ホームへ戻る
過去の日記リストへ戻る

Oct 31, 1999

 昨晩は帰りが遅かったので、連鎖で起きるのが遅くなってしまった。起きると妹が来ていたので、この間持っていかれた杏カードを返してもらう(^^;

 さて出勤しようと思った頃は既に14時。迷ったところへ友達の電話で、スノボーを見に行ったてみたり。今のボードも4年使ったし、何といっても重いからジャンプも大変なんだよね。てなわけで色々見て、いくつか目をつけた。しかしボードも高いな。欲しいのが高いだけなんだが、\85,000か・・。つらい。

 レブナントが売っていた。欲しい!と思ったけど、そこは高いお店だったのでいつも安いところへ行くと全然無い!もう一店も回ったけど無い!うぉ!何故だ?そうしているうちに今日買わなくてもいいような気分になって、結局買わず終い(^^;
 ところでソウルリーバーもやってみたいし、バルダーズ・ゲートも同様。買っても全部できないだろうが(^^;

Oct 30

 急な仕事が入り、このままではアップが厳しいと感じたので、とりあえず朝から出勤。晩からはお出かけの予定があるから、それまでどこまでできるかが勝負だな。
 いや、休出すると静かで仕事がはかどること。しかも好きな音楽を聴きながらでバリバリプログラミングしてしまったよ(笑)おかげでアップ期日は守れそうか?んー、一応明日も出れたら出るってことで何とかなるだろう。

 晩から予定通り月天へ(^^)しかし晩から名古屋へ向かうのは初めてだな。以前は遠いと感じていた距離なのに、高速で1時間だと近いと思えるようになってきた。何にせよ行動範囲が広がるのは良いことだ(多分)
 久々の月天は、正直残念賞。以前の怪しい雰囲気が、ノリの良い曲と若いカップル達で半減だ。いや時間が時間だけにカップルの来店は至極当然なこととしてもだ、どうにもあの曲はいただけない。以前などトイレに行けば童謡も流れていたのに・・くぅ、惜しい。
 ところでこういうお店は、やはりヲ達の格好のポイントとなるみたいね。もう一目でソレと解る雰囲気をかもし出す集団!そんな中、我々はどう思われたのかちょっと気になるところ(笑)オレがショルダーバッグを持っていたのがヤバかったか!?(爆)

 夜遅くになって、たまには栄にでも行ってみよう!ってことで徘徊。久々に錦3丁目に足を踏み入れたぜ!その手のお店もワンサカだし、とりあえず「ズー」が気になるところ(爆)今度は3本くらい忍ばせて行かねば(ニヤッ)

Oct 29

 他の人が開発するはずだったアプリが、いつの間にかオレが担当になっていてビックリ。アップが12日だとかいうし、できるか!とりあえず明日が出勤に決まって最悪。

 久々のメンバーで飲みに行ってきた。メンバーといっても合わせて2人だけどさ(^^;んで流れで明日、もう一人の友達と月天行きが決定(笑)仕事も早く終わらすことになって、中々忙しいスケジュールだ。

Oct 28

 今週はそれなりに仕事で忙しかったりしたので1週間の経過が早い気がする。もう明日が金曜だもんな。毎週がこんなだとあっという間に休みになって嬉しいんだが、その分気づくと1年経過していた!みたいになりそうで恐い(^^;時間が早く過ぎる気がする・・これは年を取った証拠なのか!?

 何かソフトでも買おうかとショップに出向いてみたけど、やはりその場で考えが変わって買わず終い。だってどうせやらないしぃ(^^;そういえば友達がバイオハザード3を買ったって言ってたな。多分まだ全然終わってないと思うけど・・Lの季節と交換でどぉ?(笑)

Oct 27

 久々に雨が降った気がする。先週の火曜日に少し降ったけど、休んだし量も大したことは無かった思った。今日は風も強めで傘が意味をなさない場面もあって大変。台風に近い症状だと朝のニュースでも言っていたっけ。夜には止んで良かったけどね。

 ちょっと軽く飲みに行ったりして(^^;水曜日だと空いてる・・と思いきや、常連が来るお店だったのでそれなりに混んでた。
 ちょっと飲みペースにはならず、かといって食べモードでもなく、いたって普通だった。これくらいが健康的?

