Jun 30,1998 今日はWITH LOVEの最終回なのだ。時間も延長されて1時間半だし、一応ビデオにも撮っておくことにした。前々回から見ていないので終盤がどうなったのか全然知らないんだけど、残念なことに前回分はビデオに撮ってないのだ。むぅ、誰か録画してないものだろうか。 帰ると、むぅ、何故に我が家に黒猫が?しかも2匹。聞けば貰ってきたらしいけど、2匹はちょっと無理だろう。両親も共働きで昼間は祖母しか家にいないし、祖母もそれなりに出かけていることが多い。まだ小猫だし、何があるか解らないからなぁ、ここは残念だけど1匹は出戻りしてもらうしかないだろう。 |
Jun 29
朝、寝苦しさに目覚める。気づけばかなり汗をかいているようだ。身体も妙に火照っているし、アルコールが抜けきっていないんだろうな。無性にシャワー、それもやや冷水を浴びたくなった。でも時間がそれを許してくれないのだ。仕方ないので濡れタオルで身体を拭くことで間に合わせる。これだけでも結構違うものなのだ。 携帯の調子がおかしい。電池が無いからかもしれないけど、それにしても充電しながら操作しただけで画面が点滅して何もキー操作できなくなってしまう(電源も切れない(^^;)そういう場合は充電コネクタを外して、外すと電源が切れた状態になるので再びコネクタを繋げて電源をONするわけだ。電源を切った状態で2時間ほど充電して、いざ電源を入れてみたけど電池レベルが1つしかない点も気になる。 |
Jun 28
連れが引っ越しをするというので助っ人。朝8時集合で7人かかりでやったけど、たっぷり夕方6時をまわってしまった。やっぱり1日だと辛いね(^^; 夜は飲みに出かけた。肉体労働しただけあってビールが美味いぜ。消費したカロリー以上を摂取していては全然痩せないのは解っているけど、この誘惑には勝てない(^^; |
Jun 27
う〜む、体調がよろしくないようで。昨晩、あまりの暑さにエアコンをつけて、そのまま寝てしまったところ、寒さで4時半頃目覚めた。直ぐに止めて布団に包まったけど、もしかしてこれが原因で風邪でも引いたんだろうか。とりあえず寝ていよう・・。 |
Jun 26
どうも頭が痛い。・・いいや休んでしまえ!とうことで休み。無理して行って悪化したら週末を寝て過ごす羽目になるしな。普段は週末予定なしだけど、今度の日曜だけど連れの引越しの手伝いがある。肉体労働に風邪ひきは辛いのだ。 |
Jun 25
少し前から作っていたDelphiコンポーネントが完成した。初めての試みだったので最初は戸惑ったけど、1度できてしまえば次回からは楽になるかな。といっても中々作りたいコンポーネントというのが思い浮かばない。あったら便利だなってのはあるけど、既に誰かが作っていてあるのを知っているので、やる気が出ないんだよね(^^; 久々にスポーツセンターに行った。1時間ほど自転車もどきを漕いでいるのは結構退屈だ、と改めて思った。やっぱり文庫本は持参したほうがいいな。筋トレは控えて早めに帰ったけど、少し疲れが溜まった感じ。まさに運動不足だぜ。 |
Jun 24
チョコレートの通販を利用してみた。北海道の ROYCE' ってとこだ。注文する前に聞いた話ではかなり美味しいらしく、それが今日やっと届いたのだ。味見してもらおうと思って友達の分まで買ってみたんだけど、実際食べて見たら、うぉ!柔らかいし美味い!(^^)オレンジブランデーの練り込んだものだったんだけど、何ともマッタリと広がるオレンジの香りがグーだ。これは皆にも喜んで貰えることだろうな。むしろ全部食べてしまいたいくらいだ(^^) ま〜た胃が痛いよ。残業して帰って夜遅くに食事を取って、の繰り返しも良くないんだろうな。口内炎も出来て最悪。むー、とりあえず寝る。 |
Jun 23 自分の気持ちに素直になれるのは羨ましいことだと思う。オレ自身はといえば、いや素直にはなれるが行動に移せないといったところか。単に照れ性なのかもしれない。誉められてもむず痒くてぶっきらぼうになったり、とかね。ま、こんな性格だから何度か後悔というものを味わっているわけだけど、多分これからもこんな調子なんだろうな(^^; 今日も連れとドライブ。くだらない会話ばかりだけど、それが楽しい。昔はもっと楽しかったような気がするのは、人間の果て無き欲求からか。あるレベルで満足すると更に上の満足を求めようとする。それだから今の世の中があるのかな、なんて。 |
