ホームページ『季節の小箱』へ  

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
    子どもをよい子にする方法。
   
    vol.82     2005/11/27  発行部数 1055
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
   ===========================================================
   
    こんにちは。今年の秋は短いようですが、木々の葉や、夕焼けが、
   私たちを秋の色で包んでくれているようで、うれしくなります。
   
    来月、メルマガのコンテストに応募します。読者の投票によって
   賞が決まるみたいです。もし、「即効よい子」を気に入っていただ
   けていたら、投票をお願いします。くわしくは、来週号でお知らせ
   します。
   
    さて、秋は、学習発表会などを土日に行う学校が増えてきたよう
   です。土日は給食がありません。お子さんは、「お弁当、作って」
   と言うのを忘れていませんか。
   
          (^o^) お弁当、忘れた
   
    給食がない、お弁当の日、持ってくるのを忘れる子が時々います。
   そんな時、やさしい先生は、家に電話をかけて、お弁当を家の人に
   届けてくれるよう頼みます。
   
    私は、やさしくないので、家に電話はしません。もちろん、子供
   にもかけさせません。もし隠れて家に電話をしようものなら、「親
   を召使いとでも思っているのか。この大ばか者」と叱ります。
   
    IDDMなどの病気を持っている子には毎回の食事はとても重要
   ですが、健康な子なら一食や二食抜いても大丈夫です。それどころ
   か、ここが成長のチャンス。
   
    黙って放っておくと、周りの子が心配して、おかずの一つや二つ、
   その子にあげてます。日頃から友達のために一所懸命がんばってい
   る子にはたくさんのおかずが集まり、他の子のお弁当より多くなっ
   ていることもしばしばです。
   
    私は黙ってその光景を見ているだけですが、そういう光景を見ら
   れるのは、うれしいものです。
   
    20年位前までは、これでOKでした。でも、最近は、隣りの子が
   弁当がなくて寂しそうにしていても、自分の弁当を一人で平気で食
   べている子がたくさん出てきました。多分、この子の親は、幸せは
   人の手から運ばれてくるということを、子供に教えていないのでしょ
   う。
   
    そういう時には、「人の幸せを大切にする」という王国の法律を
   使って、困っている友達の顔を幸せな顔にしてあげることの大切さ
   を教えます。ほとんどの子は、素直にわかってくれます。
   
    家に帰ってきたら「お弁当、おいしかった?全部食べてくれて、う
   れしいよ」と言ってください。もし、「困っている友達にあげた」
   とお子さんが言ったら、どう答えますか。その答えで、お子さんの
   人生の方向も決まってきますね。
   
   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
   どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
   を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
   言える話もありますよね。                ☆★
   
   古い一行日記から
   
   4.10        学校を警備している警備会社から、朝5時2
   0分に電話があり、学校へ行った。物置が壊されているということ
   だったが、結果は事件ではなかった。今、つぼみの会の総会の案内
   の袋詰が終わった。朝5時30分〜夜11時まで、僕もよく働く。
   誰もほめないので、自分でほめておく。