 雨上がりの空は綺麗だ。満月の後だけにまだ月明かりも中々の光量で、家の階段の窓から射し込んだ感じは、まるで蛍光灯なみに思えた。
 2階と3階を繋ぐ階段だ。普段はこれほどの光が射しこむはずも無く、こうしている間も月は昇り、射しこむ光は途切れてしまうだろう。ちょっと幻想的だ。

Oct 26

 最近図々しいノラ猫が我が家を闊歩している。正に我が物顔でネコ用入り口から侵入し、勝手に布団の上で寝ていたり、我が家のネコのエサを平らげたり。2度程懲らしめたつもりだが流石はネコ、頭が足りないらしく懲りずに何度もやってくるのだ。
 我が家のネコもネコだ。当初はそれこそ戸惑っていたものの、最近では馴染んでいるのか全然怒らない。怒らないどころか従っている様子だ。飼い猫はまだ若いが、それでもその侵入者に比べたら年上のはず。何といっても相手はチビっこい子猫なのだ。はぁ・・情けない飼い猫。
 我が家はネコ好きが多いのだが、それでもいい加減迷惑なので、今度侵入したら出入り口を閉めて捕獲しようと思っている。そのまま袋詰めにして車で遠方まで連れていってしまおう、とかね。別に動物虐待するつもりはない。袋に詰めるのは飛び掛られたりして傷を負わないためだし、人気の無いところへ連れていくつもりもない。保健所に連れていくよりはいいと思うのだが・・。

Oct 25

 毎度のことだけど月曜はテンションが上がらない。こういうときは黙々と仕事してるほうがいいんだが、こういうときに限って回りの雑談が気になるもんだ。後方の連中などは声量多目でちょっと困る。定時後は静かではかどること間違いなしだ。仕事をしないときなど、周りの邪魔にならないように暇をつぶしてもらいたいもんだな。

 携帯の請求で初めて\10,000を超えてしまった。確かに長電話が目立ったもんなぁ(^^;あまり金額を気にしすぎるのもアレだけど、少しは無駄話は控えたほうがいいかもね。

Oct 24

 昨晩は妹が持参したN64でゼルタをやっていたので寝るのが遅くなった。その間オレは西風の狂詩曲をやっていたんだけど、スピーカを奪われたのでヘッドフォンを使用。これ、ずっと着けてると耳が痛くなるね。しかも左だけで装着していて変に力がかかったらしく、むぅって感じ。
 しかしN64の画面を間近で見たのは店頭以外では始めてだ。コントローラも数回触った程度だから解らなかったけど、あのグリグリ動く部分はちょっと使い難い。慣れの問題だとは思うが、細かい操作が全然できなかった。
 N64だとオウガバトルくらいはやってみたい。買ってたら本体ごと借りようかと思ったけど、普段はあまりゲームはしていないらしく、未だゼルダで手いっぱいで貸してくれなかった。そもそもソフトもこれしか持ってないみたいだし(^^;

 晩に久々のメンバーと飲みに出かける。最近出張に行ったままで全然帰ってこないから会うのも久々だ。
 珍しく(?)和食系のところ。刺し身にはやっぱり日本酒ですな(^^)燗は苦手なんだけど、今日は美味しく飲めた。これは気分的なものか?それとも酒に馴染んだのか?後者だとちょっとヤバいかも(^^;

Oct 23

 今日は誕生日みたい(笑)

 わざわざ妹が遊びにくるらしく、一応誕生日ということで自作のケーキを持参してくれた。甘いケーキはちょっと苦手だけど、好物のチーズケーキだったので嬉しい(^^)
 晩は家族で食事に出かけたりして、たまにはこういうのもいいなぁ。でも色々食べ過ぎで胃がもたれる〜(^^;

Oct 22

 予定通り飲みに行った。久々にカラオケなんかにも行ったし、終わったのが3時と中々イケてる時間だったな(笑)もちろん量もそれなりにだったけど、不思議と悪酔いはしなかった。ヘタに色々飲まなかったのが正解だったようだ。後先考えずに飲むほうだからなぁ(^^;

Oct 21

 母親の誕生日だったから、というわけではないけど、生憎父親も仕事で忙しかったので2人で飲みに行ってきた。んで、こういうときくらいは全て払ってみたりして。焼き鳥屋なのでたいした金額ではないんだけど(^^;

 帰ってから連絡があり、緊急会議だとか言うので行ってみると、もう一人誕生日が間近の友達と合わせて2人分の誕生日祝いを受けた。この時間からケーキを1ホール平らげるのはちょっと辛いか(^^;しかもお腹が痛かったりして困った。
 明日は何人かで誕生日祝いで飲みに行くことになっているけど、せめて体調はバッチリにしておきたいところ。

