Jun 30, 2000 今日も飲茶楼を購入。しかも4本。買いすぎ(^^;昨日は3本で何とか飲みきったんだが、4本は飲みきれなかった。さて明日は何本買うことやら。おまけに頑張るのもどうかと思うが・・と他人事のように思ったりして。 何となくPS2のメモリカードを覗いてみたら、妙に空き容量が増えていた。はて?確か一杯だったような・・あー!リッジ5のデータが無い!そんなバカなぁぁぁぁぁ! |
Jun 29
飲茶楼の新しいバージョンが始まってたから早速3本ほど買ってきた(笑)しかし今度は10人分にくわえ、フックタイプとチェーンタイプの2種類があるとか。ストレートで20本か・・。 Linuxの話の続き。今までGUIモードでインストールしていたから、今度はテキストモードでインストールしてみた。お!成功だ!けどインストールメッセージが文字化けしていたので、つい最初にEnglishを選択したら英語版がインストールされてた(笑) スキャンダル買った。けどちょっと時間が無くてまだ開封してない。一応期待はしてるんだけど、演出とかチープだとの話も聞く。さてどうなのかは後日。 |
Jun 28
ActiveXコントロールの話。DelphiだとTWinControl以降からしか作成できないっぽい。だからTTimerみたいなのをActiveXにできないわけだ。 Linuxの話。Vine1.1を入れてたけど、ちょっとRedHat6.2を入れてみることにした。が、マシンが古いせいかインストールが完了できない。またVine1.1に戻すのもちょっとねぇ。できればVine2.0にしたいし(無いけど)。行き詰まり。 |
Jun 27 またまたLinux絡みをやってみたり。でもわけが解らなくなり断念。キャパ不足なり。とりあえずLinux上からNTサーバーにぶら下がってるマシンを見たいんだけど、どうすればいいんでしょう?むぅぅ・・。 今日もまた引き際を誤り、桁が1つ下の勝利となり寂しいなり。つーか平日に打ちすぎ?(^^;目押ししてると動体視力が上がったりしないかな。 |
Jun 26
今日は葬儀に出席することになっていてお休み。礼服が厳しいくらいの良い天気だったけど、雨でどんよりってのは雰囲気が良くないからこれでいいのだ。 ハンターxハンターを売ってきた(^^)まだ新しいことも考えると安かったな、って思った。でもあのデキじゃね、とも思った(^^; |
Jun 25
時のオカリナが終わったからムジュラの仮面をやり始めた。しかしこれ、結構面倒。制限時間の3日ってのが非常に短く感じられるぞ。後になれば時間の進み方を遅くできるらしいが、最初のイベントでいきなりリミットまで後1分ちょっと、というところまできた。ハラハラだ。確かに緊迫感を出すことには成功していると思うけどね。 |
Jun 24 サポート対応で出勤。しかしやっぱり電話は無し。それなりに暇を持て余してしまった。もちろんやりたいことはあったからやってたけど、妙に行き詰まったりしてダメ。ふぅ。 スロット負け。また負けこんできた感じ。勝とうと欲を出すと大抵負けるな(^^;うまくできてる。 |
Jun 23
明日は出勤日なんだよね。まぁ、作るものがあるからいいけどさ。でもやっぱ休みは2日欲しいと思うな。1日だけだと気分的に・・ね。 |
Jun 22
1つ良い案が浮かんだので早速作り始めてる。1人で作るには少々手間だけど、ある程度の状態にしないと聞く耳も持たれそうもないからな。 クハッ、雨のせいで窓が開けられぬ。この暑いのに拷問だよ。エアコンかけると親が文句言ってくるからなぁ。設置してあるだけじゃ無用の長物、使ってナンボなのに。 |
Jun 21
