Apr 30, 1999
やはり1日で治るわけもない腰痛。いっそのこと休んでしまおうかと思ったけど、サポートの電話とかあるとマズいので出社。でもやっぱり痛くて後悔(^^; |
Apr 29
今日はテニスをやることになっていたので、早起きして目的地へ行ってみるとまだ誰もいない。流石に早く来すぎたか、と待つこと15分で2人やってきた。しかし最後の1人が来ない。電話してみると今起きたとこだ。・・ふぅ、やってくれますぜ(^^; |
Apr 28
ビートマニアの4thMIXが出ているはずなのでゲーセンを巡ってみることにした。すると運良く1件目で発見。早速プレイだ! こみっくパーティーの発売日だったなぁ、と昼から探してみる。が、例によって無い。LeafとかF&Cとかのソフトって直ぐに売り切れちゃうからなぁ、と思いつつ友人にも要請をするが敢え無く撃破との連絡が。 |
Apr 27
ふー、ネタがない。毎日が平凡な繰り返しだから全くないぞ。 |
Apr 26
やることないし、つまらんなぁ。ここぞとばかりに書籍類を読み漁ってはいるけど、だんだん飽きてきたよ。かといって仕事もらってどーしようもないもんばっかりだし、こんなだとどっちも変わらんか・・。 |
Apr 25 祖母の三回忌と、市長選、市議会選の投票日が重なって朝から慌ただしいなぁ。とりあえず選挙の方はチャチャッと済ませてしまったけど、市議会選の方は少し気になる。とはいっても大したことじゃなくて、うちの会社にわざわざ来ていた人がどーなったかな程度。夜になって選挙速報を見ていたけど、こっちの方は0時発表らしいからそれまで待ってるのが面倒だし、やっぱどうでもいいって感じだ(^^; 最近プレステの調子が悪い。とあるいくつかのディスクに限ってなんだけど、リードタイムが異常に長いんだよね。ディスクが反ってたりするのかもしれないけど、本体にガタがきているのも確かだ。以前に比べれば値段も安くなったし、新しいのを買おうかなぁ・・。でもそれほどゲームに時間を割いているわけじゃないし、何だか勿体無くも思える。価値観とは面白いもので、これがスロットだと大した金額だとは思えないから不思議だ(^^;ま、あっちはあっちで負けてヘコんだりするけどさ。 |
Apr 24 もしかしたら二日酔いになるかも・・と心配していたけど何とか大丈夫みたいだ。ただ未だ胃が持たれてる感じはするなぁ。というわけで晩御飯以外は口にしない1日だった(^^; 天気が良くないので布団を干すことができない。最近週末は雨ばっかりで困ったもんだ。どこかへ出かけるにしても、ちょっとねぇ、って感じだし、まだ梅雨には早い気はするんだけどな。 |
Apr 23
昨日今日と新しいアプリの説明をサポートの皆にした。こうして開発が完了するごとに説明会を開いているんだけど、聴いただけじや半分も覚えてもらえてないだろうな。やはりこういうものは自分で使ってみて始めて覚えていくものだから、各自が仕事の合間に色々と動かしてもらわないとダメだと思う。 晩に飲み会。いつもとは違うメンバーで、しかも変わったお店に行って中々盛り上がった。マスターがいいキャラしてるし、何かと笑いに溢れた飲み会だったな(^^)ただ久々に飲みすぎてしまったようで、帰りはフラフラしていたっけ。一緒に帰った同僚はさぞかしハラハラしていただろう(^^;たまには逆の展開になってもいいのに、そいつは控えめに飲んでいて決してそういう姿を見せないんだよなぁ。今度皆ではめてみようかな(ニヤッ) |
Apr 22
昨日が、土曜日に買った宝くじの抽選日だった。で、まぁ予想通り外れだ。たまには大金が当たってくれてもバチは当たらないと思うんだが、どうしてそう都合良くはいかないもんだね。 何だか最近お腹の痛い日々が続いている。その手のお茶を寝る前に飲んでいるせいかもしれないし、むしろ望んでいたことなので多少の痛みはガマンできる。でも今晩の痛みはちょっと違う感じだ。何ていうか、キリキリした痛みなんだよね。変な物でも食べたか?・・謎だ。 |