Oct 20

 マシンの不調は感染するのか?今度はFDDがFDを認識しなくなってしまった。使用頻度は極めて低いが無いといざって時に困る代物なんだよなぁ。つまらん出費になってしまうのかだろうか・・。

 レンタルCDを返却しに行ったところglobeのアルバムがあったから借りてきた。試しに一通り通して聞いてみたけど、やっぱ合わん(^^;小●哲●が嫌いってのが一番の原因なんだろうな(笑)

 コンビニに寄ったときにPRINGLESのピザ味を見つけたので、ついつい買ってみたり(笑)くどいし胃がもたれるのが解ってはいるけど、新しい物は一度は食しておかないと。しかしまだ食べてない。週末に妹が遊びにくるらしいからその時に批評してみるか(ニヤッ)

Oct 19

 ちょっとした体調不良もあって今日はお休み。それでは体調を回復させるためにぐっすり眠るとするかな(笑)

 目覚めると12時で良く寝たぞ。頭もすっきりしたし、ちょっとCDレンタルにでも行ってこよう。都合良く火曜日だから半額デーだしな(^^)
 久々だと沢山かりてしまう。半額だというのに\5,000をオーバーするとは思わなかっぞ(^^;いつもよりアルバムを多く借りたのが原因だけど、こうなると益々火曜日以外は借りられないよなぁ。
 そういえばglobeのアルバムは全て貸し出し中だった。オレは好きじゃないからいらないんだけど、友達がぜひ!というので借りようと思っていたんだが・・。ま、これも運命だと思って諦めてもらおう(^^;

 以前から発生していた電源の異音。最近は必ず始動後5分以内に鳴るようになった。10分ほどでじょじょに小さくなるけど、それはもうウルサイ。しかも最近では思い出したかの様に再度鳴り始めるパターンが発生した。それはほんの1分ほどで鳴り止むけど、いつなるのか不明なままだ。
 せっかく300Wの物なのに、やはり買い換えないとダメなのか?火でも噴かれたりしたら恐いからなぁ・・。

Oct 18

 エグザスを退会してきた。入会して一年半ほどたつけど、ほとんど利用せずに高い料金を払いつづけてきたからなぁ。やっぱり一度帰ってからだと行きたくなくなってしまうのだ。車通勤だったら帰りとかに寄れたんだけどね。ま、これも言い訳ですな(^^;

 夜、久々の友達とドライブ。何気なしに車を走らせていたら豊橋についていたので三ヶ日経由で帰宅。時間にして2時間半ほどだけど、あんまし走った感じがしないのは何故だ?
 それよりもそろそろまたみんなで遠出したい気分。ヘタに国内を移動するよりは海外が安くて良いと思うんだけど、そうなると尚更みんなの都合が合わせにくいな・・。でも海外デビューもしたい(^^)

Oct 17

 リベンジなんてものは成功しないもんなのだ。またも朝一で行ったけど、ストレートで2本飲まれてあっさり敗退。壊すぞ。

 西風の狂詩曲を進める。現在Disk2だから半分くらいは話が進んだのかなぁ。マップは使いまわしだし、モンスターの種類は少ないし、完全一本道ストーリーだし、はっかりいってストーリーを楽しむゲームですな。肝心の話は悪くないからいいけどね。

Oct 16

 珍しく朝からスロット気分で満々。こんなときは勝つことが多いんだよね。
 ワクワクして気分で打っていたらお昼の時点で1箱になり「今日は行ったぜ!」って感じ。しかし悪夢は14時を回ったあたりから始まる。ストレートで1箱のまれ、さらに投資、投資、投資!ビック出現までのゲーム数が1000、450、650、400と完全低設定モードに突入だ。最後も600オーバーで出ることなく敗退。低設定にもほどがあるってんだ。・・ふぅ、どっと疲れた。

Oct 15

 最近仕事中に眠たくなることが多い。一段落して気が抜けたか?ちょっと本を読んでいるとフネを漕いでいたりするからなぁ(^^;

 TVの調子もますます悪くなったようで、ほとんど機能してない。都合良くジョーシンから誕生日サービスの葉書が届いていて、店頭価格から12%引きらしい。これは買うしかないか?

