2016年4月
|
|
|
|
|
|
|
4月7日
妻のパソコンVAIO VPCEB49FJのSSD入れ替え。
intelの240GBから、SAMSUNGの500GBに入れ替えです。
子供の写真や動画等で容量が足りなくなったそうです。
SSDは16,150円でした。
データをコピーしてから、パソコンに取り付け。
あっさり終了。
windows 10になってるんだけど、特に問題もなく。
|
|
|
|
|
|
4月7日
イヤホンを買い替えました。
SONYのMDR-EX450です。3,037円でした。
ジョギング時のスマホでの音楽視聴用です。
Bluetoothで飛ばしているので、スマホに直に刺すのに比べて、
多少音質が下がるにしても、少しは変わるかな?
との期待を込めて。
|
|
|
|
|
|
4月6日
微妙な写真ですが、母の車が納車されました。
ホンダのグレイス ハイブリッドです。
何の写真かというと、メーカー標準ナビでTVが走行中に見えるキットを取り付け中。
ネットで調べたとおり、いろいろバラすこと無く作業が出来そうです。
まずは、グローブボックスを開きます。
すると、ナビ裏が見えます〜。
で、ナビ裏の左から2個目のコネクタを外します。
隙間が狭く、手が入りにくいのと、
コネクタを固定しているツメは簡単に押せるのですが、
引き抜くのが大変。
との書き込みがネットにありましたが、まさにその通り。
が、持ち前の微妙な器用さで、5-10分程度で外れました。
写真には載せてませんが、amazonで購入したTV見えるキット(3,500円くらい)をコネクタにかませます、
ここからが大変。
ナビ裏にコネクタをはめるのですが、
狭すぎて、位置は分かるのですが、まっすぐ差し込むことが出来なくて、なかなか刺さりません。
これは30分くらい?時間がかかったのですが、
最終的には手を入れやすい左手ではなく、
天井を向いて寝そべるように右手で作業を行ったところ、
割とあっさり刺さりました。
マイナー車ですが、お試しあれ。
で、ここからが本題。
ホンダのグレイスのメーカー純正ナビは地デジが2アンテナ2チューナーと時代遅れ。
うちの周辺は弱電波地域で、ほぼワンセグの地域。
4アンテナ、4チューナーと比べて入りが悪いんじゃないかと心配しておりましたが、
思ったより受信状態がいい。
自宅だと、車のTVではワンセグが途切れずに受信出来れば最高。
ちょい落ちると、チャンネルによってはワンセグが途切れたりもする。
で、グレイスのは、ワンセグが途切れない感じ。
と言うことで、満点に近い。
市内を走り回ってもらって、受信具合を見て貰いたい。
TVの入りが良くなることが、母の今回の買い替えの目玉だったりもするので、
興味ありあり。
|
|
|
|
|
|
4月6日
あえて人っ気が無い写真ですが、
娘の小学校の入学式でした。
ラベンダーピンクのランドセルの子が娘です。
あっという間に小学生。
自分が通った小学校に通うわけですが、
卒業して30年。
建物的には何も変わらず。
懐かしすぎるにも程がある。
昔、こんなだったんだな〜。
と思い出します。
|
|
|
|
|
|
4月5日
ホンダ フィットのバッテリー交換。
4年半ぶりくらい。
yahooショッピングで購入。
パナソニックのCAOS 60B19L・C5と
バッテリー寿命判定ユニットN-LW/P4とのセット。
6,760円でした。
バッテリー単体では5,000円くらい。
約4.5年ぶりのバッテリー交換。
このバッテリーは、パッソで使っていたのを、乗り換えとともに載せ換え。
そういう意味では、フィット的には初のバッテリー。
とりあえず、先日のオイル交換を含め、
フィルター系、バッテリー、タイヤと変えたので、しばらくはそのまま。
|
|
|
|
|
|
4月2日
ホンダ フィットのエアフィルターとエアコンフィルターを交換。
yahooショッピングで購入。
日東工業 エアフィルター 4HM-1094W
東洋エレメント エアクリィーズplus 多機能タイプCH-3008A
です。
交換自体は、超簡単。
数分で終了。
今まで変えた記憶ないからな〜。
良くなってるといいな。
|
|
|
|
|
|
|
|