何かいい企画が無いかと考える日々が続くが、そうそう浮かぶわけもない。浮かんでも実現できるだけの環境が無かったりもするし、やはり難しいものだ。かといって現状で言われるがままにプログラムを組んでいたらこのまま終わってしまいそうでイヤだ。 ボーナスが厳しいことになりそうだとか。全然アプリ売れてないもんな。つーか、売れないだろ、アレじゃ(^^;もっといいものを作ろう。その為の労力なら惜しまないぞ。 |
Jun 20
Duronのベンチマークとかがその辺であがってきているけど、値段からみれば中々良い感じがする。600MHzで1万円を切ってるところもあるしねぇ。やはり次はDuronですか(ニヤリ) iモードのコンテンツはアイデア勝負だと思った。何せ基本は文だ。画像も表示できるけど、パケット量を考えると多用はしたくない(そんなのお構いなしで作成されてるコンテンツもあるけどね)。 |
Jun 19 梅雨の中休みで中々の暑さ。流石に上着を着る気にはなれず今シーズン初の上着レス出勤。楽だ(^^) 自宅のディスプレイが寿命かも。今までより全体的にフォーカスが甘い感じがするんだよね。長持ちする周辺機器ではあるけど、結構重要な部分だったりするから、今度買うからちやんとした物にしたいな。できれば19インチ以上がいいけど、ちと大きいし高い。スロット負け負け君には厳しい出費になりそうだ(^^; |
Jun 18 特にやる事も無く暇な1日、大半を寝て過ごしていた気がする。実際寝ダメが可能かどうかは別として、寝ダメできる気がしてるから、これでしばらくはOKか。 利用している銀行がiモード利用可能になったので、早速申込書を請求した。当初iモード契約した理由の1つに、このサービスが受けられるということだったからだが、なんと対応してない銀行だったんだな。ん〜、これで銀行に行かなくても振込や残高照会ができて便利だ。 |
Jun 17 スロット大負け。最近ちょんちょんが続いていたから久々に辛いな。負けると取り戻そうと再度行くのがいかんと言えばいかん。しかし勝っててもまた勝とうとして行くから一緒か。止めどきは大勝後なんだろうけど、中々勝てないからなぁ。反省。 N64ゼルダ。やっと大人の世界に入った。ほとんどやって無いのがバレバレだな(^^;でもアナログ操作にも慣れてきていい感じになってきた。何だかんだ言ってもゼルダ面白いわ。 |
Jun 16 ハンターXハンター、つまんないっす。これはかなりクソゲーな感じがするぞ。システムも変だし、もう少しまともに作れなかったのか?>コ○ミ。DM3絡みで売ろうとしてるとしか思えないデキである。サッサと売ってしまおっと。 音声認識を利用すべくちょっとばかしSDKとか眺めてみる。ActiveXがあってそれを使えばOKだけど、どうせならAPIでバリバリ組みたいと思うのはプログラマのサガか? |
Jun 15 GBソフトのハンターXハンターを買ってしまった。理由はDM3が多少有利に進められることになるからだ。たったそれだけのために\4,500、高いよ(^^;しかもゲーム内容いまいちだし。それでもやるんだけどね。 つーか、他にネタなし(^^;毎日更新するようなことってホントないな。 |
Jun 14 昨日もバグ対応していたアプリが、いじってるとそれなりにバグが出てきて困る(^^;いや、自分で作ったものなら諦めもつくんだけど、他人のだと追うのが面倒でね。こんなことを言っているようではイカンわけだが、しかし・・むぅ。 そういえば昨日ドリームジャンボの当選発表だったわけで、まだ見てないからワクワクである。たまには1千万くらい当たってみろ!って感じだが、みんなそうだね(^^; |
Jun 13
上司がまた売れそうにないアプリの企画を出してきたんだが、仕様書のつもりの紙切れを1枚だけ人づてに渡して、自分はそそくさと出張に出るという。 Windows2000だとクリップボードを利用したBitmapの転送がうまくいかないっぽい。いろいろやってみて、結局間に合わせの処理にしてしまった。やっぱWindows2000本でも買ってきて調査した方がいいな。 |
