Jun 30, 1999
まず結果から言うと寝坊して休んだ(笑) 今日はデジカメの代金の振り込みがあるから出社したかったんだけどな。ふむ、どうせなら宝くじの換金と洗車もしてしまおう、と車でメインバンクまで出かける。 昨晩東鳩を観たけど、もしかして最終回だったの?まぁ、考えてみれば展開がそれっぽくもあったかな。 |
Jun 29
目覚めると喉が痛くて身体がダルいときた。昨日からいまいちの体調だったから多分風邪を引いたんだろうな。週末は中々ハードになりそうな予感がするし、ここは大事を取っておくことにする。 サウンドボードを換えたところ、CD-ROMドライブからの入力が今までと違っていて、全てのドライブから音が鳴らせなくなっていた。それはイヤだ、ってんでちょっと買いに行ってきたんだけど、Maxtorの13GBのHDDが\18,800で売っているのを見て衝動買い(^^;だって秋葉原でもこの値段は珍しいぞ。 ショップからメールが届いていた。同僚の分まで注文したから高いな(笑)明日の昼にでも入金するとするか。 |
Jun 28
朝から休みたいモードになった。葛藤しつつも着替えているといつの間にか着替え終わっていたので出社したけどね(^^; デジカメを買おうとしていたショップから品が消えていた。どうやら完売してしまったらしい。クッ!気づいたときに注文するべきだったか・・。 |
Jun 27
CPUとM/Bを購入した。予告通りCPUはCelelon300Aだ。今、これを450MHzにクロックアップして使用しているが今のところ全然問題はない。 友人は体感が大きく変わったと言っていたが、ん〜、良く解らないというのが本音。会社で速めのマシンを使っているから違和感がないのかなぁ・・。MP3への変換にしても会社での速度とダブって見えて、大して変わってない気もする。いや、多分かなり変わっているはずなんだけど。 |
Jun 26
朝は体調いまいちながらもスロット。最近連敗しているからストップさせたいところだ。 しかし冷房直下に居たせいか身体がダルい。まさか風邪か?喉が痛いし早めに寝よう。 |
Jun 25
同僚と通販でデシカメを購入しようと計画している。候補は優先順でCOOLPIX950、C2000Zoom、Finepix2900Zといったところだ。つまりは200万画素クラスのズーム付きが欲しい。 久々に遅くまで飲みに行っていたな。その後ビリヤードに行ったりして、帰ったのも何時頃か良く覚えてないや(^^;でもウイスキーだと朝に残らないのがいい。逆に焼酎が体質的に苦手みたいで、少量でも残ったりするから質が悪い。すだち酎とかは飲み易いし好きなんだけどね。 |
Jun 24
昼休みにペルソナ2をゲット。正直やらない気はするんだがこの系統はハードが無くて買えないもの以外は全てやってきたからな。今作は3Dがクォータービューになって少し勝手が違うっぽいけど、ペルソナシステムは強化されてるようだししばらくは遊べそうだ。 久々にスポーツクラブへと足を運んでみた。行かなくなって1年近く経つが、当時のメニューをこなすことができなくなっていた。寂しい。明日は足がダルくなりそうだな・・。 お茶を入れてたらお湯が飛んで見事に火傷した。うぐっ、ヒリヒリするよう。 |
Jun 23 昼休みのコンビニで120ml「とんがらC」発見(笑)思わず購入してしまい同僚に飲ませてみた。感想は・・やはりマズいらしい。でも1人は飲めないことはないと言う。はて?試しに飲んでみると昨晩ほどマズく感じられなかった。なぜだ?ビン製品だと違うのか?謎である。 何でも浜松の丸井跡にコンプマートだかっていうパソコン総合ショップができるらしい。いつの間にかビルもできていてちょっとビックリだ。来月17日ぐらいにオープンらしいけど、最初は何かしら安売りしそうで期待度大。でも沢山並ぶんだろうな(^^; |
