Jan 31,1998 昨晩妹から、明日6時半の電車に乗りたいから送っていって、と言われた。むぅ、夜中を通してバイオハザード2に専念するつもりだったんだが・・。結局4時半までプレイしていて、仮眠程度に眠ったところで起こされた(^^)朝の街道はガラガラで楽だったけど、何より寒いし眠かった。ま、気をつけて行ってきてくれ。 その後、またも仮眠程度に眠ってから早朝スロット(^^)昨日の残りを回収するべく店のオープン狙いだ。9時に開くらしいが、ま、9時半頃に行けばいいかな、と思いつつも9時10分に到着。昨日の台を取ろうかなぁ、なんて思っていたら既にほぼ満員御礼状態だ。むぅぅ、わずか10分でこれかい。仕方ないので空いている台に座る。何とかこの台は当たりだったらしく、中々出た。でも飲まれて出ての繰り返しだったので、結局勝ちは1万チョイか。 石森章太郎が亡くなったとか。009ってもう完結していたのかな? | ||||
Jan 30
休みだ、休みぃ〜(^^)予定では9時前に起きてサンダーVを打ちにいくはずだったんだけど、だけど・・確かに8時頃には起きたけど例によって2度寝したら、ぐっすり眠れて見事11時だったね(^^;まぁ寝過ごしてしまったのはしょうがない。そそくさと支度してお店へGo! | ||||
Jan 29 バイオハザード2を買ってきた。体験版をやってからというもの、続きが気になってしょうがない。何ともおいしい作りだ(^^)クレアでプレイしてるんだけど、それは一緒に買った連れがレオンでプレイすると言っていたからだ。ついつい序盤で弾を使いすぎた感じはするけど、まぁ何とか進んでいる。でもさっき死んじゃった(^^;明日は何となく休みを取ったし、時間があったらプレイしようかな。明日の本命はサンダーVだからな(爆) とりあえず眠い。ちょっと用があっていつもより40分ほど早く起きてしまったからだ。そういえば昨日もやけに眠かったっけ。明日も会社行くような時間に起きる予定ではあるんだけど、ちょっと自信ないかも・・(^^; | ||||
Jan 28 むぅ、今日もまたインターネットパワーを感じてしまった。何がって、先日焼いたCDの「曲リスト焼失」事件で、アーティストだけ解っていたのでインターネットを使って曲名を調べたら、結構簡単に解ってしまった。まだ半分しか調べてないけど、この調子なら全て解りそうだ。スゴイぜ!インターネット(^^) 先日貰ったジャムを会社に持っていって紅茶に入れてみた。紅茶用ジャムじゃないから、まーなんだけど、美味しければ良いのだ。ただちょっと入れすぎたようで甘くなっちゃった(^^; 昨日の日記で書き忘れたけど、三塚のダンナ、どうもヘラヘラしすぎじゃないか?どうもああいった連中は思考回路が変になっているみたいね。橋龍のダンナも、自分の頃のネタまでバラされやしないかと内心ヒヤヒヤもんだった気がするし。まったく。 お、3巻をゲットして読んでいたら発見。ここがピース電器店のページだ(^^)台湾版のカバーが何となくグーだ(^^;あとは4巻を買えばそろうな・・。 | ||||
Jan 27 とりあえず急ぎの仕事が入ったのでそっちを頑張る。期限は・・今日中(ガビーン)出来るか?う・・やるしかないだろ・・。というわけでやった。やったら出来た。良かった(チャンチャン)でもメインの作業が行き詰まってるぅぅ(T-T) 久々に鉄拳2をやってみた。確かHARD設定のままにしてあったはずだが、こんなに手強かったっけ?ジュンが異様に強いぞ!ジンの練習も兼ねてカズヤでやってたんだけど、うぉ、胴抜きがない!(当たり前)技が少なすぎる!はぅぅ・・負けすぎだ(^^; 先日「おまかせ!ピース電器店」の5巻を買ってきて気づいたんだが、3巻と4巻が買ってなかったらしい。でもなぜが売り切れ。少年チャンピオンで連載しているのであまり有名ではないかもしれないけど、結構面白いマンガだと思う。ギャグ系だから好き嫌いはあるかもしれないけど。 | ||||
