ホームページ『季節の小箱』へ
===========================================================
◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
子どもをよい子にする方法。
vol.189 2007/12/16 発行部数 1126
===========================================================
『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
全国どこの書店からでもお求めになれます。
ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
===========================================================
こんにちは。さすがの静岡も寒さを感じるようになってきました。
でも、その代わり、青空を背景に輝く富士山が1年の中で一番はっき
り見える季節です。富士山は日本の宝物だと、毎年この季節にあら
ためて思います。
さて、今度の日曜日12月23日、久しぶりに人前で歌います。
ここ5年ほど恒例となった、僕のバンドのメンバーが主催する公園
ライブです。
場所は静岡市呉服町青葉公園。マクドナルドの前の公園です。ラ
イブ全体は11時から午後7時30分まで。私の出番は、11時4
0分からの30分間です。もし、呉服町にお買い物の用事があった
ら、ちょっと聴いて行って下さい。
今日の話は、前に書いたことがあるような気がするので、2度目
だと思った方はごめんなさい。
(^o^) 親は何を言えばいいか4
「パパ、お花咲いてる」
これは、武田鉄矢さん率いるバンド海援隊の曲です。
「お花咲いてる」と言われて、親は何を言えばいいでしょう。
まず言うこと、そして一番大事なことは、「そうだね」だと思い
ます。たった一言、それだけあれば、お父さんとお母さんは、お子
さんの帰る場所「ホーム」になります。
子どもにとって学校は「社会」です。学校がいくら楽しいところ
だといっても、子どもにとっての「荒波」の一つや二つは、彼らを
襲ってくるのです。
そんな時、お父さんとお母さんがホームとか港であれば、その荒
波を乗り越えようという勇気もわきます。
もし、家がホームの状態でなかったり、お父さんお母さんのこと
で心配なことがある時は、学校で荒波と闘ったりできません。学校
へ行きたくなくなるのは当たり前です。だって、一番すきなのは
お父さんとお母さんなのですから、それが心配の種では、学校なん
かへ言ってる場合ではないのです。
「お花咲いてる」「そうだね」これが、子どもをよい子にする一
番最初の言葉です。
その次には、どんな言葉がよいでしょう。
・きれいな色ね…色彩に気をつける子に育ちます。
・○○という名前だよ…言葉に興味を持ったり、植物学者への道を
歩んだり。
・この花の咲く季節になったんだね…季節の変化に敏感な子になり
ます。
・笑っているみたいに風にゆれてるね…詩人、童話作家のような文
学の道へ。
・おいしそうだね…料理家(^o^)
そうだね、の次の言葉には、お父さんお母さんの願い、夢、人生
が隠れています。お子さんはそれをしっかりと受け止めます。
でも、何はともあれ、「そうだね」…クリスマスのプレゼントよ
り価値のある言葉です。
予定帳の件で、
・子供達はいつ予定帳を書くのですか?
・各時間に何を勉強する予定かは、いつどのように子供達に伝える
のですか?
などの質問をいただきました。
もし他にご質問があれば、まとめてお答えしたいと思います。み
なさんからお便りをいただけると幸いです。
★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
言える話もありますよね。 ☆★