ホームページ『季節の小箱』へ   

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
    子どもをよい子にする方法。
   
    vol.74     2005/10/1  発行部数 1001
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
   ===========================================================
   
    先日、台風接近で中止になった清水ドリームプラザのライブが、
   10月8日(木)に決まりました。時間は、まだ決定ではありません
   が、午後1時か2時になると思います。清水やドリプラに御用のあ
   る方は、ちょっとだけ時間をください。
   
            (^o^) 読書の秋
   
    読書の秋です。子供に読書をさせましょう。本を読みなさいと言
   っても、なかなか読みません。しかたがなければ、子供に読ませる
   のはあきらめて、お父さんとお母さんが読書をしてください。何年
   か続ければ、秋には読書をするものだ、という習慣が、子供にも乗
   り移るはずです。…ちょっと気が長すぎますね。
   
    冗談はともかく、お父さん、お母さんに読んでほしい本がありま
   す。それは、お子さんの教科書です。お子さんの教科書、読んだこ
   とありますか。
   
    本好きなお父さん、お母さんには、まず、国語の教科書をお勧め
   します。昔はあんまりよい読み物に出会わなかったのですが、最近、
   国語の教科書の物語文には、ときどき感動させられるものがありま
   す。お子さんのことは考えず、純粋に感動してみてください。
   
    5,6年生の社会科の教科書もお勧めです。情報量が豊富で、地
   理、歴史について知らないことも載っている事が多いです。あわせ
   て、お子さんが使っている社会科資料集もお勧めします。
   
    算数の教科書の楽しみ方は2つあります。一つ目は、6年生の最
   後の問題に挑戦すること。最近流行っている脳のトレーニングの本
   をわざわざ買わなくても、脳のトレーニングができます。最近の教
   科書は、発展的な内容も多く、トピック的に面白い話題が載ってい
   ます。それも楽しいです。
   
    2つ目の算数の教科書の楽しみ方は、1年生から順番に読んでい
   くこと。日本の算数教育はとてもよく整理されていて、こんなふう
   に段階を追って頭というのはよくなっていくのか、と感心させられ
   ます。数字の勉強と図形の勉強に分けて、それぞれ学年をおって読
   んでいくとわかりやすいと思います。
   
    5,6年生の音楽の教科書は古い歌の歌詞の解説などが載ってい
   て、意外に知らなかったこともあったりします。歌詞を間違えて何
   十年も歌っていたことに気づいたという人もいます。
   
    その他の教科書も、楽しいことを見つけようと思いながら読むと、
   なかなかの代物であることがわかってくると思います。教科書会社
   は、採択されるように会社の総力をあげて作るので、その気合も伝
   わってくるような気がします。
   
    また、教科書を読んだ感想を聞かせてくださいね。
   
    しつこいですが、次回ライブは10月8日(土)清水ドリームプ
   ラザです。
   
   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
   どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
   を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
   言える話もありますよね。                ☆★
   
   古い一行日記から
   
   2.18      めざせ読書10000ページというのを4月に始
   めて、クラスの半分の子が目的を達成した。中には、20000ペ
   ージを超えた子もいる。IT革命に乗り遅れないようにするために一
   番必要なのは、字が読めることです。勘違いして、パソコンの画面
   ばかり見ている人はいませんか。