Jan 26 寒さで1時間おきに目が覚めてしまった。むぅ、寝不足ナリ。そういえば今日はやけに会社にいる間寒かったな。・・もしかして風邪を引いたか?日曜日も今一つパッとしない体調だったし、今日もダルい感じがする。マズイなぁ・・早めに寝るか。 日曜のことだけど、CDレンタルから帰ってきてから、ふと郵便物の確認をすると、DoCoMoから「至急」のハガキが届いていた。何だ?オレが何かしたというのか?恐る恐るめくってみると・・Oh!料金滞納のお知らせだ(爆)携帯の料金は口座から引き落としだとばかり思っていたんだけど、加入時期がちょうど料金の払い込みシステムの変更時期と重なった為に、数回は自分で振り込まないといけないんだとか。急いでコンビニで払い込んできたけど、NTT以外の所で振り込んだ場合は連絡を入れないといけないらしい。ヘタすると27日から電話を止められるところだったけど、電話連絡して何とかセーフ。ちゃんと「電話は止められませんよ」って言われちゃったし(^^; ゲッ、C/Wの曲だけまとめたCDを作ったのに、間違って曲リストを消しちまったい(T-T)アーティスト名までは解るんだけど、曲名がぁ〜〜〜、グスン。 | ||||
Jan 25
おぉ!目覚めたのは9時だった。スノボーに行ってほとんど寝ていないことと、昨日の就寝時間を考慮すると、これは驚異的なことだ。とはいえ眠いことに間違いない。とりあえず朝御飯でも食べて一息つけようと思ったんだけど、これが間違い。お腹が満たされたところでゴロっとしたら、そのまま爆睡してしまった(^^; | ||||
Jan 24
午前4時半頃到着して仮眠モード。・・グゥ・・。7時半前に目覚めるとうぉ!かなり降っているぞ。しかも来てから10cmは積もっている。これは実にフカフカな新雪を体験できそうで楽しみ。でも寒そう(^^; 帰りになっても雪は止まず。完全に行きが積もり、踏み固められた道を行く。気温を見ると・・うわぃ、マイナス9度か(^^;さっきからワイパーを稼動しているにも関わらず、直ぐに凍り付いてしまうぜ。暖房をMAXにしてフロントガラス当てているのに、ガリッガリッとイヤな音を立てっぱなしだ。ん?ふと気づいたんだがなんで間欠ワイパーになってんだ?この状態で雪が取れん!とか言ってるし(^^;まったく、2人して全然気づかなかった。 | ||||
Jan 23 今日は久々にスノボーに出掛けるぜ。初心者が2人参加することになっているので教えたりしないと行けないけど、教えるということも勉強になるからOKだ。んで、会社を定時で引けて支度を済ます予定だったんだけど、ついつい昨日のスロット台が気になり打ちに行ってしまった(^^;これが\2,000でブレイクしたので良し良しだ。ここは換金率が悪いので景品にしてしまおうと思い、お出かけ用のお菓子にした(^^)ただチョコやクッキーの類しかないのが欠点だ。残りは換金して昨日の負け分も取り戻した。 いざ出発すると、何でもスクールに入るつもりらしい。滑るのをジャマをしないようにとの配慮と、基本は大事だからしっかりと教えてもらう、ということだけど、そんなに気を遣ってもらわなくてもOKなんだが。そんなに安くないしね。でも上の方に行けることは非常に嬉しいので素直に好意は受け取ることにした。アリガトね。 道中、それなりの雪。行く場所は80cmは積もっているらしいので心配はない。当日は晴れるといいんたけどね。 | ||||
Jan 22 会社が終わって速攻でネックゲーターを買いに行った。雪山に行ったときに首にかぶるやつね。あと帽子も買ってきた。オレってどうも帽子が似合わないヤツなんだけど、何かかぶってみたらマジメにウケが良かったので衝動買いだ(^^)以前買ったやつは同じくウケで買ったんだけど、そっちはお笑い系のウケだったからなぁ(^^;年末よりも寒いと予想されるし、できればインナーも買いに行きたかったかも・・。 フラっと連れとパチスロ。連れは早々についたんだけど、オレは相変わらずだ(^^)で、やっとついたと思ったら既に1本ちょい投資済み。でもまぁこれが中爆発!やったぜ!でも換金率が悪くて立ったの1本ちょいとは・・少なすぎる。結局\1,000負け。 | ||||
