ホームページ『季節の小箱』へ
===========================================================
◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
子どもをよい子にする方法。
vol.120 2006/8/19 発行部数 1144
===========================================================
『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
全国どこの書店からでもお求めになれます。
ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
===========================================================
宿題は終わらせてありますか。あと10日で新学期ですね。
(^o^) リアルを手に入れよう
図工、絵を描く宿題はでましたか。9月締め切りの図工コンクー
ル、作品募集ががたくさん学校に来るので、宿題になったり、描く
ことを勧められたりすることも多いようです。
私のクラスは、1学期に野菜や花の絵を描きました。本物の野菜
や花を見て描くのではなく、植物図鑑の絵を見て描きました。
理由は、リアルな絵に仕上げるための技術を見つけ、手になじま
せるためです。
普通の子はりんごを描かせると赤で塗ってしまいます。本物のり
んごを見ながら描いていても、です。
でも植物図鑑のりんごの絵をよ〜く観察すると、いろいろな色の
絵の具を使っていることに気づきます。
「りんごの絵なのに、白い絵の具をそのまま使っている」驚く子
どもの声が聞こえます。光が当たって一番輝いているところに使わ
れる絵の具は白なのです。
図工の勉強で絵画の模写はほとんど行われません。どんなことも
同じですが、技術を身につけるには真似をするところから始まりま
す。
模写の工夫をしたことのない子は技術が身につかず、その子はイ
メージどおりに描きたくてもその方法がわからないことが多いので
す。
何でもいいから絵を一枚、という宿題が出ていたり、お子さんが
コンクール入賞をねらっていないのなら、模写をお勧めします。有
名な絵を模写する必要はありません。本物のように見える絵をひと
つ真似して描いてみてはいかがでしょう。
★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
言える話もありますよね。 ☆★
古い一行日記から
9.8 清水エスパルスの久保山由清選手が、
15試合ぶりの得点。努力をしている人は数多いのだから、こうし
て結果を出さなければぬきんでることはできない。僕も結果をださ
なくちゃ。
9.7 車の中でポップス系の音楽を聴いてい
る時は、割合大音量でも、救急車のサイレンは聞こえる。ところが
オーケストラ演奏の、ある種の曲を聴いていると、すれ違っていく
救急車のサイレンさえも聞こえないことがある。気をつけましょう。
(小音量で聴いていれば問題ないですが)