Dec 31, 1998 ホームページのURLを変更した。でもコンテンツには全然変更を加えてない。手抜きだ(^^)カウンタはそのまま継続した形にした。ここではCGIが用意されたものしか使えないしSSIは全然ダメなので、コンテンツの更新日付を手動でかえなきゃいけないのが面倒だ。最終更新日付を表示するCGIも用意されているけど、フォーマットが変更できないから使えないんだよなぁ。 今年も最後。でもって暇。TVを見ても特番ばかりだし、見たとしても紅白ぐらいだ。それじゃ、ということで出かける。一応明日か明後日の晩からスノボに出かける予定なので、その打ち合わせ、と題して集まっても実は雑談だ。 さて、何だかあっという間に過ぎた感じがする1年で、特に良いこともなく、また悪いこともなくだった・・か。来年はいったいどんな年になるんだろう。とりあえず日々を充実して過ごせると良いなぁ。それでも来年もよろしくお願いします。 |
Dec 30
朝から大掃除だ。風呂場を担当したんだけど、ブラインドが洗い難くて骨が折れる。大き目のものならまだいいんだが、家のは一列当たりの幅が1cmくらいと、結構細かいタイプで、これを掃除するだけで2時間ほどかかった。 マール王国、買ったはいいけど全然遊んでない。別にRPGだからというわけでなく、単に時間がないだけ。今日は夜は空いているからゆっくりやってみようかな。 NTのサービスパック4を入れてみたところ、なんだかフォントが変わったようだ。一応MS Pゴシックなんだけど、Win98みたいな感じになってる。ま、それほど問題にはならないからいいけどね。 |
Dec 29
昨晩の麻雀の影響で寝不足者続出。そんな中1人だけ元気でいたりする。 |
Dec 28
高校時代の連中と泊まりで忘年会があった。泊まりでやると床を気にしなくていいから飲むねぇ。生憎、胃腸の調子が思わしくなかったので控えめにしておいたけど、皆は結構飲んでいたようだ。 |
Dec 27
スノボーの話。今年は雪が少ないので行く場所を選ぶのに苦労したけど、インターネットを使っていろいろと検討した結果、野麦峠に決定したのだった。 |
Dec 26
今日で仕事納めで、朝から掃除をして、午後は毎年恒例の総決起大会だ。 晩から今シーズンの初滑りに出発。行ってきます。 |
Dec 25
昨晩に急遽忘年会をやることになったので、定時後に待ち合わせて飛び込みで開始。クリスマスだし、忘年会も先週よりは少ないかなぁと思っていたけど、案の定この時期にしては早い時間に入ることができた。 |
Dec 24 26日で会社も休みに入る。実質仕事ができるのは25日までだ。そう思うと、後2日しかないからどうせ新しいことは出来ないなぁって気になる。それじゃイカンのだけどね。一応フォント制御をやっていたりしたけど、やはりパッとした成果は得られなかったな。明日も続けて頑張ってみるか。 どうも帰りに人が多いとおもったらクリスマス・イブだったな。まぁ、毎年のことだが、オレにとっては特別な日ではないから暇だ。そういえばビートマニアをまっていたら、凄い格好をした女の子が2人、プリクラみたいなのをやっていた。衣装がウェディングドレスの廉価版みたいなのだ。そんなに可愛くなかったげと(^^; |
Dec 23
友達のボード購入に付き合う。先日は結局見て回っただけだったからな。でも実は買うものは決めてあるから、後は在庫を探すのみだ。 帰りに新しく出来たヒザとパスタのお店に行ってみたんだが・・こりゃこの間の土曜の夜に行ったところの姉妹店じゃないか。別に美味しいからいいけど、新規開拓のつもりで来たから肩透かしを食らった感じ。またどこが開拓しよっと。 |
