ホームページ『季節の小箱』へ   

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
    子どもをよい子にする方法。
   
    vol.87     2006/1/1  発行部数 1062
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
   ===========================================================
   
    あけましておめでとうございます。
    昨年は、みなさんからの温かなコメントと票をたくさん頂いて、
   幸せな気持ちで締めくくることができました。
    ありがとうございます。
   
    みなさんからのお便りで、自分の引き出しが開けられ、中味が
   増えていくような気がします。お時間がありましたら、お便りを
   いただけるとうれしいです。
    よろしくお願いします。今年もがんばります。
   
    (^o^) いっしょにいる
   
    さて、平仮名はもう一週お休みで、今日は、2学期の終業式で全
   校児童に話したことを書きます。
   
   ************************************************************
   
    アンケートをとります。3つのうちから一つを選んでください。
   
    朝起きてから今までに
   1 誰かといっしょに笑った
   2 自分一人だけだったけれど、笑った
   3 一度も笑っていない
   
    そうですか。(1〜3のどの項目にも、何人もの子が手をあげて
   いました。3が少なくて、うれしかったです)笑った人は幸せにな
   れますね。
   
    冬は寒くて、朝起きると顔が凍って固まっています。笑顔で寝て
   いる人はあまりいませんね。ちょっと怖いかも。だから、朝起きた
   ときの顔は、みんな笑っていません。
   
    朝、起きたらすぐに顔を洗って、よくもんでください。そうした
   ら、すぐに笑顔になれますよ。
   
    では、みなさんに2つ宿題を出します。
   
    一つ目は、「約束を全部守る」です。
    教室や、家で、どんな約束をしていますか。交通安全の約束、で
   かける時の約束、いろいろありますね。全部覚えていますか。忘れ
   ちゃった人は、教室に戻って先生と、家に帰ってお父さんやお母さ
   んといっしょにもう一度確かめてください。せ〜んぶ、守るんだよ。
   
    二つ目は、お父さんとお母さんを見ることです。
    冬休みは、外で遊んでばかりいないで、家でお父さんとお母さん
   をしっかり見てください。お父さん、お母さんはどんなことを家で
   していますか。君のためにいろいろなことをしてくれているね。そ
   ういうことを一つ見つけるたびに、きちんと声を出して「ありがと
   う」と言ってください。
   
    2つの宿題、わかりましたか。お話を終わります。
   
   ************************************************************
   
    昨年の冬休みにも書いたかもしれませんが、春、夏、冬の長い休
   みの中でも、お父さん、お母さんといちばん長くいっしょにいられ
   るのは冬休みです。(年末年始仕事でやすめないお父さん、お母さ
   ん、ごめんなさい)
   
    お互いに普段会えない時間帯の家族を見ることで、愛し方はさら
   に深まっていくと思います。特別なレジャー計画も楽しいですが、
   いつも忙しくていっしょにできない「家の事」をする中で、互いの
   大切さがわかってくるのだと思います。
   
    年末、大掃除などをお子さんは手伝ったでしょうか。障子の張替
   えをするお父さん、おせち料理をつくるお母さん…、いつも見せな
   い技も含めて、家事の技をたくさん伝授してもらったら、一生の宝
   物になりますね。
   
   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
   どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
   を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
   言える話もありますよね。                ☆★
   
   古い一行日記から
   
   5.14   家庭訪問は、いつも申し訳ないと思う。たった1ヶ月では、
   34人すべてについて、語れないから。もちろん、話したいことがた
   くさんある家もあるけれど、1ヶ月では、なかなかその本当の姿を捉
   えられない子も多い。