Jun 22
たっぷり休養を取ったせいか、スッキリした目覚めだ。んー、それとなく仕事を頑張るか、という気分になったりする。ただ生憎の雨で若干テンションは落ち気味。 どーにもストレスやらフラストレーションやらが溜まっているらしい。身体を動かして発散するのが健康的なんだろうけど、最近はアルコールで解消してしまう傾向にあってちょっとヤバめだ。 |
Jun 21
何かダルい。疲れがピークに達したのだろうか。というわけでおとなしく自宅休養で1日寝ていた(^^)朝8時頃目覚めて朝食取って、10時頃から昼寝に次ぐ昼寝。たっぷり9時間くらい寝てしまったぞ。1日の睡眠時間がトータルで15時間を超えたのは久しぶり。おかげて今眠くなくて困りものだ(^^; |
Jun 20
昨日は帰って横になっていたら、いつの間にか寝ていた。おかげで早くに目が覚めてしまったぞ。やることもないのでCDを聞きながらゴロゴロしていた。それでも8時を回ると暇を持て余してしまったので散歩することにする。テクテク歩きながら、ふと今週はスロットの新台が入ったことを思い出した。んでそのままGo(^^; 帰りに「さわやか」で食事。おっ、もうかき氷やってるんだ。そういえば、かき氷の有名な喫茶店があって、友達連中でいずれと行こうということになっている。楽しみ。 なに?既に「こりゃ腐ってるね」ということで捨ててしまったぞ(^^;むぅ、あれが本来の味とは・・不味すぎる。ワサビなのはの香りだけか。 |
Jun 19
非公式の送別会を執り行う。一応幹事だったりするわけで、これが中々気苦労が絶えないものなのだ。誰かが参加しないなら行かない、みたいな連中もいるわけで、少しはこっちのことも考えてくれ!と言いたくなることもしばしある。今回はそれは無かった(と思う)けど、もっとイヤなことがっあった。それは「当日になって行けません」ってやつ。通称「ドタキャン」。これをやられると非常に辛い。大体予約入れるからメニューはコースになることが多い。これは基本的に当日キャンセルは不可なわけで、しっかりと予定通りの人数で清算されてしまう。かといって行かない人からお金を貰うわけにはいかない(オレはそういうことにしてる)。結局幹事負担になってしまうんだな。 |
Jun 18
むぅ、暑い。昨日に続いてよい天気だけど、こうまで暑いとちょっと辛いな。歩いて通勤している場合じゃない、って感じ(^^; ウィンドウ関係の知識を深めようと、いろいろと組んでみる。それにしてもAPIも色々あって楽しい。こんなものまであったのか、って発見があったりするし。API自体もドンドン増えてるからなぁ。もっと書籍で出てくれると助かるんだけど・・。流石にALL Englishだとねぇ(^^; 今月頭に東京へ行ったとき、お土産で「たこワサビ」なるものを買ってきた。塩辛のワサビ版みたいなやつだ。んで、ふと賞味期限をみると昨日だった(^^)これはイカン!とばかりに食べてみたんだけど・・ん?何か酸っぱいぞ?何となく臭みもあるが、タコだし元々がこんな感じなのかも・・。とりあえず一口だけでは判断がつかないのでもう一口、それも大き目のを頂いてみた。・・やばいよ・・かなりキテル(爆)ビンを見ると妙に泡立ってきてるしな(^^;明日ダウンしなきゃいいけど・・。 |
Jun 17 紫陽花観覧コースで通勤。何でこう綺麗な色で咲くのだろう?素晴らしい、なんて思いつつテクテク。ふとコースのメインとなる通りで何か団体で作業をしているのを発見した。戦災で亡くなった方々の慰霊祭の準備みたいだ。ちょっぴり厳かな気分になって立ち去ろうとしたところ・・おーい、そこの係りのおじさん、何をそんなところで用を足しているのさ(T-T)一気に気が滅入った。 以前から作成中の「ファイル属性一括変換プログラム」のインターフェースを今風にしようと試みる。しかし、ファイルを表示する部分でListViewを使おうと決めたものの、エクスプローラーの右側の画面と同等の情報を得られず、行き詰まった。左側はSHBrowseForFolderを使って選られたのだけど(某雑誌を参照しただけ(^^;)、右側も引数を変えたりするだけでこのAPIを使用すればいいのだろうか?困った・・。 お金を払っているわけだし、たまには行かなきゃ、と思っているけど中々行けないスポーツセンター。最近サボってばかりいたから、何となく身体が重いように感じるのは気のせいだろうか・・。当初は週2、3回行く予定だったんだけどね(^^;今日こそは!と朝から思ってはいたんだけど、残業で結局行けず終い。 アプリ、何とかなった(^^) |
