伊豆ツーリング(カメチーム)

○日時・場所
00年10月22日(日)参加22台(うちカメチーム9台)
<カメチームの行程>
沼津(TDS)→大仁→亀石峠→城ヶ崎→大室山(さくらの里)
→中伊豆→修善寺→狩野川記念公園(解散)→沼津
走行距離115km

(うさぎチームは弓ヶ浜まで行ってそこで昼食を食べ天城経由と西伊豆経由に別れて帰った)


今年第2回目は伊豆である。決まっていたのは城ヶ崎まで行くこと、そしてたくさん走るチーム(うさぎ)と、どこかで遊んで早めに帰るチーム(カメ)に別れること。 はっきりとした計画を立てないでその都度決める気ままなツーリングである。

○簡単レポート
やや雲の多い空を眺めながら7時半に出発した。行き先が伊豆にしてはずいぶん早い出発である。途中の亀石峠で休憩、2時間弱で城ヶ崎に到着した。 駐車場はすでにいっぱい。バイク(県外ナンバ)もいっぱい。つり橋は大勢の観光客でにぎわっていた。 曇っているので大島は見えなかった。我々もつり橋を渡って元の駐車場へ戻った。 右の写真はこれからの予定を相談している様子。

kame1 kame2

私は4日前に山口温泉(山梨)まで行ったばかりであまり走りたくなかったのでカメチームに参加した。 うさぎチームの出発を見送ってから大室山へ向かった。城ヶ崎から30分ぐらいでさくらの里に到着した。 さくらの里は1年中種類の異なる桜が咲いている。桜を見てから大室山のリフト乗り場へ向かった。

otome1

こんな機会は滅多にないので全員でリフト(往復420円)に乗り山頂へ上った。ご機嫌のお二人さん。

otome1

山頂はお鉢のようになっている。火口があったということは大室山が火山であった証拠である。 せっかくなので山頂を一周する。晴れていれば素晴らしい景色だろうに残念である。 眼下にシャボテン公園が見える(写真左)。右の写真はリフト乗り場の反対側からみた火口(芝生になっている)。

yama1 yama2

リフト乗り場の食堂で昼食を食べ(うまくなかった)、これからのことを相談したが空模様が怪しくなってきたので 真っ直ぐ帰ることになった。狭い県道を抜け中伊豆町から修善寺に向かう。136号線に入って狩野川記念公園で休憩して流れ解散となった。 自宅には14時に到着した。

○感想
ほとんど疲れなかった。楽なツーリングであった。カメチームは9台だったがそれぐらいがちょうどいいと感じた。 いつか天気の良い日に大室山の山頂へまた上ってみたいと思います。

(追記:TDSは解散しました。ラストツーリングの様子はこちらです)

ホームへ