Jan 21 今日も寒いなぁ。冬なんだから寒くて当たり前だが、とにかく寒いものは寒いのだ。でも徒歩通勤すると会社に着く頃は結構身体が暖まってくる。お、いい感じ、とか思うのも束の間、室内に入ると猛烈な暖房パワーで今度は暑い・・(^^;こんなに外と温度差があったら風邪引くっての。冬は冬らしく、夏は夏らしくだ。 どうにも無気力で、突然やる気にならない限りぼーっとしてしまう。後ろの席では、とてもじゃないけど終わらぁーん!とか叫んでいるけど、そういやオレの仕事もスケジュールがきついんだった。どうしよっかなー。とりあえず紅茶でも入れて一息つくか・・。結局エンジンがかかったのは定時間近だった。おかげでまたも夜遅い、ふぅ。 今週末のスノボースケジュール決定!(パンパカパーン)当初連れと2人で行くはずだったけど、段々増えて最終的に7人になった(^^)ま、沢山のほうが道中から楽しいしOKだ。今シーズンはまだ1回しか行ってないからな。目一杯滑ってくるぜ(フッ) ぼーっと考え事をしながら髪を洗っていたところ、自分がリンスをしているのに気づいた。あれ?シャンプーしたっけ?・・いかん、思い出せないぞ(^^;と試行錯誤中にも洗髪は進み、リンスを流し終わってしまった。さてと・・シャンプーするか(^^)結局洗ったかどうか思い出せず終いだ。2回洗うと髪が傷むからイヤなんだよね。手もふやけるし(^^; | ||||
Jan 20 う〜、今日は冷え込むなぁ。寒くて思わず目が覚めてしまったぞ。何でも氷が張っていたみたいだし寒いわけだ。オレの部屋は北と西にしか窓がないので、基本的に日は入らないし、入っても西日で辛い(T-T)まったくもって冬は厳しいものがあるよ。夏は・・暑くないわけじゃないし、どっちかというとカラッとした暑さじゃなくてジメジメした暑さだし、むぅ。 日記ページでTABLEを使用しているんだけど、TDタグがちゃんと閉じられていなかったらしく、右端に余分な空白ができていたことにさっき気づいた。いやぁ、失敗失敗(^^; フフフ、突っ込みモードだ(^^)そんなことはなくて、Complete Install版ならちゃんとMessengerとかがはいってるぞ。ま、別に使わないからNavigatorだけあればいいんだけど。 帰りに連れとラーメンを食べに行った。やっぱラーメンはチャーシューが決めてだ!ということでチャーシューの美味い店に行くことにした。おぉ!チャーシュースペシャルというだけあって、何ともインパクトのあるチャーシューだぜ。味もいけてる。とんこつスープなのもこの空腹時にはベリーナイスだ。ま、1つ注文するとすれば、もう少しチャーシューに脂身がついていると、もう言うこと無しだったか。 テクテクと夜の街道を歩いて帰る。会社の前ぐらいから1人の女性が視界に入り、これが中々視界から外れない。う〜む、このままでは不本意ながらもストーカーもどき見たいで気分的にイヤだ(^^;そう思案していたところ車の流れがちょうど切れ、チャンス!とばかりに反対側の歩道へ渡った。これでとりあえずは大丈夫。そのうち帰路が分かれるだろう。・・のはずだったのに、どうしてどこまでも同じコースなのだ?そもそもオレって結構歩くスピードが速いのに、その女性は同じスピード・・いやそれ以上のときもある。そうなると逆にリードされるとムキになって歩いたりして、むぅ、何故が競ってるぞ(^^)これじゃますます変じゃないか? うぉ!お茶を飲もうとして急須の蓋をあけると、なんだこりゃ!?ワカメか!?(爆)すっげーへにょへにょな茶っ葉だぜ。 | ||||
Jan 19 今日もデバッグ作業だ。先週に出したバグ報告紙が帰ってきたのでチェックチェック。って、何だぁ、全然直ってないぞ、プンプン。とりあえず人のプログラムには細か〜くチェックするのだった(ニヤッ) むぅ、突っ込まれた(^^;どうも頭の中が味将軍一色で染まっていたらしい。もったいないからそのままにして置こうかと思ったけど、関係者からお叱りのメールが来る(無いって)とマズイので直した。これでよし、と。 う〜ん、とりあえず平凡な1日だった・・か。何かまた色々考えちゃうし、久々だな、こんな感じは。年明けてからかなぁ・・。 | ||||
