ホームページ『季節の小箱』へ   

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
    子どもをよい子にする方法。
   
    vol.61     2005/6/25  発行部数 447
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
   ===========================================================
   
    日本対ブラジル。中田と俊輔は、こういうゲームでこそ、すごさ
   がわかります。すごかったのは、トラップ。基本中の基本、とても
   地味な技術ですが、他の日本選手が甘いトラップを狙われてチャン
   スをつぶしているかたわら、二人のトラップは緊張感があふれ素晴
   らしいものでした。
   
    基礎をきちんと身につけ、基礎の精度とスピードを上げる。これ
   が一流になるための最も重要なことのように感じました。私は、ア
   ルバイトは別として、プロとしての職業は、教員しか経験がありま
   せん。他の職種のプロのみなさん。プロとして、基礎がどれほど重
   要かというお話をぜひ聞かせてください。
   
    今日も、子どもに話していることから、ひとつ書きます。
   
         (^o^) 友達はそこにいる
   
    今年も学級担任ではないので、学級担任の先生が出張の時など、
   1日、臨時の学級担任になります。そこで、子供たちにえらそうに
   話している話を一つ紹介します。
   
   ********************************************************
   
    素敵な友達になれそうな人と、友達にならないほうがいい人の区
   別を教えてあげよう。
   
    今日みたいに(担任の)先生が1日いない日は、友達選びの絶好
   のチャンスだよ。
   
    1日よく見ていると、クラスの人たちは、4種類に分かれるよ。
   
   A 先生がいる時と同じように真面目に過ごす人
   B 先生がいる時と同じようにふざけて過ごす人
   C 先生がいる時はまじめなのに、いない日はふざけて過ごす人
   D 先生がいる時はふざけているのに、いない今日はなぜか真面目に
   過ごす人
   
    どの人がいちばん好きですか。AとBの人は、友達になるととって
   もいいよ。どんな時でも、正直に嘘を言わずに生きているからね。
   AさんもBさんも、君に言っていることと、君がいない時に他の人に
   いっていることは、同じことだから、君は安心してAさんやBさんと
   友達になれる。真面目な人がいいか、ふざけている人がいいかは、
   君に任せます。
   
    それに比べてDさんは、いつもと違うから、少し信頼できないかも
   しれないね。でも、Dさんは、かっこいいと思うよ。怖い人がいても、
   (君たちの担任の先生が怖いっていう意味じゃないからね)のびの
   びと生きているし、自分で責任を負わなければならないと感じた日
   は、きちんと自分の仕事をする。僕は、こういう人とも友達になり
   たいよ。
   
    残念だけど、Cさんとは、友達にならないほうがいいよ。Cさんは、
   いつか君を裏切るかもしれない。怖い人がいる時はよい子にしてい
   て、いなくなると好き放題。Cさんはいつも自分中心にものを考えて
   生きているみたいだよ。
   
    それに、もしかしたら、君に言っていることと反対のことを、こ
   っそり他の人に言ってるかもしれない。君には「君がいちばんの友
   達だよ。Mくんなんて本当は嫌いなんだけど、いやいや付き合ってい
   るんだ」なんて言っているのに、M君には、逆のことを言っているか
   もしれない。
   
    友達を疑うのも嫌だから、僕はCさんとは友達にならないよ。
   
    今日一日、友達をよ〜く見ていてごらん。意外な人が、素敵な友
   達だって気づくはずだよ。
   
   ************************************************************
   
   
    これを朝の会で話すと、1日中、クラス全体がよい子で暮らすと
   いうおまけがつきます。
   
   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
   どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
   を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
   言える話もありますよね。                ☆★
   
   
   古い一行日記から
   
   12.14   自分から発するものは,自分に能力があればいくらでも
   出てくるものだと勘違いしていた。6ヶ月以上もストップしていたこ
   のホームページがまた動き出したのは,僕の力ではなく,僕の言葉
   に耳を傾けてくれる人達の力だと,今ごろわかった。
   
   12.13   2学期の通知表を書こうと思って脳のふたを開ける。何
   かで目立った子しかすぐに思い浮かばないから,2学期の記録を全部
   ひっくり返す。すると、最初に出てきた目立った子たちが、意外に
   も、他のことでもがんばっていることがとても多い。「気力」が人
   生に及ぼす影響は計り知れないものがあるのかもしれないと思う。