Oct 14

 今日は早く帰れると思ったんだけど、またも捕まってしまった。もう眠い仕事にも身が入らないのに、こういう時は素直に帰してくれぇ〜。

 JoJo買ったっす。まだ2回ぐらいしかやってないけど、やっぱ2Dはしっくりこないな。技が少ないのは覚えるのは楽だけど、使える技のないキャラが寂しくなりやすいよ。逆に一つでも使える技があるキャラは強いしさ。
 ・・やはり3Dだな。何か「これだ!」ってのが出ないか?

Oct 13

 やっぱり暑い1日。お昼は外食したのでその暑さを身をもって知ってしまった。んで帰って仕事だというのにろね満腹感と暑さで眠たくなってたりして(^^;明日からは大丈夫そうだけど、はたして?

 あー、明日はジョジョの奇妙な冒険(PS)の発売か。2D物はあまり好きじゃないんだが、原作は大好きだったし、とりあえずは買うだろうな。ん?もしかして売り切れるか?ジョジョファンは以外と多いからな・・。

Oct 12

 膝の治療のために整骨院に行ってみた。肩を痛めたときにもお世話になったところだけど、ボキボキと音を鳴らされると結構気持ち良い(^^;
 とりあえず治療が終わったけど、流石に直ぐには治らない。湿布も貼ってもらったし今週末くらいまでには完治したいところだなぁ。

 そういえば今日は暑かったね。30度まで気温が揚がったなことを聞いたけど、何と明日もかなり暑いらしい。おいおい本当に10月?まさか自分の誕生日の時期に、クーラーをかけるとは思わなかったなぁ(^^;

Oct 11

 西風の狂詩曲を買ってきた。どうも売り切れのところが多くて中々ゲットできなかったんだけど、昨日点検の帰りにちょこっと立ち寄ったお店にあったのでラッキー。昨日は持ち合わせが無くて買えなかったんだけど、10本はあったのは確認していた。んで今日行ったら残り2本になっていて危ないところだった。
 とりあえず軽く遊んでみたけど、マウスの反応がちょっと悪い気がする。もう少しキビキビして欲しいなぁ。グラフィックは流石Falcomって感じでグーだ。これでしばらくは遊べるかな。

Oct 10

 車を一年点検に持っていった。もう一年経ってしまったのか。早い。車はほとんど乗ってないけど、こうしてどんどん価値が下がっていくかと思うと寂しいもんだ。

 月天へ行かないか?と誘われていたけど、やっぱり膝が痛むので大事を取って断った。久々にあの怪しい雰囲気を味わいたかったんだけどねぇ(^^;

Oct 9

 朝になって膝も幾分調子も良いようだ。病院は夕方だからそれまでは待機していなくては。
 しかしそーなると暇である。痛みもかなり減ったのでついついスロットに出かけてしまう(^^;んで軽く負け。久々にやったのにこの仕打ち。ショックで帰って昼寝したら、気づくと診察時間を回っていてダブルショック!
 仕方なしに家で電気をかけてみた。昨晩に比べれば断然良いし、明日には治っていると良いなぁ・・。

Oct 8

 自分の中では今日がアプリ完成予定日。何とかデータも出来上がったようで、実際にリンクしてデバッグしてみた。んで、これが検索部のDLL側でバグでまくり。修正を依頼して、できたのをテストするとまた違うのが発生して・・といつまでたっても完成しない(^^;ちゃんとテストしてから渡してれぇ。
 結局晩になっても完成せず火曜日に持ち越しになった。一人で前倒しに開発していても報われないという良い例ですな。

 仕事中に突然膝が痛くなった。原因不明だが、歩くのも辛くなってきたので病院に行くことにした。かと行って自分で運転のも大変だから親に迎えに来てもらおうとしたけど、生憎用事で出かけていて様子。仕方ないので明日にするか。一応帰ってから湿布でごまかしておいたが、明日はどうだろう・・。

Oct 7

 正式データが流れてこないので開発進まず。よって帰ることに決定。
 とぼとぼ歩いてると電話がかかってきて飲みに行くことになった。んで色々飲み過ぎちゃっていい気分で帰宅。そんな状態でお風呂に入ったら、ますます酔いが回ってきて、布団にたどりついて即バタン。

Oct 6

 朝寒いと思ったら窓が開けっ放しだった。流石に最近は肌寒い夜になってきたから、気をつけないと風邪をひきそうだよ。

 ちょっぴり仕事がはかどる。あとヘルプを入念にチェックして、データを試験して・・ちゃんとデータはあがってくるんだろうな?心配だ。

 晩に何となくビールを飲んでみた。そういえば久しぶりかも?自宅では珍しいペースで飲んだ気がする。心なしか酔っているような・・。とりあえず眠い(笑)