Apr 21 ふぅむ、やることない。ついでに上司もいないから途中で本屋へ資料探しに出かけたり。目的の本を2冊ゲットして帰ると大体1時間ほど潰れていた。よしよし(^^)それにしても忙しすぎるのも難だが、暇なのはもっと難だ。もう少しスケジュール考えろよ>上司。ここ半年ぐらい暇そうな奴が多いぞ。 定時即で帰ったけど、やることも無く暇なので友達を誘ってビリヤードへ。久々でカスッ!を連発したけど、何とか同点一位で助かり。 |
Apr 20 あら、玉砕していたみたい。ご愁傷様。次回はオレも受けるんで、その時は頑張ろうぜ! 久々にナンバーズを買っていたりするんだけど、月曜発表の番号がストレートで一文字違いでショック!初めから当たりの数字を選ぶつもりは全然なかったし、まぁ、これはいいとして、今後似た数字が来る可能性が減ったことが悔しい。まさか連続して近い数字はでないだろうしなぁ・・。 |
Apr 19
そういえばシスアドの試験が昨日あったと思った。友人が受けるようなことを言っていたが結果はどうだったのかな。 |
Apr 18 一応早起きにはチャレンジして何とか起きれたけど生憎の雨だ。こりゃダメだ、ってことで二度寝したら次に目覚めたのは11時だった(^^;友人宅に電話すると同様に寝過ごしたようだ。まぁ、そんなもんだ。 流石に1日ソウルハッカーズをやっていると疲れる。RPGの長さが苦手になった身としては、たとえ好きなシリーズでもちょっと抵抗があるようだ。とにかくロード時間が長いのがいかん。今の半分の長さになれば、もう少し快適にプレイできるんだけどね。これでPS2になれば早くなるんだろうけど、その頃はもうやってないだろう。 はぁ、今度は4兄弟ねぇ。なんだかな。売れないと思うんだけどね。それよりその下の記事のほうが気になるか? |
Apr 17
愛車の6ヶ月点検。購入した当初は慣らしも兼ねて結構乗り回していたけど最近は全然だ(^^;遠出しなくなったから距離も伸びないし、ま、売るときに走行距離は少ないほうが良いからいいんだけど。 DOS/Vパラダイス浜松店がオープンしたのでちょっと寄ってみた。やっぱりそれほど大きい店舗じゃなくて品揃えもちょっといまいちな感じはする。オープンセールで日に限定数の安売りをしているから、友人と日曜の朝から並ぶぜ!って話てたけど本当に行くの?(^^;ちょっと起きれるか自信ないなぁ・・。 |
Apr 16
最近出版されたSOFTBANKの「Delphiアルゴリズム」って本を買ってきた。こういったアルゴリズム概念の本ってのはしっかりと読んだことがなかったので勉強になる。サンプルソースがDelphiで書いてあるので理解もしやすいし。Delphiプログラマだったら一度チェックしてみてはいかが? 帰りに暇なのでスロットを打ってみた。運良く1Kでついたのでラッキーですな。今年に入ってからかなり負けを記録しているから、たまにはこうでなくてはたまりませんて。 |
Apr 15
アプリのCDが今日プレス出し。これで一段落ついたってことだな。最後の最後でOCXのレジストレーションに失敗するパターンが発見されて急いで直したけど、何とかなったし良かった良かった。 予想通りK6の値段が下がった。新しいのが欲しかったけどちょっと高い感じがしてたし、これで少しだけど手に届きやすくなるか?しかしPentiumIIIにもしてみたい気もするな。こっちのほうがよっぽと高いけどさ。 BeatMania2DXでやっとAlternativeRockがクリアできた。これでやっと別の曲にチャレンジできるぜ!てなわけで星の一つ少ない曲をやってみたらポロポロに玉砕。さ、さむい。 ふふふ、やはりモデムは外付け(^^) |