Jun 22 晩に友人とドライブ。途中で立ち寄ったコンビニで変わった商品を見つけた。多分新製品だと思われるそれの名称は「とんがらC」。最近流行のカプサイシン成分を使ったものらしいが「やわ辛」ってのが実に怪しい(笑)。もちろんチャレンジャーを自覚する身としては買いの商品である。ではその感想だ。 ふむ、匂いは薬っぽい感じ。大塚製薬だしな。ではその味は?・・(コクッ)・・む、むぅ〜?何じゃこりゃ(笑)口に含んだ瞬間は薄味清涼飲料を飲んだようだが、しかしこの後に直ぐ喉で唐辛子の辛さを感じる。激薄砂糖水に唐辛子粉末を混ぜたようなものだ。 こことか、こことか、結構レポートしているページってあるね。ちなみに飲んだのは500mlのペットボトル版(笑) 南さんをクリア。何か今まで攻略した中では一番ストーリーが良いかも。ちゃんと話しの展開でコンタクトになったりするし(ネタバレ?)しかし、素直に大志がいい奴に見える唯一のシナリオかも(^^; |
Jun 21
朝からダルい。昨日友人の車でクーラーに当たりすぎたのがまずかったか?夜も頭痛があったしな。仕事は全然大丈夫だけど休んでもやることないし、やることない〜ってなるのも癪なので出社した。でも会社でやることない〜って感じ(笑) 最近コーヒー飲み過ぎ。1日7杯は飲んでる。もちろんもっと飲む人はいるだろうけど、オレ的には結構な量のつもりだ。 ここのところ回線BUSYが多い。テレホタイムになると3回に1回かかれば良いほうになる。今さっきなんて突然切れて、直ぐにかけ直しても繋がらなくなった(T-T) |
Jun 20 友人がATXケースとM/BとメモリとCPU・・つまりはニューマシン構築用に主要部分一式を購入するというので買い物に付き合うことにする。ついでに浜松でのデジカメやプリンタの相場を調べたりね。 何でも今度はIntel系に乗り換えるみたいで、Celelon 300Aでクロックアップだぜ!と言っていた。確かにIntelメインのソフトの中ではK6は遅いからなぁ。特にMP3にEecodeする時などは悲しくなる。オレもそろそろ換えたいんだけど、次はK7と決めてるからなぁ(^^;中継ぎでK6-3という手もあるが、その前に買いたいものが山ほどあるから何か気乗りしない。 にしても浜松は安くない。秋葉原と比べるのが反則かもしれないが、もう少し安くて欲しいよ。部分的に安いものは存在するけどね。 |
Jun 19 朝6時まで起きていたおかげで13時半までぐっすりだった。その後やることもなく更に寝ようかと思ったけど、まぁ流石にということで起きてた。 Kanon後遺症か、妙に脱力感を覚えるが、今日はこみパを進めることにした。で、無事に彩をクリア。うむ、一途で良いですな。次は南しゃんだな。 くぅぅ、オレって奴は、なぜ夕方まで時間を潰してからわざわざスロット行ってしまうんだ(^^;結局2週間しかブランクは空かず・・か。 何だか飲みに行きたい・・。しかし近くに行くような友人がいない。ふぅ、みんな遠すぎるよ。 |
Jun 18 おぉ、金曜日だ。やっと1週間が終わったよ、ふぅ・・。しかし先週の金曜日も同じようなことを考えていたな、とふと思ったり(笑) 来週末に河口湖までバス釣りに行く予定が、友達の仕事の都合上中止になった。ま、これは仕方ない。でもって明日の買い出しも中止で1日空いてしまったな。こうなると危険だ。暇だとついスロットを打ちに行ってしまいそうだから(^^;そこで閃いた。夜更かしして昼間で寝ていればいいのだ。おおぅ、我ながらキュートでナイス(意味不明)なアイデア。 Kanon終了。最後の栞を昨晩クリアしたぞ。起きないから奇跡・・か。 |
