ホームページ『季節の小箱』へ   

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
    子どもをよい子にする方法。
   
    vol.132     2006/11/11  発行部数 1207
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
   ===========================================================
   
    今年のクラスでは初めて、お父さん、お母さんにハンドサッカー
   と予定帳を見てもらいました。私も改めて、子どものすごさを知り
   ました。幸せな気分です。
   
           (^o^) いじめるひまがない 1
   
    いじめについて、道徳の授業をしました。
   
    1時間目は、いじめアンケートの結果について意見を出し合いま
   した。
   
    「今年、いじめられたことはありますか」
   この質問に37人中、4人がある、と答えました。
   
    子どもたちからは、まず
   ・いじめはひどいことだ
   ・いじめをしてはいけない
   という一般的な意見が出てきました。
   
    実はこの4件のいじめ、
   意見の食い違いや、ちょっとした言葉の軽率な使い方が誤解を生ん
   だもので、いじめと呼べるまでには膨らまないものだと調査済みで
   した。でも、それを私は黙っていました。別の意見を待っていたか
   らです。
   
    授業も終わりに近づき、こういう話し合いは全国どこでも行われ
   ているんだろうなあ、と思っていた時、Aさんが意見を言いました。
   
    「私はこのクラスが大好き。なのにいじめがあったなんて悲しす
   ぎる。このまま卒業したくない。」
   
    Aさんはこのクラスの活動を献身的に行う子でした。自分のこと
   もしっかりやって、その上でクラスのことまで一所懸命取り組む。
   一日中働いている子です。
   
    Aさんのような子がこのクラスにはたくさんいます。そういう子
   たちがAさんに続いて次々に意見を言い出しました。このクラスが
   好きだから悲しい。
   
    チームを愛して一日中忙しく働きまわる。この子たちにはいじめ
   というものを考えている暇などないのでしょう。この子たちの声を
   聞いて、1時間で終えるはずのいじめの授業を、次週も続けること
   にしました。(次週に続きます)
    
   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
   どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
   を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
   言える話もありますよね。                ☆★
   
   古い一行日記から
   
   10.18 死ぬのは怖いという話を妻とし
   た。でも、理由が違っている。僕は自分という存在がなくなってし
   まうのが怖い。妻は、死ぬときに痛くて苦しみそうだからいやだ、
   という。娘を産んだ時、妻は「何故自分がこの世に生まれてきたか、
   わかった」と言った。女性はそれがわかっている。それがわからな
   い男だけが、宗教に左右されるのかもしれない。
   
   10.20               静岡県にも「晴明塚」という
   のがあるらしい。写真を見たら、看板代わりの名札がやたらに新し
   い。陰陽師が話題になったので、あわてて? 偶然かもしれないけど、
   ちょっと笑える。