Apr 14
定時即で帰ってテニスをやりに出かけた。月末にコートを借りてやることになっているので、その練習のためだ。 むぅ、身体を動かした後のビールが美味いぜ。って、期待通り飲み屋に直行(^^;運動の後はよく吸収するからか、暴飲暴食は良くない(いやまぁ、普段から良くないか)みたいだけど、この一杯のビールのために水分は一切取らずに頑張ったさ。ん〜、報われた感じ(^^)これで明日が休みならバッチリなんだがなぁ・・。 |
Apr 13
眠い〜。今朝4時半頃に目覚めてしまって、そのまま直ぐに寝てしまえば良かったんだけど、そうしなかったのが失敗だった。もう午前中はアクビ連発で、でもちょっと急ぎの作業があったから大変(^^;ま、何とか終わったけど。 むぅ、心なしか顔がプックリした気がする。髪が短いからかもしれないけど、気分的にちょっと嫌だ。そういえば最近は遅い時間になっても晩御飯を食べるようになってしまったしな・・。間食は減ったんだが、やはり消費することがないとダメか。 |
Apr 12 朝からいい天気だ。こんなに暖かいと休んで公園とかをブラつきたくなるよね。ふと見ると新芽も顔を出しているし、やはりこの季節は好きだ。ん〜、むずむずと風景画を描きたくなってきたなぁ。週末晴れたら森林公園にでも行ってみようかな。 |
Apr 11
今日こそは1日ゲームだぁ、ってそんなに気合入れる程のことでもない。ぼーっとTVの前で、疲れてくると姿勢を変えて続けるのみ。端からみると滑稽だろうな。疲れてくると拷問に近いものを感じたりもするんだが、先へ進めたいという気がおきると止められないものだ。 そういえば今週末には花見に行く様なことを行っていたけど、結局行かなかったな(^^;昨日は雨だったし、今日も朝のうちは少し降っていた。これだと間違いなく散ってしまっているだろう。ま、出勤途中とかで公園の桜を見たりしてたからいいか。 |
Apr 10
特にやることもなく、それでも結構早い時間に目が覚めてしまい暇を持て余すなり。ま、ソフトも買ってきたことだし、久々に1日ゲームしてようかな。と思ったら友人から電話がかかってきて、買い物がてらその辺をブラブラしてみる。 最近ソフトを買ってもやる時間がない。とかいいつつ、実は昨晩にもGBのソフトを1本買っていたりして(^^;GBだと会社とかでも遊べるから、まだやっている時間はあるからいいかなぁ、って感じはするけど、所詮昼休みしかできないから変わらんか。 |
Apr 9 昨日のバス事件に関して、実は遠○鉄道当てにクレームのメールを送っていた。でもって返事がきたんだけど、それなりに礼節を尽くしてくれた内容だった。乗ったバスの時間と路線を書いたから、直接運転手には指導が行われたみたい(本当か解らないけど)。いや、一応書いてみるものだね。 ソウルハッカーズ、久々のRPGだと中々大変だ。ちょっと戦闘シーンも長くかかるし、経験値稼ぎも面倒だし、やはりもうRPGをじっくり出来ない体質になってしまったのかなぁ。 |
Apr 8 今日はソウルハッカーズの発売日だったのでゲット。その際に、始めて普通のオモチャ売り場でポケステを発見!友人らは早速買っていたので、ついでにもう一つゲット(^^)\1,000高いメモリーカードだと思えばいいや。ポケステに入れるゲームって結構メモリ食いなものもあるので、直ぐにいっぱいになりやすいしね。 帰りのバスは最悪だった。目的のバス停前に来たので降車ボタンを押して。それが点灯するのを確認後一番前で待機していた。そしたらバス停をスルーしていくじゃないか!降りると運転手に伝えても、何と降車ランプがついていない、の一点張りで無視。こっちは押したと主張している間にもバスはどんどん直進していくので、このままだと2つ、3つ分歩いて戻る羽目になりそうだ。信じられんが、さっさと降りたかったオレは深く追求せずに済ませてきたけど、あの状況で止まらないのは脅しの一種か? |