Oct 5

 夕方ちょっと時間ができたのでWeb周りをしていたらSPEED解散ネタが飛び回っていた。なるほどもう解散するのか。結構早い感じがするけど、ま、色々とあるんだろうな。しかし後ろの2人はソロじゃ厳しくないか?(^^;

 定時後2度目のマトリックス鑑賞。日曜日観たときには解らなかったところまで解ってスッキリ。でももういいや(^^;

 夜にこれまた何気なくTVを見ていたら速報が流れた。何々、2000年の7月までに2千円札を発行?中途半端でいらんなぁ。まだ2万円札とかの方が良いのでは?

Oct 4

 くぁ・・眠い。そんなに夜更かしした覚えもないんだが、どうも疲れが取れなかったのだろうか。お陰で仕事も身に入らず、結構ボーッとしてたような・・(^^;
 とはいえ実は開発もほどんど終わっていて、最終データ待ちの状況だ。データが来てからが少々慌しくなりそうだけど、とにかく今はデバッグ作業を黙々とやるしかない状態。これが一番大事なのかもしれないけど、体調がそれを許してくれない(^^;むぅ、こんなんではイカ〜ン!

 BOSSシールが15枚揃ったので送った。直ぐに2通目用に集め初めていたりするが、景品のヒット率はかなり低いだろうなぁ・・。

 CD-Rライターも購入してからかなり時間が経つ。いつの間にか保障期間も過ぎてしまったし。そこで日曜に友達のところへ行ったときに進められた改造を試みることにした。
 改造はYAMAHA製CD-Rドライブ「CDR200」の書き込み速度を、2倍から4倍にするというもの。1年半ほど前に流行ったけど、まだライターが高い頃でリストを恐れ手を出していなかったのだ。しかし最近は安くなり、失敗してももっと高性能の物を買えば良いと考え実行に踏み切った。
 んで結果として成功。本当、単純に抵抗を一つ外しただけだ。ただ製品の出荷時期からしてバッファが1Mの 可能性がある。使用ライターソフトがWinCDRだから、バッファサイズが解らないのが残念なところだ。4倍書き込みするとバッファアンダーランが発生し易いので、それじゃ使えず意味無い気がするが、まぁ4倍書き込みができるようになっただけで嬉しかったりする。

Oct 3

 昨晩は何をするわけでもなく起きていたので、今日も昼近くまで寝ていた。でも昼前に友達が本を受け取りにくるので、モソモソと活動開始。

 久々にちょっと遠い友達のところまで遊びに行くことにした。色々と渡す物もあるし、ゲームショウの時の旅費も頂いてなかったしね。
 途中洗車してみた。ちょっと奮発してみたらピカピカになって嬉しい。自分で洗車して2時間ほど潰れるくらいなら、お金を出して時間を有効に使った方が良いよね。もっとも有効な使い道があればの話だけど(^^;残念ながら有効利用していない身としては、偉そうなことを言えないか・・。

 夜中に宇多田ヒカルが出演しているSonyCMを見た。以前一斉放映で話題になった時に朝のニュースで見たけど、ナマで見るとちょっと嬉しい。両バージョン、しかもどちらも30秒物を見れたし。
 最初の頃に比べると彼女もなじみ易い顔つきになったなぁ、と思う。あれだけ話題になって見慣れたのもあるかもしれないけど、以前より好感が持てる感じがするの気のせい?

Oct 2

 マトリックスを観に行った。サイバー漂う話だとは聞いていたので楽しみにしていたけど・・。確かにサイバーで話も悪くないんだけど、今一つ盛り上がりに欠けたような気がする。前半の説明っぽいところが長いのかなぁ。期待してただけにちょっと残念。

 暑さが続くせいで、こんな時期にゴキブリが出現。許せん!とばかり退治に張り切ったが、壁伝いに走っていたと思ったら突然落下したりと、このトリッキーな動きに翻弄され奥に逃げ込まれた。そういえば出現したときもポトッと落ちてきた感じだったな。弱ってたのか?
 とにかく逃がしたのは痛い。もう一度出現しないだろうか・・。

Oct 1

 衣替え・・なのか?学生もこんなに暑いのに冬服は着てられないだろうなぁ(^^;当然スーツの上着も全然いらないよ。

 ポケモン銀を注文してきた。金派が多いようだが、銀の方が色的にも好きだ。金ってどうもねぇ・・。金塊なら嬉しいけど(笑)