Jun 16
今日も体調いまいちでスタート。昨日に比べればまだ良いほうか、と思いつつも足取り重し。 予定通り飲みに出かける。体調は良し。むしろお腹が空きすぎてピンチ(^^)しかしこの空きっ腹にアルコールもまたピンチか? 帰ると疲れ爆発。NT4.0のセットアップをしながら爆睡。気づけば空が明るいし・・(^^; |
Jun 15 SoundBoardの関係でWin95環境がメインだったんだけど、つい先日NT4.0で起動してみると何となく早い感じがしたので、またメインをNT4.0にしようと考えていた。と、その矢先に環境ぶっ飛び(T-T)そう昨晩のことである。Microsoftのホームページで公開されているSP3以降のパッチモジュールを当てていたところ、この有り様だ。勘弁してよぉ。やはり極悪なり>Microsoft。 紫陽花が綺麗な季節。通勤途中に公園に寄り道して眺めていくんだけど、ほんの一画にして咲いていないので何となく貴重な感じがする。このジメジメした天気が続く中、ささやかな楽しみでもあるかな。 むぅ、体調最悪。仕事中に気持ち悪くなって、もし朝食を取っていたら戻していたかも・・。 |
Jun 14
地元の電器店が閉店セールを行うというので出かけてみた。ここは2階でパソコン類を販売していたりもするので、もちろんそれが狙いだ。 今日は神戸屋だ(^^)この辺のレストランの中では結構ウエイトレスの制服が可愛いほうだと思う。パンも食べ放題で焼きたてだから美味しいし、いつも混んでいるのがよく解るな。ややお値段も高めだけどね(^^; そうか今日はサッカーがあったんだ。歴史的瞬間らしいが、さてどんなもんだろう。こうしている今現在、後半13分で1:0。 |
Jun 13 今日は晩に定例会(という名の飲み会(^^;)があるので、とりあえずそれまでは暇。それならばと久々にスロットを打ちに出かけた。どうせタイムリミットもあるし、軽くしか打てないなと思いつつプレイしていたけど、見事に\3,000でファーストヒット。結局帰り際までに1箱弱でてプラスだ。中々設定が良い感じだったので、できれば終日打ちたかったんだけどね(^^;とにかく負けないのが一番だ。 今日の飲み会の場所は中々良いところだ。メニューは多いし、味も良い。場所が離れているので交通手段にやや難有りな点が気になるけど、また今度行きたいと思えた場所だ。 |
Jun 12 最近仕事に集中できてる感じがして良い良い。気づくと定時ってことが多いからな。でもやはりその分疲れるらしく、今日もヘバッた。晩御飯を外で食べて帰ることにしたんだけど、そういう理由もあってか、やはり飲みに走ってしまったぜ(^^;あぁ、酒飲みの人生まっしぐら・・。あ、別に酒に溺れて嫌なことを忘れたい、とかってわけじゃないから、うん。 昼休みにCDショップへ。ふと姫神のCDを買い忘れていたことを思い出したからだ。姫神と言えば、最近ではTBS系ドキュメント「神々の詩」のテーマ曲か。結構好きなユニット(ソロだけど(^^;)なんだけどねぇ。同僚に言わせると相変わらずマイナーすぎるらしい(^^)好きなんだからいいんだい。 |
Jun 11 また懐かしい夢をみた気がする。あれは・・中学の頃か。当時を思えば、今の自分はすごく変わった。いや中身はそのままだろうけど、とりあえず外面は全然違う感じ。以前同窓会があったときもそう言われたっけな。・・また同窓会開きたいな・・ってオレが幹事か(^^; さて、最近妙に物思いにふけやすくて、どうしたもんだろ。そういう季節?また眠れない日々が来てしまいそうだ。あ、でも最近は疲れてるのか直ぐ寝ちゃうけど。起床時刻も早めにしたいところか(^^; |