Dec 22 ビートマニア3rdのアペンドディスクをフライングでゲット。早速やってみるが、相変わらずSuperHighwayがクリアできず。こればっかりは覚えても手が動かないとどうしようもないからなぁ。 友達がB5サイズのノートパソコンをゲットしたそうなので、いじり倒すべく友人宅を襲撃。ほほぅ、PJか。自分でゲットしたとしても何に使うのだ?とは思うが、物欲とはそういう論理的回答は求めていないものだ。というわけでオレも欲しくなった(^^)狙いはカシオのFIVAってA5サイズのやつ。ちょっと頭がいまいちだけど、あのサイズで800x600はサイバー感があっていい。ただ未だに実物を見た事がない。見てみたいぜ! |
Dec 21 いろいろとあって、ちょっと金曜日からモヤモヤしている。夜も中々寝れないし、仕事も今一つ集中できない。でも友達に話しを聞いて貰ったところ、言いたい事を言えたからか、幾分スッキリしたかな。自分の気持ちを再認識したところで今日はここまで(^^) |
Dec 20
友達がスノボーを始めるというので、諸々の購入に付き合った。シラトリなどの大型スポーツ用品店だと、どうしても似たようなものが多いな、ってのが感想。でも数はあるからいいか。結局ボードは、アルペンで鈴木あみがCMで使用しているkissmarkにするみたい。まぁ、軽いしデザインも悪くないから、初めてにはいいかも。う〜ん、見てると自分も買い換えたくなるぞ(^^; |
Dec 19 相変わらず飲んだ次の日って早く目覚めてしまう。アルコールも入っているから夜更かししないからだろうな。相当飲んだ割には全然残ってなくて良かった。喉はカラカラだったけど。 久しぶりにボーリング。最近腕が鈍っているみたいで、1ゲーム終盤で疲れが見え始めた。運動不足だよなぁ。 |
Dec 18
忘年会だ。週頭に計画を立てるから場所探しにどんだけ苦労したか・・。それはいいとして、飲み屋さんに行ってみると、あれ、全然スカスカだ。確か予約を取りにきたときは「もういっぱいだよ」って言われて、何とか1テーブル確保できたと思ったんだが・・ガセか?それかキャンセルをくらいまくったかだな。 |
Dec 17
たっぷり睡眠をとったせいでパッチリと目が覚めた。よっしゃ、今日は頑張るぜ!・・とはいっても仕事はないけど(^^; マール王国の人形姫をゲット。オープニングがミュージカルで何だか変わった感じ。イベントでも起こるみたいだし。一応RPGなんだけど、そういうこともあって全然RPGをプレイしている気分にならないや(^^)。だけど、これはこれでいいんじゃないかな。まだ軽くしかプレイしてないけど、そのうちレビューを。そういえばしばらくレビューしてないな・・。 |
Dec 16 むぅ、昨日帰るのが遅かったのと、やや飲みすぎたせいで、どうにも朝から体調がよろしくない。そういえば昨日も調子は良くなかったっけ。もしかしたから本当に風邪かもしれない。ということで休みに決定。幸いにして仕事もないことだし問題はないだろう。さてと・・寝るか(^^; |
Dec 15 朝起きたときからどうも調子が悪い気がした。何と言うか、食べてないのに戻しそう、みたいな。会社についてからもいまいちだったけど、しばらくしたら回復していたから良かった。最近風邪もはやっていて、これがお腹に入るタイプらしい。もともと胃腸が弱めなオレとしては、この手の風邪は危険極まりないのだ。最近喉も絡み気味だし、気を張ってないとマズいな・・。 徒歩での帰り道、不思議に友達から飲みの誘いがあるような気がした。というのも営業職についているやつなので、火曜の夜に行くことが多いからだ。で、軽く食事をとって休憩しているところに本当に電話がかかってきて、結局飲みに出かけた。 |
Dec 14
同僚が突然にして忘年会をやろうと言い出した。いや、土曜の時点でやろうぜ、とは聞いてはいたけど、まさか本当にやるとは・・。なにせこの時期で今週末に予約とは、まず無理と思われても仕方ないだろう。当の本人はさもオレに任せた、のごとく出張に行ってしまうし、仕方ないから定時後に手当たり次第電話かけまくり、それでもダメだから実際出向いてみたり・・。 |
Dec 13