Jun 17 今日1日、何もやる気がでなかったな。理由があるわけではないけど、あえて挙げるとすれば・・とりあえずクーラーの効きが悪いということか。送風口が席のほぼ真上にあるんだけど、温度設定19度で強風にしているにも関わらずちっとも涼しくならないのだ。エアコンの現在温度が25度を下回ったことがないのも決め手だな。つまりは壊れているに違いない。他の階では25度設定で寒すぎるというし、やはりボロビルだけに空調システムもマトモではないようだ。明日もあの激暑空間で仕事するかと思うと・・休みたいぜ。 暑いといえば、今日からやっと窓を開けられるようになった。これで暑さに身悶えつつ寝なくてすみそうだ。ん、でも明日は雨のようなことを言っていたし、開けたまま寝てその間に降られると辛いな・・。それでも多分全開だろう(笑) 昨晩あゆクリア。なるほどなるほど。そーかそーか。 |
Jun 16 今日もいい天気だ。よって今期初の「スーツの上着着て行かないデー」となった。うむ、やはりこの方が楽だし心持ち涼しい。でもやっぱり私服がいいぞ。 帰ってからドリームジャンボのチェック。うぉ!はぅ!くぅぅぅ!と叫びつつも、やはり全滅。同じ店から2本も1等が出るくせにどうして1万円すら当たらないのだろう。たまにはドドーン!と当たって欲しいもんだな(笑) あ、昨日東鳩見忘れた。マルチの後半じゃなかったっけ。残念。 昨晩名雪をクリアした。ほぼ先が読めまくってしまったので少し感動が薄かったなぁ。でも今朝にもう1度EDを見たらやっぱりジ〜ンときた。 |
Jun 15 ここ数日、家の外装を再塗装している。まだ2週間ほどかかるらしいんだが、今日帰ってみてビックリ。玄関がビニールに覆われているじゃないか。なるほど塗装で汚れないようにとの配慮なんだろう、とまでは解った。しかし今日は特に暑いのだ。つまり窓とか全開にして涼みたいところなのだ。しかーし、やはり窓もビニールで覆われて全然ダメ。ならばクーラーは?と思いきや、室外機も覆われているらしく使用不可だと。ガガーン、このクソ暑いときにそれはないだろう。ハンド扇風も自分が暑くなるだけで逆効果だ。そもそもオレの部屋は電化製品が多くて、普段から熱が篭りまくっているわけで、深夜は日中並みの温かさになるのである。どうしよう・・何て迷いつつも全然迷いなくスイッチONしたけどね(^^;でもやっぱり暑い・・。 |
Jun 14 今日はバイオリズムからして感情面が要注意日らしい。ちょっとしたことでイライラするらしいから気を付けよう、なんて考えていたりしたら、仕事中に後ろでの雑談が気になってイライラした。オイ!笑い声とか大きいんだからもう少し自粛しろよ!とは流石に言えない(^^;とりあえず気持ちを落ち着けるために深呼吸して、ついでにKanonの「Last regrets」をループさせて聴くことにする。お陰で何とか仕事に集中できたな。 晩は定例会があった。毎月1回高校時代からの友人達と集まって飲んだり食べたりするようにしているのだ。 |
Jun 13
昨晩電気を点けっぱなしで寝てしまったので6時前に目覚めてしまった。続けて寝ようとしたんだけど、なぜか眠れなかったので先日買った漫画を読破することに。 13時半頃に目覚めてからは特にやることもなかったのでKanonを進めることにした。あゆあゆを目指していたけど途中から気が変わって真琴にチェンジ。そのまま涙流しながらED突入(^^;やはりONEの開発スタッフだ、と思い知らされた感じだね。とりあえず1日に2つもシナリオを進めるのは失礼かも、と思いここで終了。明日は名雪かな。 |
Jun 12
