エルザの旅行記
2000年8月17日〜19日 | 小淵沢キャンプ |
![]() |
まだまだ暑い日が続く中、小淵沢にある八ヶ岳オートキャンプ場に避暑を兼ねてキャンプへ行って来ました。 今回は我が家のみの参加。浮世を忘れのんびりするのが目的です。 |
設営完了 |
![]() |
隣のサイトに居た同伴ニャンコのトム君。大阪から遠路はるばるやって来ました。小さな頃から一緒に旅行していたとの事で、すっかりキャンプ慣れしていました。うちのさくらは無理だろうなあ。 お腹のハートマークに注目です。 |
トム君 |
![]() |
小淵沢は高原野菜の産地でキャンプで使う野菜は現地調達。キャンプ場の近くには農家の直売所が点在していて朝採りの新鮮な野菜を手に入れられます。特にとうもろこしがバカウマ。思わずお土産用にも買い込んでしまいました。 |
野菜は現地調達 |
![]() |
せっかくの高原野菜をエルザにも味あわせてあげようと作ったのが、ドックフードの高原野菜添え。けれども、エルザはせっかくのスペシャルディナーを味わう事もなく、あっと言う間に平らげてしまいました。 |
特別ディナー |
![]() |
エルザ母が高山植物を見たいとの事で、横岳ロープウエイに乗ろうとしたのですが、ゲージがなければ駄目との事。仕方なく八島湿原に行ったのですが、ここも高山植物がとても綺麗ですがすがしい。気を良くしたエルザは絶好調で、1時間強のコースをぐいぐいとエルザ母を引っ張って激走していました。 |
八島湿原にて |
![]() |
さんざん遊びまくったエルザなのですが、食事時は相変わらずのガウガウ攻撃。静かなキャンプ場なのでエルザの鳴き声が響き、ああ恥ずかしい。 しかし、食事の後は朝まで爆睡状態でした。 |
ちかれたびー |
![]() |
キャンプ場の管理人さんは、コーギーのオーナーでとても親切でした。帰り際には車で近くの牧草地まで案内してくれ、そこでエルザをノーリードで思い切り遊ばせる事ができました。牧畜犬の血が騒いだのか嬉しそうに走るエルザが印象的です。 |
うほほ〜い |
![]() |
![]() |