Jun 12 「Falcom Special BOX '89」懐かしい(^^)つられて思わず引っ張り出してきて聴いてしまったぞ(笑)続いて'90も探してみたけど、よほど奥に入り込んでしまったらしく発見できず。New Ageが聴きたかったんだが残念だ。 妙な感じの頭痛に悩まされた1日だった。右側頭部の上部がときたまズキッとするんだよね。集中しているときにこられるとまいる。何か脳の病気とかだったらヤダな。 |
Jun 11 雨が止まないね。梅雨時期だから仕方ないが、外出気分にはならないもんだ。もっとも昨日の疲れもあるから晴れてても外出したかどうか(^^; N64を借りて、ゼルダの伝説 時のオカリナを始めた。しかしどうにもスティックがうまく操作できん。おかげで操作してるだけで肩がこった。 |
Jun 10 P501iからP502iに番号継続で機種交換するのに、今だとどれくらいかかるのか?それを調べるために朝からお店周り。それで解ったことは、現在の機種にしてから1年以上経過していないと定価だということだ(DoCoMoショップも同様)まるで買い換えることをお勧めしないような設定だな。とりあえず8月になれば1年経つんだが、こういうシステムが続くとなると、更に次の買い換えを考慮しないといけない。噂では503が秋だという。PやNはもう少し後になると思うけど、やはり待つのが正解か・・。 晩は飲み会があった。雨降りでジメついていたから街まで出るのが一苦労だが、その後は楽しいから良しとしよう。 |
Jun 9
朝からひどい雨で大変。通勤時に降られるのが一番イヤだな。雨が降ればバス内は混むし、道は混雑して到着が遅れるし、良いことなしだよ。 |
Jun 8
DiabloIIが完成したらしく、向こうでの発売予定は6月末だとか。こうなると日本は8月末くらいか? |
Jun 7 仕事する気がしないから帰ろうとしたけど、あまりに暑かったんで友達を飲みに誘った。平日?関係ないっすね(^^)そういえば先週も水曜に飲みに行ったっけ。飲みたい時に飲む。いいね! Mac環境の開発。思ったより大変らしい。ANSI準拠のはずなのに関数が無い〜!とか叫んでた(^^; |
Jun 6
げげ、身長が短くなってるぞ。0.1cmだけど。どうみても誤差だけど気分的によろしくない。 くわっ!と眼を見開きやってられるか!とか叫びたいものだ。とにかく最近の職場環境のイヤさには困る。もー、とにかく・・う〜〜。考えるとムカつくのでヤメ。 |
Jun 5
くっ、昨晩ボーっとまじかるアンティークをやっていたら、空が明るくなってやんの(^^;久々に次の日仕事でゲームし続けたというわけだ。眠・・。 |
Jun 4 結局勝負してきて、昨日の負け分をチャラにして終わった。むぅ、これはリベンジ成功なのか?ちなみに今日も引き際をミスってる(^^;ダメすぎ。 今日は気温も上がらず過ごしやすかったな。ただ夜になると冷え込むね。最近は窓を開けたままで寝てるけど、半分閉めて寝ようかな。 |
Jun 3
今日のスロットは結果こそ少しの負けに終わったけど、内容は惨敗だった。 |
Jun 2
とりあえず開発中のアプリのプロトが完成。まだWindows2000上での不具合とか残ってて、これがまたやっかいそうだけど、何となく一段落ついた気がするな。 |
Jun 1
衣替えか。社会人になると、学生時に比べてこういったことに敏感ではなくなるよね。特に私服の人はまったくだろうな。 まさかフリーウェイが倒産するとはねぇ。そんなに切羽つまった状態とは知らなかった。そういえば先週末に大須に行ったときも寄ったんだよなぁ。やっぱもう閉まってたりするのか?何だかなぁ・・。 |