ホームへ戻る


過去の日記を見る

Mar 30, 2001

 お花見第2弾。早朝のとて〜も眠いときに電話がかかってきて、今日お花見だから、と。眠くて何を答えたかも覚えちゃしないよ・・。
 んで、10時すぎに再度連絡があって、昼頃からとか。とりあえず車の点検でディーラーへ行くことになっていたので、気が向いたら行くことにした。

 で、桜の方はというと満開でグッド。天気も良くてなおグッド。しかし暑くて暑くて飲み物が止まりませんな(^^;食べ物よりも飲み物で満腹になってしまったです。
 その後ダラダラと時間をつぶすかとのごとくマターリしてから夕方には帰宅。お花見は良し!です。

 これぞ漢のアイテムだ!とか思ったのはオレだけ?「徹底的に破壊」の言葉に魅力大(笑)

Mar 24

 お花見行って来ました。今年は開花が早いらしく、行った場所でもなかなかの開花ぶり。でもって人も多い。途中風が強くて寒かったけど、天気自体は良くて絶好のお花日日和だったかな。
 場所取りは前日からしていたようで、好ポジション。各自いろいろと作ったり買ったりしたものを持ち寄ると、目の前は食べ物だらけ。手作りが多いのはナイスだが、どれもメインを張れる品が並ぶと、食べきれるのか不安が・・。まぁ結論から言えば結構食べてしまったけど、かなり胃酸が足りてない感じです(^^;

 帰ってから携帯で電話をかけたところ、留守電サービスに伝言があることに気づく。はて?聞いてみると花見の誘いが。しかも金曜の夜かよ(^^;すまん>友達。
 留守電サービスの伝言は、携帯電話使わないと案内が届かないのでたまにこういうことが。どうにかなりませんか?>DoCoMoさん

Mar 16

 同僚の新車の慣らしを兼ねて、中京競馬場へ。初の競馬場入場だ。
 家族連れが多いなぁと思ったら、芝生にシート引いてのんびりしている家族が多数。ピクニック場ですか?
 とりあえず5レース分やって1回だけ当たり。それもマイナスで(笑)正直パドックで馬を見ても解らないです(^^;かなり適当に買いましたから。1回当たっただけでも良い方かも。

Mar 14

 どうやら花粉症疑惑は単なる風邪で落ち着いたみたい。今年は花粉量が3倍(毎年似たようなこと言ってる気もするけど)だそうなので、その影響も少しはあったのかも?とか言ってみるテスト。

 そういえば北海道スキー旅行は計画倒れ。というか飛行機がないのです。時期が時期だけに料金設定が高くて、そりゃハイレートなプランは余ってるけど6桁は流石に・・。
 結局来年だね、ってことで落ち着いてしまったわけで、来年のこの時期は忙しくなる仕事を入れないようにしよう(笑)

Mar 5

 この鼻と喉は花粉症では?との疑いあり。ぐはっ、マジですか?ついにデビューですか?鼻はともかく喉も痛いので風邪だと思いこんでいたんだけど、咳をするから十分痛くなるらしい。むむむむぅ。目は大丈夫なのにが最後の砦か・・。とりあえず様子見だ。

Mar 4

 喉痛し。全然回復する気配がないのですが・・。いや頭痛は感じなくなったけど、麻痺してるってことないよね?(^^;
 ここ最近忙しくなって帰りも遅いので、身体の休まる時がなし。来月中旬には友人の結婚式があって、2次会の余興やら何やらを考えないといけないし・・むむむ。何かいいネヌはないだろうか。

 この辺でもロード・オブ・ザ・リングが公開されて、周りには結構観に行った人は多いようす。3部作なせいで中途半端につづく、ってな感じらしいけど(^^;
 指輪物語といえば中学の頃にひたすら読んだものだ。正直半分は忘れちゃってるので、また読み直したいと思って先日図書館に足を運んでみたが、見事に貸し出し中。皆考えることは同じか?(w もう少し大きな図書館に行くとしよう。

Mar 3

 2月は全然日記を書かなかった(^^;さぼりグセもここまでくるとダメだな。とりあえず3月はもう少し書こうかと思ってたり。

 月初めの土日から風邪を引いてしまったようで、今日はぐっすり寝てました。ただ本当に寝ている間はいいけど、目が覚めると長時間布団にいることが苦痛に思えてくる。妙にゴソゴソ動いたりして落ち着かなくなったりね。で、気づくとまた寝ていたり(笑)
 そんな繰り返しをしていたら夕方には何とか回復の様子。まだ鼻の奥が痛い感じだけど、食後に薬飲んで寝ていれば明日には大丈夫と思われ。悪化しなくてよかった。