起きると良い天気だ。たしか明日か明後日には雨が降るという天気予報だったけど、実際のところはどうなのか気になってTVをつけてみる。もし降らないのであれば洗車したいところなんだよね。 洗車後に時間が空いたので友達に電話して合流。ちょこっとゲーセンに寄ったりした後、家にお邪魔してR4をやったりしてみる。 |
Dec 12
ん〜、起きると頭が痛い。これまた予想通り二日酔いなのさ。昨日の件でお詫びの電話を入れたあと、胃腸薬を飲んで2度寝した。 買い物の後は特にやることもなかったのでもう一人と合流してゲーセンに行ってみたり。でも特にやるものもないんだが(^^; 久遠の絆が真のエンディングで終わった。やはり前回のはハッピーエンドじゃなかったんだな。これですっきりした気分でR4に取り掛かれるというものだ。ちなみに、スタートメニューにCG閲覧と音楽を聴くのが増えた。CGを見てみると、これがまた見てないのが結構あるな。むぅ、やはりヒロインが3人いるから、それぞれを目指したプレイをやらないと全ては見れないというわけか。 |
Dec 11
朝いつも通りに目が覚めて、ん〜、と背伸びをしたときに携帯に着信。何かと思えば今日空いていたら飲みに行かない?とのこと。OK, That's right. |
Dec 10 帰りに暇なんでイトーヨーカ堂に寄った。火曜日から次の日曜まで例の7%還元セールをやっているからだ。とはいってもあんましいいもんが置いてあった記憶はないし、書籍やCDとかは対象外だから、こうなると買うものもない。しいていえば大きめの傘がもう1つ欲しかったので、早速70cmのものをゲット。本当は65cmクラスが良かったんだけど、デザインが今一つだったから、仕方なしにこちらを買った。これで置き傘も70cmクラスで、忘れた日も安心って感じだな。 久遠の絆が終わった。たっぷり20時間かかったけど、久々に集中したな。後半になると大体話しが見えてしまったけど。ちょっと終わり方がしっくりこないんだけど、それは選択肢の選び方がまずかったのか、それともそういうものなのか。もう一度やってもいいんだけど、そうなると目標を変更したいしなぁ。ま、これで一段落ついたし、R4の車集めが始められる(^^; |
Dec 9 結局昨日も電話が無かった。むぅ、本当に売る気がないらしいな。夕方くらいに抗議の電話をしてやるか。昼休み後にそう思っていると知らぬ人から電話が。遅い!の一言でも言ってやろうかと思っていたんだが、やけに嬉しそうに在庫ありを伝えてくるもんだからつられていい人になってしまった(^^;問題はお店が19時までってこと。会社終わって直ぐに帰っても、ギリギリ間に合うかどうかって距離だ。仕方ない、週末まで待つとするか。 そろそろ年賀状も書かないといけないなぁ、と思いつつも全然作業は進まず。裏は例によってプリントごっこで済ませてしまったんだが、宛名書きと裏の文章は手書きと決めているからな。今年も昨年よりも出す枚数も減りそうだし、24日までに出せばいいと妹も言っていたことだ。週末の空いた時間にでも作業しようか。 |
Dec 8 昨日は中々寝かせてもらえなくて、今日非常に眠い。いや、ネコなんだけどね。ドアの外で寒そうに鳴くもんだからかまっていたら4時を回ってしまっていたのだ。仕事も昨日一段落ついたから今日なんて暇で、それはもう眠気と戦うのが大変。 ところで基本的に暇なのはイヤなんだ。帰ってからボーッとしていたら、いつの間にか眠っていたんだけど、それで夢を見た。仕事が忙しくてとてもじやないけど終わらない!って内容だ。前ならこんな夢を見てしまうとゲーと思ってしまうんだが、さて今回はどうだろう。あえてこの暇になった時期にこんな夢を見てしまうこと自体、実はそれを望んでいるのかもしれない。休みも3日くらいはいいけど、4日もあると会社に行きたくなることもあるくらいだ。仕事が好きってわけじゃないけど、暇でボーッとしているよりは仕事をしていたほうが良い、という考えなんだけど。もちろんプライベートで忙しいほうが望ましいかな(^^; |
