ホームページ『季節の小箱』へ   

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
    子どもをよい子にする方法。
   
    vol.107     2006/5/20  発行部数 1162
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
   ===========================================================
   
    こんにちは。今日は、PTA奉仕作業。5人ほどの子どもとどぶ掃除
   をしましたが、みんな泥だらけになって必死にやってくれました。
   今年もいい子たちと出会いました。1年間楽しみです。
   
        (^o^) この地図があったから
   
    「家庭調書」のようなものを、新年度の初めに学校に提出しまし
   たか。家族構成、学校にお願いしたいことなどを書いて担任の先生
   に出す書類です。学校によってはないかもしれません。
   
    私の勤める学校はA4裏表1枚に、家の情報を書いたものを出して
   もらっています。新年度始まってすぐの家庭訪問はその「家庭調書」
   を携えてお宅に伺います。お父さん、お母さんから見たお子さんの
   様子、特徴などが書かれていて、それを見ながらお話するというわ
   けです。
   
    もちろん、それが最も重要な使い方ですが、こちらとしてはもっ
   と重要なアイテムとして使います。それは、地図です。
   
    この「家庭調書」の裏側は、半分が白紙で地図を描くようになっ
   ています。そこに、それぞれのお家で、いろいろ工夫して自宅から
   学校までの地図を描いてくれます。この地図を頼りに家庭訪問にう
   かがうというわけです。
   
    本物の地図のようにていねいに描いてくれてあるもの。シンプル
   だけど、私が迷わずに家まで行ける地図。近所の子どもの家をいく
   つも描いてくれてあるもの。形はいろいろですが、それを見るこち
   らの立場になって描いてくれてある地図がたくさんあります。
   
    私が単細胞なせいだと思いますが、すごくわかりやすい地図や、
   気持ちのこもった地図を見ると、このお父さんとお母さんは素敵な
   人だなあ、こういう人に育てられたのだから、この子は悪いはずが
   ない、なんて思ってしまいます。
   
    「家庭調書」を見るのは、「第一印象の時期」です。1年間、子
   どもたちと付き合って、いろいろな面を見、いろいろな指導をし、
   子どもたちも変わっていきます。それでも第一印象というのは、な
   かなかくずれないものです。
   
    今日はタイミングの悪い記事でしたが、10ヵ月後、ぜひ思い出
   して、気持ちのこもった「家庭調書」をお書きください。
   
   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
   どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
   を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
   言える話もありますよね。                ☆★
   
   
   古い一行日記から
   
   7.31          久しぶりに先輩とお昼を食べた。15年前、
   20年前は、もっとたくさん遊んだよね、という話になった。若い頃
   って自分に与えられた時間に無頓着なのかもしれない。
   
   7.30          周りから無視されていると自分の口から
   言える人の症状はさほど重くない。人の話の聞き役になって「いい
   人を生きている」人のほうが、危ないかもしれない。外傷より内臓
   疾患の方がこわい。