Jan 18
今日は高校時代の連れ達と集まる日。朝10時に磐田の連れ宅へ集合だったので、7時半には起きてしまった(すごいぜ)でも激眠だ(^^;んで集まって何をするんだろう?と思っていると麻雀大会だった。何か最近集まっても麻雀ばっかりだ。別に嫌いじゃないが、連れ達は強いので厳しいものがある。 今月末に行く予定のお店が、どうも予約を入れないとダメっぽいと聞いていたので帰ってから電話してみた。3回ほどコールして受話器を取る音(接続音ですな)がしたので、店名を言うのをまっていると・・あれ?言わないぞ。3、4秒するとまたもやコール音が。何だ?更に別の場所に繋がるのかな?と待ち続けると、そのまま留守電に切り替わった様子。あー、もしかして日曜は休みなのかなぁ。それとも電話した時間が21時50分頃だったので、既に閉店したあとなのかなぁ。ま、しょうがない、明日かけてみるとするか。 あ、部屋にキープしておいた「きんつば」が最後の1個だ(^^;この辺では有名な「又一」のきんつばなんだけど、中のツブあんがグーなのよん。更にこれが栗きんつばだったりすると、実に涙ものだ(^^) | ||||
Jan 17
珍しく9時起床。連れらがやっているRCカーの走行に立ち会うつもりだったからだ。もともと連れのサポートとして始めたけど、もう1人の連れもRCを買ったので、今では2人でペアを組んでやっている。というわけでオレはサブとして手伝うつもりである。が、いざ出掛けようかなぁ、と思ったときに突然の腹痛(^^;むぅぅ、やはり昨晩のカリー・ア〜ンド・ラ〜イス2杯が効いたか!? つづき。連れを拾って飲み屋へ。いつもいっぱいで門前払いなのだが、今日は何とか入れた。しかしまだ18:30だというのに4つしか席が空いていないとはどういうことだ?その後直ぐに残り2つもうまり、後のお客さんは門前払いだった。ふぅ、危ない危ない。そうそう結局2人ほど誘ったんだけど、どちらもダメだった。でも1人はCDを貸してくれるように頼んであったので、後で持ってきてくれるとのこと。嬉しい。 なんかメチャ長文な日記になったな(^^; | ||||
Jan 16 今日は久しぶりに映画が見れるかもしれない、ルンルン、とか思っていたけど一緒にいく子がダメになったので残念ながら中止。行けるかわからないって言ってたし、しょうがないよね。見たい映画だったら自分1人でも行こうかと思ったんだけど、なんか別のプロジェクトが忙しいらしくて、ま、1人で見るのもチョットだったのでデバッグ作業を手伝うことに。いやいや、これがまた止めておけば良かったと思うような困難な作業で、むぅ、未だに作業中(現在時刻 21:48)・・参ったな、こりゃ今日中に帰れるかわかんなくなってきたぞ(^^;バグを潰しても潰しきれない・・。プログラマのほうで動作テストぐらいしてるの?っていうツつまらないエラーが多すぎるぜ。いかんなぁ。 明日は休みかぁ・・。結局予定も入らず終いで暇な1日になりそうだ。ゆっくりと部屋の片付けでもするか、それとも晴れるみたいだから軽く運動でもするか。ま、どっちも気分次第だな・・っていうか、また夜更かしして昼過ぎまで爆睡ってパターンが1番可能性高かったりして(^^; 帰ってきた(^^)結局午前さま近くになってしまったぜ、やれやれ。帰りに肉まんを買ってきたからそこそこお腹は一杯なんだけど、クンクン・・こ、この匂いは!おぉ!カリー・ア〜ンド・ラ〜イスじゃないか!むぅ、実に食欲をそそるぜ(^^)し、しかしこんな夜遅くに食事を取ると身体に良くないし、だいいち太る!でも、でもぉ〜〜〜〜・・ふぅ、美味かった(爆)まさか今日に限ってジャーの中にゴハンが残っているとは!思わず2杯も行ってしまったぜ(ダメすぎ)ついでに今ビール飲んじゃったりしてるし(^^;だって飲みにも行きたかったんだもん。あぁ、焼き鳥とビール(日本酒も可)・・くぅ、たまらんわ(^^) | ||||
Jan 15