Apr 7 DirectX関係の勉強をしていて、ふとブレンディングのソフトを思い付いたので作り始めた。別にDirectXを使っているわけじゃなくて、単にfloat計算しているだけだけど、結構面白可笑しく作れている。いつもみたいに途中で終了・・みたいにならないように気を付けて頑張ってみるかな。 新人君と飲みに行った。何と今までの経歴が回転寿司の店長という異例物なんだけど、スロット打ちであったりと中々共通点があって面白い。例外にもれずうちの会社に入って給料が激減したみたいだけどね(^^;やっぱうちの会社はサギまがいのことをしたるだけあってダメだ。彼も結構ショックを受けてる様子だったし。可哀相に。 |
Apr 6 結構早い時間に目覚める。折角だから朝御飯も食べてみた。いやぁ、やっぱり朝は暖かい御飯に冷たいお味噌汁だな・・ん?なんで味噌汁が冷たいんだよう。これじやいまいちじゃないか。かといって火をいれるのも面倒なので御飯パワーで食べてしまった。明日に期待(食べるか解らないけど)。 デバッグ作業の合間をぬってDirectXの勉強をしていた。やっぱり下準備が面倒だなぁ。こんなことにパワーを割くのもナンセンスだし、やっぱり他人の作ったライブラリとかを利用するのが賢いんだろうな。でも一から作ってると勉強になって良いんだけどね。さて、とりあえずは簡単なACTを作ってみようかな。 |
Apr 5 何だか1日中やる気がなくて、ほとんど身につくものがなかった感じの1日だったな。帰れば妙に疲れていて直ぐに寝てしまったし。ま、たまにはこんなでもいいか。 |
Apr 4
昨晩友人と話していたときには、今日は花見に出かける予定なっていたんだけど、午後にかかってきた電話で中止になった。まぁ、何となくそんな気はしてたけど(^^; ここ2、3日にNoel〜La neige〜をやっている。タイムテーブルが解らないから1時間置きにコールしてたけど、いい加減疲れたのでインターネットで検索したら発見したので、それを見て橘をクリア。 また久遠の絆を始めてみた。オレ的にはここ数年のソフトの中では5指に入る代物で、ストーリーではトップかな。ま、ノベル系だからストーリー重視なのは当前なんだけど、それでも好みにピッタリでグーですわ。 |
Apr 3 調子に乗って朝っぱらから勝負にでたら負けた。全然モード入ってないじゃん。でもって友達に昨日設定6でそれほど出てないだいをお勧めしたら、オレが帰る頃には3箱くらい出てた。等価だから約8万か・・。ちょっと空しい。 CDをレンタル。沢山借りたけど当日返しなのでそれなりに忙しい・・はずが、ついつい寝てしまい気づくと後2時間半しかない!仕方ないので4倍速で吸い出して事無きを得たけど、あまり高速に読み出すと若干狂うみたいだからなぁ。ま、聞き分けられるレベルなのかは知らないけど。 |
Apr 2
あちゃ、目覚めると何とも絶妙な時間。急げば間に合うが・・休もう(^^;朝からドタバタしたくないしなぁ。 同僚から誘いがあって飲みに出かけるべく会社へ行き、ちょうどバグも見つかっていたので軽く仕事してみたり。むぅ、スロットの影響で視力低下中だからディスプレイの文字がぼやける(^^;視力の悪い人の感覚が解るような気がするな。 |
Apr 1 早いものでまたも4月が巡ってきてしまった。過去の日記とかを眺めると、全然やってることが変わってないや。 今年度は1人だけ人が入った。でも中途採用。24歳だそうで、やっぱり転職するなら早くしないとマズいよなぁ、と何とも言えない危機感を覚えつつも、辞める時期を外した(外された)せいか最近ではどーでもよくなっていたり。でも猛烈にイラついて辞めたくなることは未だ多いなぁ。 |