今日はアジサイを観に行くことになっていた。それも午後からだから、午前中のうちにこの間の車の傷を見てもらいにディーラーへ行くことする。 ちょいとCDを買いにショップへ。最近アルバムもレンタルで済ませているんだけど、久々に欲しいのがあったから。買ったのはdoubleのCrystalとSAKURAのLOVE ON WINGS。どっちもジャンルはR&Bだ。最近日本で流行なR&Bだけにちょっと流されている感は否めないが、特に前者の方は聞いて欲しくなったからな。姉妹デュオなんだけど残念なことにこの間姉の方が亡くなったてしまった。まだ若くて今後も期待されていただけに本当に残念だ。 午後から紫陽花を観に大東町の本勝時ってところへ行った。お寺にある紫陽花だからそれほどではないと思っていたけど、以外に沢山あって綺麗だったな。まだ満開なわけではないらしいので、近くの人は行ってみるといいかも。 その後引佐町まで蛍を見に行ってみたり。ちょっと時期が遅くなってしまったので見れないのでは?と危惧していたにもかかわらず相当数の蛍が飛び回っていた。でも蛍を直に見るのは本当久しぶりだ。開発が進むにつれて蛍も減ったからな。この辺も第二東名が走るということで見れる場所が減るみたいだし、なんか寂しいものだな。 |
Jun 11 良い天気だ。週頭にはぐずつくようなことを言っていたのに見事なまでに高気圧が張り出してきて、ご覧の通りの天気である。明日は予定もあるし晴れにこしたことはないけどね。 久々のメンバーで飲みに行った。皆仕事帰りだというのに、なぜ1人だけ私服なんだよ(^^;ずるいぜ。そもそも今の職場も女性陣は私服なんだし、男性だけスーツでも意味ないじゃん。出張するときに着てくればいいだけのことだしさ。この業界でスーツにこだわっているなんてナンセンスだ。 |
Jun 10 試しにKanonの曲を聞きながら仕事をしたらメチャはかどった。やはりこの手の曲は仕事リズムに同期しやすいな。よし明日もこれでいこう。 借りたCDの曲を編集。中々良い曲が揃っている感じで、久々のヒットかもしれないぞ。ま、とにかく早く処理しないとHDも一杯で大変なんだよね。増設したいぜ。 |
Jun 9
昨晩友人の舞のEDについての見解を話し合ったんだが、やはり気になるので朝からまとめてみることにした。で、書いてるうちに小説みたいになっちゃったんで、ところどころ修正(^^;ま、実際は小説などと呼べるほどのものじゃないんだけど。 昨日借りていたCDを返すべく車を出発させたところ、昨晩から母親が置いた自転車が見事に倒れてきて新車が傷物になった。しかも10cm以上の傷でバンパーにまで届いている。最初にヒットしたところなど塗料がめくれてしまっているのだ。バンパーは修理すると高い・・。 |
Jun 8 健康診断があった。まぁ、当たり前なんだけど、完全に成長は止まったらしい。あと5cmは身長が欲しいんだけどなぁ。体重は下がり気味だ。これは別にいいな(笑) Kanonの舞について考察。何だかすっきりしない展開だったけど、何度かEDを見直すうちに話しが見えてきた感じ。人それぞれ解釈は違うだろうから、自分の意見が絶対なわけはないし、他の人の意見も聞いてみたい気もする。 |
Jun 7
むぅぅ、やる気がでないのぉ。それにいつも以上にざわついてるし、全然集中できん。ついでにお腹まで痛くなって最悪だ。まさに踏んだり蹴ったりだな。 Kanon。やっぱり音楽がいい。別の作業中では流しっぱなしにしてるし、これなら仕事もはかどるんじゃないか?こんど試してみよう。 |