・・・ぽけー・・・。暇ですな(^^)最近仕事が忙しかったから反動でとてつもなく暇に感じる。雨だから散歩もちょっと気が引けるし、連れのところに電話しても今から出掛けるところとか言うし、その他にも当たったけどみんなダメだし(^^;そういえば今日は成人式なんだよねぇ。何故が昔から成人式などのイベント日には雨が多い。思うに沢山来る人たちの中に雨男や雨女がいっぱいいるんだろうなぁ(^^)ほらそこ、晴男や晴女もいるだろ、というツッコミは入れないように。運良くというかオレのときは曇りだったから結構助かったものだ。 自宅用のヌワラエリアが無くなった。最近は買いにいってないからなぁ。そういえばウバも無かったっけ。今日行ってくれば良かったけど忘れていたよ。確か会社用のダージリンも少なくなっていたはずだし、残量を明日確認して土曜日にでも行ってくるとしよう。 | ||||
Jan 14 仕事が終わらないよぉ〜(T-T)うわぃ、ムキになってたら日付が変わっちまったぞ。むぅ、何で2回も受信するんだ。1回でいいんだ1回で、まったくどうにかしてくれよぉ。一応今日までの目的は達成したからいいけど、ふぅ、確かこのアプリは2月だったな・・。出来るか? 突然連れから電話があって、今度の飲み会の日に1人夜勤の奴がいて土曜は中止して日曜の昼間に集合するとのこと。なんだ〜、それならそうと早く知りたかったな。わざわざ断ったのに、時間が空いてしまったじゃないか。仕方ないからブラっと散歩か、少しジョギングでもしようかな。でも最近休みに限って雨なんだよね。そう明日も雨だし(^^; 昨晩はモンスターファームをやってた。いやぁ、ハムがかわいいから弱くても頑張ってしまうのだ(^^)ぐるぐるパンチの命中具合で勝負が決まるぜ(ニヤッ) | ||||
Jan 13 なんか妙に足が痛い。朝の通勤途中から痛みがひどくなってきて、たどり着く頃には少し足をズリ気味だったと思う。一体どうしたんだろうなぁ。痛いのは両足のスネの辺りで、もしかすると単に筋肉痛なのかも・・。とにかくこのままだと歩くのが辛いので、今日は湿布でも貼って寝るとするか。 うー、仕事がはかどらない。昨日の時点でいいところまで出来たと思っていたら、実はまだまだだったりしてショックもでかい(^^;シリアル通信のところをやってるんだけど、どうも回線状態が安定していないようで受信が一定の動きをしてくれないのだ。どーすりゃいいんだ?ふぅ・・。 家の裏(っていうか表?)のパン屋さんが今月の23日にリニューアルオープンする。んで先着1,200名で\500以上の買い物をした人に粗品だとか。う〜ん、たぶん10番以内に並ぶ自信はあるけど、何をくれるのかだけ興味あるな(^^;しかし、手作りのパン屋さんだから、朝早くからパンを焼く匂いがするんだよね。人に言うと羨ましがられるけど、何年も嗅いでいる立場としては・・ねぇ(^^;あ、別にパンが嫌いってわけじゃないけど。 | ||||
Jan 12 仕事のスケジュール厳しくて、今日からマジメにやらないと休出になってしまいそうだ。せっかく色々と予定がはいり始めたのだから、休めるときは休みたいから頑張るのだ。でもお誘いがあればフラフラと出掛けてしまうけど(^^;とまぁ気合をいれて会社に行くと、まさかあと3日でメドをつけて欲しいとか。なにぃ!そりゃ辛すぎるぞ。シブりながらも久しぶりに22時まで残業して結構いいところまで出来た。いやぁ我ながらやりますなぁ(^^)ま、明日も頑張ればなんとかなりそうだな、よしよし。 寒い!とにかく寒いねぇ。帰りも歩いて帰ったんだけど、やっぱり冷え込むな。んで、ふと1日何歩ぐらい歩いているのか興味が湧いたので、途中から歩数を数えて帰ることにした。結果数え始めて2111歩。会社からを予想するに3000弱ってとこか。となると行きも帰りも歩けば1日で7000〜8000くらいかな。ふぅん、それじゃ10000歩ってかなりあるもんだなぁ。 | ||||
Jan 11
朝起きると晴れ!とはいわないまでも雨は降っていない様子。ふぅ〜、何とかテニスできそうだな。それから支度をすませボーッとTVを見ていると電話がなった。一緒に行く連れがもう直ぐ到着するらしい。よしよし、と玄関口を出ると・・ゲッ!なにぃぃぃぃ!雨が降っちゃったりしちゃったりしてるワケ?