Jun 10 何も変わり映えのない1日だった。・・・つまらん。 仕事場がざわついていて仕事にならん!なんてイライラしているときがあったけど、ふと考えてみると、オレも他の部署の邪魔をしているときがあるんじゃないだろうか・・。得てして自分の非には気づき難いものだ。そう思ったら他人をどうこう言う前に自分がしっかりしようと感じた。 |
Jun 9
妙に身体が疲れてる。昨晩も電気をつけっぱなしで爆睡していたし、それでも疲れが取れない感じ。 久々に連れと夜のドライブ。とるに足らない話をしながらも結構いいストレス解消になる。2人して暇だ暇だと言ってばかりなんだけどね。こんなことをボヤいている連中の周りには、決まって暇以外のものは訪れないな、何て話しがまとまったり。う〜む。 |
Jun 8
またも朝から腹痛。バスに乗っている最中にも襲われたので、流石にこのときは辛かった。何もないように装うのが、いやぁ大変大変(^^; 昼休みにウォッチマン。そろそろ欲しかった時計が入荷したか見に行ったわけだけど、ずばりあった。でもその前に懐中時計を下調べ。機械式のものが欲しかったので店員に聞いてみたりしたけど、やはり最近はクォーツ式のがほとんどだとか。懐中時計となると後者のものでも手巻きが必要なものも多いらしく、ほとんど変わらない、みたいなこと言われた。でもやっぱり欲しいのは機械式。高いみたいだけどね(^^;そういえばクロノグラフもあったな。何か格好良いし、あれだったらクォーツ式でもいいかな、なんて思ったりして(^^) |
Jun 7
何となく無気力だったので、のんびりNT4.0のセットアップとかしていた。 夕方暇だったので散歩した。近所の公園をぐるっと回ったんだけど、小さい頃遊んだスベリ台が無くなっていることを始めて知った。はぁ・・何かちょっと寂しいな。 |
Jun 6 やっぱり頭痛いや。今日は午後からテニスの予定があったけど、胃がもたれているし頭痛いしで、結局行くのを止めた。出かける気力もないし、かといってマシンをいじる気にもならない。こうなったら寝るしかないのだ。で、寝た。起きたら13時だった。寝過ぎ(爆) マシンセットアップの続き。OSの再インストールをして色々とドライバを組み込んでいくうちに、95が正常に終わらなくなった。しかもHDDのFATがおかしくなってしまったらしくScanDiskがかかりまくる。仕方ないのでエラーの続出するドライブをFDISKからやり直したところ大丈夫になった。 晩に連れ達とカラオケ。ふむ、久しぶりかも。新しめの曲は聞くけど、聞き流すことが多いから覚えてないんだよね(^^;それでも軽く2時間ほど歌ってみて、実に喉が痛い。高音出し過ぎだ。 |
Jun 5 目覚ましの効果Nothingで今日もお休み(^^;やはり昨日の疲れが残る身体で2時間の睡眠だけってのは無理だったか。一応ムクっと起きた記憶はあるんだけど、そのあとバタンキュー。 マシンのセットアップを始める。今回はM/Bから変えるから少々大掛かりだ。ますばCPUをセットしようと梱包を解いてみたら、ゲッ!足が1本曲がってるじゃん。ヒヤヒヤしながらピンセットで直してセット。CPUクーラーも取り付けて試しに電源を入れてみたら、一応問題なく動いているようなのでホッと一安心。 夕方になって買い物がてら会社へお土産をもっていく。もしかしたらハイビスカスティーを楽しみにしていたかもしれないしね。 晩、同僚と飲みに出でかけた。そういえば今日は何一つ口にしてないな。どうりでお腹が空いているわけだ。この空きっ腹にビールは厳しいかもしれないが、すでに止まらないのだ(^^)飲んで食べて飲んで食べて・・むぅ、また太るか? 帰ってマシンのセットアップをしようと思ったが、結構酔っていたらしくリビングで爆睡(^^;4時半頃に母親に起こされて自室で2度寝。う〜ん、頭痛いかも・・。 |