Jun 6 今日こそはぐっすり寝ていようと誓っていたのに、またも10時に目覚める。何故沢山寝たいときに限って起きてしまうんだ?やはり運命には逆らえぬというのか?などと朝から自問してみたけど、解決しないのでゴロゴロしていた。するとまた寝ていた。ラッキー(笑) 全然手付かずだったGOTTAMIXをやり込んでみることに。とりあえず全曲だしたけど、最後の方の曲は全然クリアできん。今までのに比べてもレベルが上がっている感じだし、何よりいまいちなのが良い曲がないところ。正直つまらんかも。 噂のKanonをプレイしてみた。Oneのときは泣かされたからなぁ。心してチャレンジしなければ。当面はあゆを目指して・・と、なぜか舞になってた(笑)。んでクリア。ふぅむ、思ったより涙を誘わなかったぞ。聞くところによるとあゆとかは、さぁ泣け!って感じらしいが、むぅ、今度はちゃんと絞ってプレイしよう。 |
Jun 5
ぐっすりと寝ている予定が10時には目覚めてしまった。まだ眠いけど、気づくとPCが起動したままだったので作業を再開する(^^; 千紗もクリアしたところで、そろそろ飽きたような(^^;やっぱり1つのものばかりやっているとダメだな。 |
Jun 4 朝。雨は降ってないけどジメっぽいなぁ。これじゃクーラーの効いた室内のほうがよっぽと爽快だ。ビアガーデンは先送りかな・・。 昼。仕事の合間にPC雑誌を読み読み。デジカメ欲しいなぁ・・あ、東芝のAllegretto M4も悪くないな・・ゲッ、何故に仲間由紀恵(^^;最近見ないと思っていたけど、まさにこんなところでお目にかかるとは。 夕方。なぜか晴れてる(笑)いや曇りか。気温もそこそこで暑からず寒からずといったところだ。 夜。あまりにつまらなかったので友人宅へお出かけ。久々に鉄拳2をプレイしてみたけど、むぅ、技が・・(^^;頭の中で鉄拳3と勘違いしてる部分がかなりある。キングの投げコンボがでないし。 こみパで瑞希クリアっす。CGも100%で良かった良かった。次は待望の千紗ですか(笑) |
Jun 3 やっぱり明日は雨みたい。予定では今日降って明日の午後には曇りになるような感じだったのに、晩に見てみるとズレてるし。こりゃ普通の飲み屋行きか?ちょっと楽しみにしてたのにな。 飲み屋と言えば、最近親しい友人らで出かけてないな。元々同じ会社だったけど、うち2人は別の会社に行ってしまったから会う機会も減ってしまったからなぁ。四国旅行みたいなイベントもやらなくなって久しいし、久々に集まって騒ぎたい気分だ。あー、これ見てたら連絡するように(笑) 紫陽花の季節になってきたね。浜松城公園の紫陽花もそろそろ咲き始める雰囲気だし、自宅のは既に満開だ。来週の土曜にはどこかへ紫陽花を観に行こうとも考えてる。近いところだと蒲郡のあじさいの里か。雨で映える花とはいえ、やっぱり雨降りだけは避けたいところだなぁ(^^; さて今日もこみパ。じわじわ進めてますよ。ただいま瑞希に2回目の挑戦。初回の経験から関係ない子はすべて無視してプレイ中だ。これが吉とでるかは判らないけど、ヘタに別イベントに流れたりしたら大変だからな。しかも今回は前回よりも展開が進んでいる・・気がする。早くもコンプリートなるか!? |
Jun 2
ふわぁぁ、まるで続きの様に眠い。もう朝からうとうとしてしまったよ。でもって窓辺で風に当たっていると心地よいこと・・ここがトイレじゃなければ最高だ。 う〜、友人の目論見通り瑞希攻略ならず。途中から友達モードになっちゃってたからなぁ。最後はおたくな会話で終わったし。 |
Jun 1 やっと仕事もできて、今日は残業をしてみたりした。まだ考えがまとまっていない状態だから、とりあえずガワだけをカシカシと組んでいるところだけど、さて今回はどんな新機能をつけようか。とりあえずバージョンアップするからには前回を超えなくてはならないのだ。他の人はともかくオレ的には特にね。しかしいい加減アイデアも出難くなってる感じ。頭が堅くなってきてるのかなぁ・・。この業界でそれは危険だよ、うん。もっと知識を得て、応用力を付けなければいかんな。 むぅ、瑞希攻略が思うように進まない。単にやる時間が少ないだけなんだけど、展開が気になるなぁ。でも最近眠くて、ふわぁぁぁ。 |