わざわざコピー紙で作ってみたけど、最初見たとき爆笑(^^)こう、いきなり映像でみてもちょっとインパクトにかけるかもしれないけど、実際はかなり気を持たせてから見せられるので、これはもうグーだ。ちなみに下品な鶴の方は、そのままじゃもちろん立たないのでセロテープで止めてある(^^;でもって折角作ったのでいまだディスプレイの上についたまま。 夕方解散してその後は連れと2人でビリヤードに行った。これがまた久々だったのでダフってばかり。カスッ、カスッ、と2人で繰り返していたな。結局3:1でオレの勝ちだ。フフフ。 | ||||
Jan 10
昼から明日のために買い物に出掛ける。買うものはテニスラケットとウインドブレーカー、あとシューズか。ウインドブレーカーとシューズは普段も使用できるものを買えばいいとして、ラケットは全然解らん。一応会社とかで情報収集をしたところ、大き目でちゃんと打ち返せる割合が大きいものがいいんじゃない?と言われたけど、見た目の大きさはともかく、打ち返したときの感じは不明だ。明日行く女の子にも電話して聞いたみたところ(仕事中ゴメンね)色々アドバイスしてくれたけど「詳しくは店員に聞いた方がいいよ」とのこと。でもやっぱり自分が気に入ったのが一番らしい。なるほど。 夜中にコーヒーを入れている最中に天気予報をみていた。んでちょっとチャンネルを変えると、おっ、藤田朋子がでてる。いつも見るまで忘れているんだけど、藤田朋子が好きなのだ(^^)なんかかわいいじゃない。そんな中にもおネエさまを感じることもあるし(これは実年齢からかもしれないけど) | ||||
Jan 9 今日も寒いですねぇ。体調もほぼ元通りになり、いつも通り出社してみると、後ろの席とその向かい側が休み。何でも風邪だとか。やってしまったか!(^^;確かに水曜日ゴホゴホやってたし、部屋の中って空気循環しないからねぇ。どうも申し訳ないことです。とかいいつつ、喉がまだ完全じゃないらしくときたまゴホッと・・。おーい、そんなに警戒しなくても大丈夫だってば(^^; なんだかなぁ・・病み上がりだってのに飲みに出掛けちゃってるし(^^)もっともお酒は控えめにして食事量も押さえて、場の雰囲気を楽しむつもりなのだ。って思ってたけどやっぱり飲んじゃった(テヘッ)でもビールは一杯だけにして冷酒に切り替えたから、まだいいでしょ。でも最後の最後で抹茶風みつ豆を食べて、食事量120%で厳しい・・。アズキがおいしそうだったからしょうがないじゃないか。連れは飲み過ぎ&食べ過ぎで気持ち悪いとか言って、トイレに駆け込むし、ムチャしすぎだな。 筋トレやストレッチをかかさずするようになったら、体重がUPした気がする。これって筋肉がついてきたのかな・・。だと嬉しいんだけど。 | ||||
Jan 8 ついにダウン。朝5時半ぐらいからお腹に走る激痛で目が覚めて、その後はずっと苦しみ悶えてた。こんなにキリキリと痛むのは実に久しぶりなんだけど、はっきりいって味わいたくないものだ。それに加えて熱まで出てきて、こりゃ完全に風邪を引いてしまったな。多分この腹痛も風邪がお腹に入ったせいだろう。流石に会社にいける身体ではないので休むことにした。薬を飲んでゆっくりと寝るとするか・・。 週間天気予報を見ると日曜は雨みたいだ。テニスはどーなるのか、ちょっと心配。屋外だったら中止になっちゃうの?そういえばコートは取れたのだろうか。明日にでも連絡してみるとしよう。 | ||||