Jun 4 今日は待ちに待った「東京方面ファミレス」ツアーだ(^^) 期待に胸を膨らませて、まず目指すは東京都立川市。なんとも梅雨だというのにこの晴天。昨日は雨で明日も雨だそうだ。まさにこの小旅行を祝福してくれているかの様で実にナイス。これなら遠いはずの道のりも近く思えてくるというものだ。 いくつかのアクシデントを乗り越えて、昼頃にプロパ到着。一応ここが本日のメインなのだから、いやが応にも期待は高まるわけで、ワクワクしながら店内へ入る。が・・アレ?う〜む、聞いていたスタイルと何か違うなぁ。この格好も悪くないけど・・。ところで店員さんの応対はグッドだった。おしぼりも2回くれたし(多分手違い(^^;)。どうもスッキリしないので帰りにまた寄るということで出発。 所変わって秋葉原に到着。まずは会社の子に頼まれていたハイビスカスティーを秋葉原デパートにてゲット。何でもクレオパトラも飲んでいたというお茶らしい。試飲させてもらった感じではローズヒップティー。酸味がグッドだね。 さて、ここでファミレス巡り第3弾の馬車道へ。アンティーク感漂う良い感じのお店だと聞いている。まさに好みな作りだけに期待度大。 さーて最後に残るはブロパ(2回目)。おっと今度は違うユニフォームだぞ。なるほど、これが噂のスタイルなんだな。いい感じでグッド。ちょっと・・な部分があってすっきりしないところはあったけどね。今度来るなら土日祝日か夕食時だな。でないと、この姿を見ることができないっぽい。 帰り際になってシズラーに寄りたくなったので急いで向かったが・・やはり0時を回っているとダメなのね。行きにも見かけたんだけど、グリーン系のユニフォームがいい感じだったんだけど(グリーン系色が好きなのだ)。次回に期待か!? そういえば、厚木インターで降りてからというもの、FM横浜を聞いていたんだけど、とあるヘビーローテーションの曲に洗脳されかけた(^^)結局最後までアーティストと曲名が分からず終いだったけど、「レモン、ライム」という歌詞の一部だけは覚えている。今度CDショップを探してみるかな。 ふみぃ〜、連れ宅へ着いたのが3時半頃で、帰って4時半頃だった。明日(今日)は一応会社にいくつもりではあるのだけど・・。無理っぽいなぁ(^^; |
Jun 3 最近、仕事のアプリ開発を1日当たりのノルマを決めて作業している。で、今日はサクサクっと達成したので勉強がてらフリーソフトを作成していた(^^)前々から何か作ろうとは思っていたんだけど、中々アイデアが浮かばず今に至ったわけだけど、今回は自分が欲しいな思ったものを作ってみた。簡単に言えばサブディレクトリ下も含めた属性の一括変換プログラムだ。CDからファイルをコピーしたときに読み込み専用属性になってしまって、不便に思ったりしたことはない?そんな貴方にはコレ!って感じ(怪しい通販みたいだけど)。近いうちに公開する予定だけど、試してみたい人はメールくださいな。動作保証云々は一切無しだけど(^^;ちなみにWin95版。 明日のために休み時間などを利用して、せっせと資料作り。ショップのホームページとか見ているとK6-2/300とかって完売、というとこがある。まぁ、そういうところは特に安いところなんだけどね。明日はそうだな、CPUとM/Bがメインかなぁ。おっと、真の目的はまた別なんだけども(ニヤッ)デジガメを忘れないようにしないとね。 |
Jun 2 昨日とは打って変わってやる気がある1日。現在作成中のアプリも次のステップに進めてしまった。ここからがまた難しいのだけど、新しいことも少しあるからしばらく頑張れそうだ。 1日良い気分で終われるにこしたことはないのだけど、例によって夜はヘコみ状態。オレってどうしてこうかな。ダメすぎ。 会社を辞めたくて結構経つけど、今日一応上司の方に話はしておいた。特に辞めることに反対はないようなので、今の仕事を切りにしようと思ってる。次の仕事を決めてからのほうがいいよ、とは言われたけど、ちょっぴりプーな生活もしてみたいな、なんて思ったりするのは良くないかな・・。 |
Jun 1
昨日の疲れがまだ残っているのか、ややダルい。1日で回復しないなんて年だよなぁ。それとももっと身体を動かして体力をつければいいのかも。最近スポーツクラブもサボり気味だし、もうちょっとしっかりしないとな。 昼休みに街中をブラついてみたんだけど、そのとき今更ながらにG-SHOCKが欲しくなって色々と見て回ったんだけど、値段も手ごろでまたもや衝動買いしそうになった。定時後も見に行ったりして、結局欲しい色が無くて買わず終いだったけど、一緒に行った連れは買った。うらやましい。今度入荷したときに買ってこよっと。 |