12
2012年 みなさん 大変おまたせいたしました 岩本こーじです。
今年 我が子 あきひろ君が小学生になったので タコ挑戦させます。
子連れタコ釣り師がいたら
温かな目で 見守って下さいm(。。)m え! あなたは! と声かけないで下さい。(笑)
さて 本日 5/17 中潮 満潮3:24 三河のおじちゃんらが たくさんいた。
1パイ 2ハイ は あがるが まだまだ数が出ない。。。とのこと。
私は 石影に隠れてるタコ1ハイと 紋甲イカを発見するが 逃げられる。。。
誰か 私に ギャフの使い方を教えてくれ〜。
5/27 干潮3:19 永年のカンの巻
本日は 4時過ぎに舞阪港へ行きましたが ファミリー多すぎ。。。
あまり釣れてもなかったので 秘密の場所へ。 が。。。。。
そこには すでに釣り仲間君が、、、、。
もおポイントを ひとまわりしてきたとの事★★★。
この釣り仲間君 彼 目がいいのだ。。神の眼なのだ。
でも 今日の私には なんとなく分かる!勝負時が!
潮の動き始めが勝負だと!!!。
潮が 動き始めると同時に タコ足が 岩場より 出る 出る〜。
4ハイゲット!!! ただし 豆タコばかりですV。