【宣言】
1.船長及び乗務員は、案内中は飲酒を致しません。
2.常にお客様の安全、快適な釣行に心がけます。
【海桜丸について】
1. 船長(業務主任) 大場 勝広
2. 遊漁船登録番号 静岡県 第1454号
登録 R3. 2. 9
有効期間 R8.2. 8
3. 漁船登録番号 静岡県 2−5468
4. 保険について R6. 5月10日まで
乗客損害 50.000千円【青木丸について】
1. 船長(業務主任) 青木 秀夫
2. 遊漁船登録番号 静岡県 第1077号
登録 H20. 2.21
有効期間 R10. 2.20
3. 漁船登録番号 静岡県 2−4513
4. 保険について R6. 5月10日まで
乗客損害 50.000千円
【一般的事項】
1. 出船から帰航するまでの間、船長及び業務主任者の指示に従ってください。
2 .遊漁船の航行中はむやみに立ち歩かないこと。
3. 航行中、波の影響により船体が動揺することがあるときは、動揺が比較的小さい
船体中央より後方の部分に乗船してください。
4. 天候急変時の帰航決定について、船長の指示に従うこと。
5 釣行中、デッキ上(船内以外)では、救命胴衣の着用を厳守してください。
6. 落水者が発生した際は、直ちに船長に知らせください。
1) 船体後部に備え付けの梯子を下してください。
2) 落水者に向け、救命浮環(浮き輪)を投げ入れてください。
3) 船上への引揚げを補助にご協力ください。
7. 船体及び設備に異変を感じた時は、直ちに船長又は乗務員に知らせてください。
8. ゴミの海上投棄
9. 過剰な飲酒・他のお客様への迷惑行為
【法令に基づく禁止事項】
1. 水産資源保護法に基づく爆発物、有毒物の使用禁止。
2. 採補の禁止。
*クロマグロ・マダイ17cm以下・ヒラメ30cm以下・ワカナゴ・キンメダイ28cm以下
その他10cm以下の稚魚・ナマコ・イセエビ・わかめ等の海藻類
3. 夜間のコマセ釣り。
4. コマセ籠は直径5cm、長さ15cm以内の物。
5. その他、静岡県遊漁船協定書に記載の協定及び申し合わせ事項を厳守。