ホームページ『季節の小箱』へ
===========================================================
◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
子どもをよい子にする方法。
vol.129 2006/10/21 発行部数 1116
===========================================================
『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
全国どこの書店からでもお求めになれます。
ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
===========================================================
こんにちは。空は秋の高さです。風も秋の色になってきましたね。
ミュージック@エスで音楽を聴いていただきありがとうございま
す。
http://www.at-s.com/bin/musi/musi0110.asp?id=C3831
700曲中3番目のアクセス数というびっくりする結果になりまし
た。
お便りをいただきました。
************************************************************
just a littlelove 、聞きましたよ。もうすぐ50歳ですが,と
っても励まされます。
さて,今回は,読みかけ本作戦を先日の参観日の懇談資料として
利用させていただきました。1年間、同じ本ではだめですよ(^o^)
しっかり読んで、どんどん新しい本に変えて下さいね。も受けてま
した。
関連の静岡新聞の記事と,親子読書,毎日10分読書とともに話
をしましたが,読書週間の参考になればと思いました。毎週読んで
ます。またよろしくお願いします。
************************************************************
他の学校の教室で使っていただけるなんて、本当にうれしいです。
さて、今日はちょっとかたい話を。
(^o^) 私を先に撃って
この事件はご存知ですか。アメリカで、学校に侵入した銃を持つ
変質者に子供が言った言葉です。彼女は自分より年下の子供たちを
守るために犯人に向かって「私を先に撃って」と言い、殺されまし
た。
この事件の背景には、宗教のこととかいろいろ難しい問題がある
のですが、私がいちばん大事だと感じたのは、人間は環境によって
作られてしまう、ということです。
犯人の変質者と、この少女、おぎゃあといいながら生まれた瞬間
から、どういう人間になるか決まっていたのでしょうか。
もし、生まれた場所が逆だったら、育った環境が逆だったら、2
人とも全く違った人に育っていたのではないでしょうか。
ここで言う環境とは、まわりにいる大人そのものです。
子供は大人の行動を見て、大人の言うことを耳にして、時には諭
され、時には強制されて育っていきます。そこで一人の人間として
完成していきます。
どんなに完璧な教育システムがあっても、それを扱う大人の生き
方そのものがそこに出てしまいますから、子供はそれにしたがって
育つのです。
そう考えると、子育てに大事なのは、細かい教育技術に頼ること
より、大人が自分自身の生き方を振り返り、子供がこうあってほし
いという生き方を自分自身がしていくことだ、ということになりま
す。
こういう言い方をすると、難しく面倒なことに思えますか。
いいえ、この「よい子」を読んでくれているお父さん、お母さん
にとっては、さほど難しく面倒なことではありません。だって、心
から自分の子どもを愛しているから、このメルマガを読もうとして
くれているのですから。
子供も自分も愛して生きる。教育ってこれだけで、本当は充分な
のだと思えてきました。
★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
言える話もありますよね。 ☆★
古い一行日記から
10.12 PTAの役員の会合があって、夜9時
半まで仕事をした。PTAにしても、お祭りにしても、つぼみの会にし
ても、無償で働く、こういった影の力で成り立っている。それを全
く知らない人がいるのも、すごい。子供ならともかく、大人として、
よく知らずに生きていられるねっていう感じ。
10.11 生活科で、乗り物に乗る学習の計画
を立てている。よく、グループごとに乗らせる方法を取るが、僕は
その方法がよいと思えない。グループでは必ず頼る者と頼られるも
のが出て、「野に放す」意味は全く薄れる。かといって、一人でや
らせるには、そこに達していない子が多すぎるのが現状。みんなで
行って体験するだけで、十分学習の効果はある。