Jan 7 まさかこんなに長引くとは・・。いやね、風邪ですよ、風邪。もう朝からジュルジュル、会社行ってもジュルル、帰ってジュルルルル。うぅ・・何とかしてくれぇぇ!鼻をかみ過ぎて鼻下がヒリヒリするし、鼻の奥の方も軽く出血してしまったようだし。あと咳も中々酷くて、やっぱ会社は空気が悪いんでしょうね。ついたとたんゴホゴホゴッホ・・いや失礼、とにかく喉も炎症が酷い模様なのです。今もホラ・・(ゴホッゴホッ)・・あ〜くるしい。とりあえず今日も薬湯を飲んで、早めに寝るとしますか。そうそう、ハナガミの数がこれまた凄いんです。見事に山。 会社のWin95の調子が悪くなったようなので、またまたインストール作業。毎度のこととはいえ、ちょっと大変。なにせWin95をインストールし終わってからが本当のインストールみたいなものだし。VBでしょ、Delphiでしょ、C++でしょ、Officeでしょ。VBなんて2.0と4.0の16bit版と4.0の32bit版と5.0を入れて、あとサードパーティのも幾つか入れないと・・はぅ、考えただけでイヤ!ちまちま細かい設定もあるし。実はこれらはまだインストールしてないんだよなぉ・・こりゃ明日も仕事にならないか? そうそう会社で後ろの席の奴がこんなページを見つけた。なんてタイムリーなページなんだ。よし!トレーニング、トレーニング! | ||||
Jan 6 今日も朝から大試練。すなわちサイドの髪がビコンと跳ねちゃったりしてたわけで、こりゃまいった。いくら濡らしてもダメ、ドライヤーでおもわず火傷しそうになってもダメ。仕方ないので必殺のホカホカタオルを当てること数分・・何となく倒れたよーな気はするな。こんなことをしている間に通勤時間も迫ってしまい結局妥協してGo。 予想通りというか、年末まで作業していた内容をほぼ忘れていた(^^)Sourceを追っかけても何か意味不明な部分が多いし、まいったなぁ。むぅ、今日はまいってばっかりだ(^^;午後になって大体解ってきたけど、実は丁度行き詰まっていたことが判明・・。挙げ句の果てに、治ったと思っていた風邪が実はまだまだだったらしく、妙に肌寒く感じるし。またまたまいった。ま、初日だしさっさと帰るとするか。 次の日曜がテニスになりそうなので、せめて今よりは体力をつけようと走ることにした。今日は体調が優れないけど行こうと思ったら、家族から猛反対を受けてシブシブ自宅の階段上り下り(^^;ジョギング風に20往復しただけなのに苦しいとは、正に運動不足だなぁ。その後色々と筋トレもしてみた。一週間でもマジメにやれば少しはいいんじゃないかな・・。 | ||||
Jan 5 やばいなぁ、本格的に風邪をひいたみたいだ。喉が痛いし、胃腸の調子も最悪。昔っから風邪をひくと胃腸にくるから解り易いもんだ。とりあえず一日中布団に入っていたけど、何か今日は天気が良かったみたいだね。ふぅ、散歩ぐらいは行きたかったな・・。 流石にずっーと寝ていられないのでTV見たりゲームをしたりしていた。特に頭痛や熱はないので問題ないと思うけど。でもやっぱヒマだ(^^; 15時半ごろに連れから電話あり。昨日一緒にいたやつなんだけど、なんでも来週の日曜日にテニスどう?みたいな内容だった。あれ・・確かその日はうどんを食べに行くって言ってなかったっけ?でも向こうから連絡があったというから、いいのかな。とりあえずやりたいことはやりたいんだけど、テニス用具は一式無いんでどうしようかな・・。あと第2か第3の土曜には恒例の飲み会があるので、第2だと二日酔いの危険性あり、といったところか(^^;連れに連絡しても繋がらないし、早く日程を知らないといけないのにな。 喉が痛いけど晩御飯を食べることにした。何気なしにTVをつけるとちょうどアニメチャンネルだった。ケーブルTVが入ってからというもの、母親とかが好んで昔のアニメを見ていたりするので、その名残チャンネルなわけだ。おっ、マジンガーZじゃないか(^^)懐かしいなぁ。子供の頃によく「マ〜ジ〜ン〜ガ〜〜ゼェーット」と叫びつつ歌っていたらしいが・・まぁ記憶は定かではないな(^^;おや?デビルマンまで出てきたぞ。何なんだ一体?気になり番組表をみると、すばり劇場版マジンガーZでタイトルは「マジンガーZ対デビルマン」だとか。ほほぅ、中々興味深い対決だな。・・でも何か協力して戦ってるんですけど(^^;結局最後まで敵対しなくて、エンディングでは仲よさげに「送っていくよ」だって。むぅ、どこまで送っていくんだ? 連れに連絡したら第3土曜とのこと。となるとテニスはいけそうである。それじゃ土曜にでもウェアもろもろを買いに行ってくるとするか。むむむ、何か久々にテニスができそうでワクワクしてきた・・気がする(^^; んー、何か日記書いてても文章が冴えない(^^)やっぱり体調が悪いといまいちテンションが上がらないか・・。 | ||||