Dec 7 現在開発中のアプリが今日アップだった。これが終わるとしばらくは予定がないので、正直暇な日々を過ごすことになりそうだ。最近周りをみても、仕事が無い状態の人が多い。仕事が無いと暇になるわけで、静かに昼寝したり勉強したりしている分には一向に構わないんだけど、雑談モードに入られるとそうもいかない。自分が全く雑談をしないか?というと全然そんなことは無いから頭ごなしに否定はしないけど、もう少し場所と音量を考えたほうがいいのでは?と思うことはある。時間も長いと30分以上喋っているし、ちょうど忙しかったりするとこれは苦痛だ。集中すればいいじゃん、と言われそうだが、一度でも気になりだすともうダメなのは解る人も多いだろう。そんなわけで、暇になる自分がちょっとイヤだったりする。 時計だけど、在庫確認して今日電話がくるはずだったのに音沙汰無しである。商売する気があるなら言ったことぐらい守れよ、と明日も電話が無かったら言ってやるつもりだ。 |
Dec 6
午後から友達のパソコン選びに付き合う。全然知らない人にスペックを説明するとき、どの程度までを理解してもらえるのだろう?と考えてつつ説明したりするんだけど、例によって大体解ってもらえないもんだ。ま、その手のことに興味がないと知らないのも当たり前なんだけど。 久遠の絆。いやぁ、かなりいい感じだ。ストーリーはまさにお気に入りの部類(ちょっといかにもってとこはあるけど)。まだ1章が終わったところだけど、ここまででも中々ボリュームはあった。何章まであるかは解らないけど、これはしばらく楽しめそうだ。選択肢で話も変わっていくみたいだから、何度も遊べるしね。 |
Dec 5
ちゃんと予定の時刻には起きれた。一応遅れないように昨日は控えて飲んだのが功を奏したか(ニヤッ) 晩ご飯に焼き肉。もともと肉類は好まないんだが、友達は凄く食べたそうだったし、久しぶりに悪くない。もう一人と合流して行ってみた。 |
Dec 4
朝起きたらどうも体調がよろしくない。これは最近ずっとそうなんだけど、輪を掛けてといった感じだ。幸いにして昨日部長にその旨を伝えて休んでも大丈夫なことを確認してあったので、お言葉に甘えてそうすることにした。 晩になって軽く睡眠をとっていると同僚から電話があって、もう体調もバッチリ(な気がした)だったので、そのまま飲みに出かけることにした。これが結局珍しく3件ハシゴすることになり、帰ったのは3時過ぎ。明日は友達と静岡まで時計を探しに、あわよくば購入するつもりで出かける予定なんだけどね。 |
Dec 3
昼休みにジョグコンを買いに行ったけど、やっぱり予約分しかなかった。仕方ないのでネジコンを買ってきたけど、案外こっちの方が使いやすいみたいなことを雑誌にも書いてあったし、これで良しとしよう。まったく、ナムコがアナログコントローラの売り上げの為(だと思う)に標準アナログパッドに対応しないもんだからこういうことになるんだ。 |
Dec 2 どうもぐずついた天気が続くなぁ。はっきりしないもんだから一応傘を持っていったけど、昼ごろにちょこっと降ったぐらいで全然だった。中途半端に降られると車が汚れるだけで最悪だ。 R4の発売日が明日に近づいたんだけど、フライングでないかなぁ、と思って昼休みや定時後に街中を回ってみた。で、結論から言って無い。あったけど売ってくれなかったし。チェッ、ケチだな。 |
Dec 1 ふぅ、もう師走か。どうにも時間が過ぎるのが早く感じてしょうがない。もうすぐ一年たつけど去年とほとんど変わっていない現状が寂しいもんだ。とはいえ実は来年は変わろう、という計画はある。その一歩として転職しようかという考えが大きいのだけど、実際簡単には辞めさせてもらえないみたいでどうなることか。とりあえず開発系はきりの良いところにしておきたいから、年末くらいがちょうど良いタイミングではあるんだけどね。 今日は即帰って床屋へ行ったんだけど、思い切ってバッサリと短くしてみたつもり。このシーズンちょっと寒いかもしれないけど、最近非常に鬱陶しく感じていたし、それもいいんじゃないかな。流石にボウズとかにはできないけどさ(^^; |