を言い合ったりしたいし。皆さんはどうなんでしょうか。 |
Apr 17 会社でインターネットするとき、今までだと個々で接続を切り替えて使用していたのですが、ちょっとプロクシサーバーを使ってみようということで体験版を入れてためしてみました。うん、いちいち切り替えなくていいしダイヤルアップもする必要ないので凄く楽(^^)体験版の為5ユーザーなのと1時間ごとにサーバーがダウンしてしまうので、なんとかして製品版を買ってもらいたいところです(ニヤッ) |
Apr 16 いまいち鉄拳3でニーナがうまくいかないので、練習も兼ねて1PLAY¥50の場所へ行きました。やはり1人ではつまらないのでいつものメンバーを誘い練習練習。どうも新投げコンボがうまく決まらないまま実践(対戦)してみると思ったより勝てました。もっとも投げはほとんど使いませんでしたが(^^;とりあえず空中コンボをいくつか考えてみたけど、これだ!というのが無くてまだまだかなぁ。 |
Apr 15 睡眠時間が2時間だったにも関わらず会社では妙に目が冴えて仕事バリバリ(?)でした。定時が近づいたころに母親から電話があって、街に夕食にくるとのこと。「来る?」と言うので「行けたらね」と答え、鉄拳3をちょっとやってから行ってみると誰もいない。約束の時間ギリギリなのに店内にもいないし変だなぁ、と思いつつブラブラするが見つからない。仕方ないのでお腹を空かせて帰宅すると鍵がない!(T_T)もっていきやがったな、と少し怒り気味で泥棒のごとく裏口から進入。案の定食べ物がほとんど無くて、残っていたパンを2つ食べることに。悲しいなぁ。 自室でぼーっとTVをみているとやはり寝不足だったらしくいつのまにか爆睡してました(^^;目が覚めるとAM2時頃でTVを消してそのまま睡眠モード。グゥ・・・。 |
Apr 14 今日英会話スクールなるものへ行ってきました。こういうスクールの雰囲気は数年ぶり(^^)みょーに皆静かだったけど、まぁ初日だしあんなもんかなぁ。しかし海外へ行ったことある人がほとんどで、なんだよぉ、皆そんなに初心者でもないみたいじゃないか。むぅ、もっと予習とかしておかないとマズイかも。はっきりいって中学英語もダメだから。頑張るぞ。 |
Apr 13 またまた夜にお出かけ(^^)高校時代からの友達といろいろな話をしに行ったんだけど、帰りにゲーセンに寄って昨晩COMにやられた吉光の分身投げを出すべくプレイしてきました。何回かのトライ後やっと出て嬉しかった(^^)明日はニーナの関節投げを極めるかな(ニヤリ) |
Apr 12 夜電話がかかってきて、ゲーセンへ出向くことに。目的は鉄拳3とGTIクラブというレースゲーム。鉄拳3はそんなにやり込んでいるわけではないだけど、何気なしに使ったファランが結構良い感じで動いてくれたのでちょっと使って見ようかと思った。もともとキングを極めようと思っていたけど、すでにレベルが高い人ばかりでハメているのとかを見たらやる気なくなってしまいました。うん、これからはファランとニーナで行くぜ(^^) GTIクラブは鬼ごっこルールが燃え燃え。結局3人とも一回ずつ負けたところでやめたけど、理由は1ゲーム¥200なのと腕がつかれるから(^^;¥100になったらもっと遊べるのに・・と思いつつ鉄拳3を見るとまたキングがハメてる(^^;シャオユウも強い(というか卑怯くさい)やつがいて、こういう連中同士で戦ってくれ!と思いました。ちなみに多分4/11に発売されたTHE PLAYSTATION誌において、鉄拳3の完全技表が公開されてます。何か早い気もするんだけど、う〜んいいのかSOFTBANK? |
