沢地サッカースポーツ少年団 |
観戦記 戻る
第11回プログランデカップ 少年サッカー大会 (2004年11月7日)
11月に入っても異常気象が続き、小春日和の11月7日に三島南高校跡地の南二日町広場に市内の2年生チーム12チームが集まり、恒例のプログランデカップが開催された。
我が沢地は、2年生が3人と1年生が6人のチームである。今年になってドリブルが上手な森脇君が佐渡島へ引越し、小柄ながら粘り強いプレーをする佐々木君が退団して、2年生が少なくなってしまった。
1年生はどこまで頑張ってくれるか?
予選 第1試合 南二日町広場 錦田 4 - 1 沢地
FW | 吉川1♡ | 杉本1 | |
MF | |||
押田1 |
岩田1 |
||
DF | |||
西島 | 田中1 | 栗田 | |
GK | 金子 |
sub : (山田1、矢崎1)
第1試合目は、前半の8分までは何とか攻防戦をしたが8分、9分に得点されてしまう。
後半にも1分と5分に得点され、嫌というほど力の差を感じさせられた。そんな9分に栗田君のゴールがきまり、ちょぴり嬉しい気持ちをプレゼントしてくれた。
予選 第2試合 南二日町広場 北上B 2 - 2 沢地
FW | 吉川1♡ | 杉本1 | |
MF | |||
矢崎1 |
岩田 |
||
DF | |||
西島 | 田中1 | 栗田 | |
GK | 金子 |
sub : (押田、山田)
第2試合目は、子供がたくさんいて2チームで参加している北上Bである。
前半8分に相手のGKを西島君がカットして、ロビンシュートで先取点を取って期待を持たせてくれた。
後半1分には、またも西島君が得点して2-0となった。
しかし後半の終盤に北上Bの反撃が始まった。GKの金子君が再三好セーブを繰り返すが7分にゴールされてしまう。
終了間際にも得点されてしまい、同点となってしまった。
順位決定戦 南二日町広場 三島西 2 - 0 沢地
FW | 岩田1 | 杉本1 | |
MF | |||
押田1 |
山田1 |
||
DF | |||
西島 | 田中1 | 栗田 | |
GK | 金子 |
sub : (吉川1♡、矢崎)
第3試合は、三島西が相手である。前半と後半に1点入れられ敗退してしまった。
来年こそは、上位を目指して練習を頑張らなければ.....
All Rights Reserved, Copyright (C) 沢地サッカースポーツ少年団 2004