9月12日(日)    vs Graves       西ヶ谷球場   18:15 プレイボール

 <試合結果>     ぴよっきーず  15 10  Graves  
    win          

 

 ○ 短評    「まぁ、みんなよく打つね。しかもあんないい球を・・・」と言うのがまず一番の感想。 追い上げられたのがぴよっきーずらしかったけど・・・。
 とにかく強くなってはいるが、らしさも失っていないのがいいなと思った。


 
 【個人成績】     打撃 : 3打数1安打(2四球) 2塁打1 打点1

        守備 : 機会5 失策0           ・・・  2塁手              

 ● 個人成績短評 

  ○ 打撃編 

結果   短評
 
 ・第1打席      審判をやったのが、結果的にまずかった。相手投手の球のキレを目の当たりにしてビビった。しかも9番で初回に打順が回ってくるとは・・・。バットに当たっただけで良しとしよう。   
サードゴロ
 
 ・第2打席     ストライクが来なかったのが幸いした。打率が下がらなくてよかった。  
四球
  
 ・第3打席      年に1度のバッティングが出てしまった。感触はほとんどなし。打った瞬間はファールと思って走らなかった。が、まさかワンバウンドとはいえオーバーフェンスとは・・・。主砲高岸に見せられなかったのが残念であるのと、監督が勘違いしないかが心配である。9番だから打てたと僕は思っている。・・・打点1  
エンタイトル2ベース
  
 ・第4打席      相手バッテリーがビビってくれた。まあ当然か・・・(?!)。この過信がバットを振る気を無くさせた。結果的にラッキー!
この後の走塁(本塁突入ならず)は、ご愛敬。と言うより、僕の走力が信用されていないのかなぁ?
 
四球
  
 ・第5打席      チャンスに打てない!!!。ピッチャーが変わり、さらに球が速くなりめちゃめちゃビビった。バットに当たって良かったというのが正直な感想。最終回だから審判もなくて良かった。  
サードゴロ   


  ○ 守備編

2塁手  相変わらず危なっかしいが、今日は何とかなった。ダブルプレーがとれないのが課題。中継とカバーリングは成長する必要有り。1イニングすべて自分でアウトに出来たときはマジでうれしかった。
   


▼ 総合評価   ☆☆☆★     (3.5)−−−−−−−−−( 最高 5 ) 

 〔          〕