Apr 11 会社の人とカラオケに行きました。松田聖子の「ゆーから」を初めて利用したんだけど歌いたい曲がなーい!というのも最近洋楽を覚えていてぜひ歌いたかったのだ。全体的に見て洋楽のリストが少ない気がしました。くぅ・・。もっとも場は結構盛り上がり楽しかったです。 ところでジャパンネットがまた重くなってきた今日この頃。17時半頃にアクセスしていたら全然帰って来なくなった。しかも自分のホームぺージをアクセスしたまま。もしサーバーが落ちたのならそれなりの反応がある筈だし、一体どーなってるんだ!?何度やってもダメなのでいいかげん切れて、苦情電話をしてやろうかと思ったくらい。掲示板を書きにいく時にそーなるから2重書き込みも削除できないし。ジャパンネットめ、いいかげんにしろ(怒)って感じ。 |
Apr 10 昨日と打って変わって体調が良かったです。朝はちょっと風が強かったけど、そのおかげで浜松城公園を通過中に桜吹雪に出会えました。ついつい「ほほー」と立ち止まって魅入ってみたり(^^)散り際が美しいとは良く言ったものです。この感動をせめてデシガメにおさめるべく昼休みに友達を誘い桜SHOTに。行ってみると結構人が多くて友達を誘って正解でした(^^)1人では恥ずかしすぎるからなぁ。で、シャッターチャンスを待ってたんだけど・・全然吹雪かん(^^;やはり昼は風が弱いのだろうか。そのうちタイムアップで、仕方ないので帰りに片っ端から撮影。散りが進行していたにも関わらず、中々奇麗に撮れていたので満足でした。 |
Apr 9 どうも体調が良くないです。やはり先週末にムリした反動かな。特に胃腸の調子が最悪で、何というか痛いような痛くないような変な感じです。仕事にもどうも身が入らなくて、このままではマズイとは解っているだけに気が変になりそう。せっかく雨も上がって気分スッキリのはずだったんだけどなぁ(^^; |
Apr 8 今日から「COMDEX Japan '97」が幕張メッセで始まりました。うちの会社も何か出展しているらしく部長とかが行ってしまったんだけど、いいなぁ行きたかったなぁ。ああいう場へは行ったことがないし、時期的にP2やK6、IE4といったものや他にも色々と面白そうなものが展示されてそうですしね。しかし・・うちの会社のブースって誰か来るのかな(^^; ところで今日は久々に快晴とはいかないまでも晴れわたり、やっと鬱陶しくなくなりました。朝は雨上がりだしちょっと寒いな、とか思っていたけど帰りごろには暖かくなり、ちょっと厚着したことを後悔(^^;もう春だもんなぁ。雨で桜は見事に散ってしまったし。そろそろスーツを変えなくては・・。 |
Apr 7 せっかく休みを取ったけど思ったより早く(といっても朝6時帰宅だけど)終わったのでそれなりに暇になってしまいました。寝ずに出勤しようかな、とかも思ったけどやっぱ寝てしまいそうだったのでやめ。もっとも一眠りした時点で昼近くになってたけど(^^; 家にいてもつまらないのでちょっと本屋とCDショップへお出かけ。最近洋楽に対する興味が増したので、いろいろ試聴してみたりしました。いくつか気に入ったのもあったけど誰のだったか忘れてしまった(^^;また行ってこなくては・・。 18時25分からのNHKラジオの英会話を聴くために急いで帰る(^^)この時間の番組は基礎英語1で、テキストは持っていないけど本当に基礎でした。アルファベットの読みから入ってたし、確かに基本だなぁ、って感じです。本当に聴きたかったのは次の番組の基礎英語2。でもその後もずっと聴いてみたうえでの感想として、この番組はちょっと面白くなくて残念。ヒアリング主体の基礎英語3や英会話入門のほうが内容が面白かったと思う。理解はできなかったけど(^^; それにしても英会話系の番組って一度始まると延々と続きますね。流石に19時半ごろまで聴いていて疲れてしまいました。でも何事も基礎が大事だから頑張ろっと。 |
