Aug 27, 2003 何か天気が安定しないというか、雨降るって行ってて降らなかったり、と思ったら夜中に突然ザーみたいなで、実に翻弄されまくりです。いつかリベンジしる!(ぉ 信長、なんだかんだでやってる。だいぶ徒党組むメンツも決まってきた感じで、彼らと組むと冒険重視な徒党なので楽しい。ザコを集団リンチして修得稼ぐのはつまらなすぎるな。一応尾張を出身国にしているので活動がここメインなんだけど、ぼちぼち三河や遠江にも遠出する。浜松城とかくるとニヤリとか思ったり。今度自宅位置付近を散策してみるかな。 |
Aug 26
ADSL24Mプランに申し込んでいたところ、今日モデムが届いた。ふむ、今度はNECのAtrem系か。とりあえず接続し直して難なく完了。ポートマッピング設定も行って、後は回線速度が上がるのを待つばかりだ。予定では9/1からとなっている。 |
Aug 24 残暑。マジで暑いです。エアコンしても暑いって一体。おちおち昼寝もできないやい! 信On飽きてきた(早!)なんつーか作業続きで長時間できないや。最初の3日間くらいで徒党を組んだ時は、あちこち行って楽しいなぁって思ったんだが、最近組む人はほとんど修得上げの人ばっかり。確かに修得も欲しいんだけど、黙々と狩りしてると眠くなりますよ。冒険徒党希望でつ(;´д⊂) う・・ナガシマでコースター事故。今度行こうと思っていたのに・・。 |
Aug 21 昨年から行こうとして行けずじまいだった富士急ハイランドに行ってきた。目的はフジヤマとドドンパ。どちらかというと絶叫マシン好きなので楽しみにしていたわけだが・・。 8時開園ということなので、それまでについて並ぶ!ということはせずにノンビリ10時頃に到着(それでも朝5時半起きだけど)。天気はほぼ快晴状態。熱いっす。 続いてドドンパ。こっちの待ち時間は2時間。しかも屋根がない・・。正直待っているだけでクラクラしてきた。長蛇が予想されているアトラクションは屋根くらい付けて欲しいよ。でもって乗り込み。一気に時速172kmの世界はどんなものだろうと思っていると「スリー」お、カウントダウン開始「ツー」しかし後ろの席だと前が見えないなぁ「ワン」前はどうなってるんだ?「ゼロ」ぐおぉぉぉぉ!ちょうど少し首を傾けた時にスタートダッシュした(;´Д`) かなりのGで、完全に首を出していたらヤバいことになっていた気がする。カウントダウン時にキョロキョロするなってわけだが、とりあえずよい子は真似しないように。 昔からお化け屋敷ってのは入ったことがなかった。嫌いとかじゃなくて、特に怖くないからつまらないと思ってたから。でもここのは違うらしい。病院が舞台らしくとにかく怖いんだそうだ。じゃあ行きますか!ってなわけでアトラクション場所まで移動したんだが・・ 流石に帰りは疲れていたらしく、運転がちょっときつかった。帰ってすぐに寝る。おやすみなさい。グ〜。 |
Aug 17
12日に理由あって東京方面に行ってきたんだけど、旧友達と飲んでいる最中で信長Onlineの話しになった。現在2名ほどやっているらしく、飲んだ勢いで「よっしゃみんなでやるぞー!」ってな話しに。 で、気づけば17日も終わりにΣ( ̄□ ̄;久々の引き籠もりゲーム生活。昼前に起きて明け方5時くらいまでプレイ。御飯なぞ晩御飯以外食べぬわ!お陰で体重も2kg減(;´Д`) |
Aug 5 予約したRAMドライブが予約殺到で8月の中旬にならないとムリってなメールが先日届いて _| ̄|○ していたわけだけど、今日入荷しましたメールが届いたヽ(´ー`)ノ この分だと今週末にはドライブの整理ができるかな。よかよか。あー、そうなるとメディア買ってこないと。殻付使えないし無しのをまとめ買いしてみるか。 ケータイ Watchを見ていて思ったんだけど、ケータイ用語の基礎知識でOCRの説明がされてて、なんつーか違和感というか奇妙な感覚に襲われた。実際に携帯電話のOCR機能について説明されてるから全く問題ないけど、前にOCRの作業をちょこってやってた時があって(思い出したくもないが)昔じゃ考えられなかったなぁってね。うーむ、じじくさい内容になってしまった(^^; |