Jan 4
11時に友達らと待ち合わせ。今日は昼食を取ったあとボーリングをして夜は飲みにいく予定なり。ところが女の子が3人くるはずだったんだけど帰省の関係で2人しかこれず、ちょっと残念。でも後の2人も実に面白いキャラクターで、話題にはこと欠かない感じで楽しい一日になりそうな予感だ(^^) | ||||
Jan 3 連れたちが昼前ぐらいにRCカーを走らすというので、一応メカニックとしては行かなければ!と思い行ってみた。どっちのマシンもいまいち調子が悪いようで、このままじゃレースにでるとマズイだろう・・と思う。確か2月ぐらいにレースがあると聞いたので、それまでに細かい調整もしないといけないね。帰り際にはみんなオイルまみれになっていたけど、エンジンカーの宿命だな(^^; そういえば昨日ファイナルファンタジータクティクス(以下FFT)とモンスターファームを借りたのでやってみた。モンスターファームは結構楽しい。ついついムキになって色々なCDで試してしまう(^^)何度か購入を考えたソフトだけど、やっぱり買っておいても良かったかな?とマジメに思ったりしたし。FFTのほうはどうにもタルい(^^;SFCのときはタクティクスオウガにはメチャはまったけど、今ではRPGが出来ない身体になってしまったみたいだ。ふつーにシナリオを進めていくと敵が妙に強いし、難易度高くないか?トレーニングがあればいいんだけど、どうも無いみたいだし。ランダムエンカウントはするのかなぁ・・。正直やる気がなくなっちゃった(^^; 1ヶ月ぶりぐらいにCDを借りてきた。やっぱ年末はそれほど新曲はリリースされていないみたいで、選曲に迷うことはなかったけど、どうして男性ヴォーカルの曲が少ないかなぁ・・。男1に対して女2ぐらいだもんな。別にいいけど。 | ||||
Jan 2
あいも変わらず12時起床。初夢に何か見たかも記憶に無しって感じだ(^^;考えてみれば布団によさりかかるように寝ていたな。気づいたら6時だったし、なんてこったい(^^;んでやることもないのでリンダをプレイ。そこそこ進んだかなってところで携帯が鳴り響く。今から遊びに行くからってことで中学のときの連れがファイナルファンタジータクティクスを持参して遊びに来てくれた。いやぁ、やることがなくて困っていたところなんだよね。グーだよグー(^^)といいつつ遊んでいるとまたもや携帯が・・。いまからRCカーのテスト走行に行くとのこと。それじゃあデジカメ持って行くしかないな。 新年だということで親戚の連中が一斉に集まるらしい。もちろんオレも車を走らせた。どうもいつものことだけど、お前は彼女がいるのか?と聞かれる。申し訳ないがいないものはいないのだ。流石に親戚の連中で上のほうから結婚しているので、順番でいくと次はオレの番らしい。そうはいってもねぇ・・(^^;苦笑しているしかないでしょう。 んで帰ってからこうして日記を書いているんだけど、多少酔っているのか、うまくキーボードが叩けない(^^;うー、助けて・・。 | ||||
Jan 1
新明けましておめでとうございます。 やることもないので早めの昼食を取ったあと、ずーっと中断していた「リンダキューブ アゲイン」をプレイしていた。すると15時近くになって女友達から電話があり、数人でいるから時間があるなら出掛けない?とのこと。そんなのモチのロンじゃないですか(^^)というわけでそそくさのお出かけモード。いやぁ新年早々から女の子3人に囲まれてラッキーって感じですか。こりゃ今年は何か良いことがありそうだ。 |