Apr 6 英会話教室の申し込みに行ってきました。天候は最悪で、ちょっと歩いただけで靴にしみてくる。でもその悪天候のおかげか1次申し込みの段階で定員オーバーせず、申し込むことができました。来週の月曜からなんだけど、結構時間が厳しくて会社が終わって猛ダッシュしないと間に合わないかも・・。なんでもっと近くにないんだぁ(^^; 夕方からは友達の結婚式の2次会がありました。この時間になっても天候は相変わらずでちょっと憂鬱。けど会自体はもう盛り上がりました。みんなハイペースで飲むから厳しかったなぁ。とくに辛かったのは焼酎80%の一気。他のやつはそれ何回かやってたし(その後の記憶がしばらく飛んでいたみたいだったけど(^^;)とてもついていけない・・。当初は7次会くらいまでは覚悟しておいてと言われていたけど、なんとか5次会ですんでよかったです。 というわけで明日は会社お休み(^^) あと一つ。金曜日にYahooに登録してもらえたみたいです。まぁあれを見てくる人はほとんどいないと思うけどね(^^;だって登録数多いもん。 |
Apr 5 久々の連続して飲みに行ってしまった(^^;これで明日から泊まりこみで飲むから、むぅ連続4日か、ちょっと厳しいかも。 それにしても雨が止まないですね。今朝はひどい大雨だったみたい(寝てたのでよく解らない(^^;)で新聞配達のバイトをしているやつがブーブー言ってました。けど、ほんとこの雨だと桜が散ってしまうなぁ。今週末なんてちょうどシーズン真っ盛りのときだし。公園を散歩していると場所取りが目に付いたしなぁ。 |
Apr 4 今日は会社の先輩の送別会があって飲んできました。ただ思ったより人があまり集まらず、この後バラバラに別れての2次会になったらしいので、全体的にそれほど盛り上がった感じはしなかったかな。2次会別部隊はものすごい盛り上がりそうなメンバーでしたが(^^; ボクはといえばもう片方のほうで女の子がくると聞いたのでひょこひょこついて行きました(^^)今日の主役の先輩も一緒にいたけど、途中で別部隊に顔を出してくるといったまま帰ってこなかった。とりこまれたな(^^; とにかく今日は楽しかったので○。 |
Apr 3 一日中雨でぱっとしない日でした。妙に生温かいのも気にしだすと止まらないといった感じだし(^^;もっとも雨に濡れる可能性があるのは行きと帰りだけですけどね。それでも晴れていれば昼は浜松城公園までブラリと散歩したりもします。桜の散る量も増えてきたしなぁ。明日は晴れて欲しいな。 |
Apr 2 突然ですが静岡県の浜松市に住んでいます。で、徳川家康で有名な浜松城があります。会社が街中の方で通勤も徒歩であることから、時間があるときは浜松城公園内を横切っていくのですが、昨日会社で公園の桜が奇麗だよと聞いたので今朝は久しぶりに通ってみました。うん、奇麗に咲いてるなぁ。咲く時期の遅いしだれ桜はまだつぼみでしたが、この分だと週末から来週頭にかけて咲きそうです。 咲くとそれは奇麗なんですがここでちょっと問題があって・・皆がそろってお花見をした後に通るとお酒臭いのです。お酒は嫌いじゃないですけど、強烈なくらい臭うのでちょっとねぇ・・(^^;これはまだいいとして、もっと問題なのが、酔っ払った連中が桜の木を折ったりゴミを散らかしたりして帰ることでしょう。通ってみればわかりますが、それはもう無残な感じですよ。一人一人がもう少しマナーを考えてくれれば、ここまでひどくならないと思うのですが。 |
Apr 1 やゃついに4月になってしまいました。思えば今の会社に入社してから既に5年。当時のことから考えてみればよくまぁこれまで続いたものです(^^)この辺の事情は知る人ぞ知るというレベルなんですけどね。 しっかし5年もたって全然変わっていないぞ(^^;ただ5年といっても20代前半の5年ですからね。それなりに内容は濃いはずなんですが、一体君のどこが変わったの?と聞かれると弱いです。ふぅ。それでも少しは社会というものが解ってきているのかなぁ。ま、いいや。 そうそう新入社員が入ってきました。新卒君はさっそく明日から東京みたいで、あぁ可哀相に、早速はまってしまったかな。他の人達は年上だし後輩って気がしないし。唯一総務部に入った新卒の女の子が中々可愛いし一番はっきりした口調だったので○です(^^) そ・う・い・え・ば、消費税が5%にUPしましたね。まだ何も買い物していないんで忘れていました。もっとも買い物するとき大雑把にしか計算しない人だったりする。こういう無関心に買い物する人が多いから増税も通ってしまうのでしょうか?(^^; |