ホームページ『季節の小箱』へ
===========================================================
◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
子どもをよい子にする方法。
vol.236 2008/11/15 発行部数 1092
===========================================================
『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
全国どこの書店からでもお求めになれます。
ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
===========================================================
こんにちは。先週の日曜、寒さのせいか、頭痛と吐き気で半日寝
ていました。子どもたちも少し調子を落としています。お子さんは
大丈夫ですか。
「まぐまぐ読者大賞」というコンテストが始まります。推薦して
いただけるとうれしいです。
(^o^) 両手を広げる
今度の土曜日、学習発表会をします。担任している3年生は、ミュ
ージカルをやります。
総合学習などで調べた町の様子などについてのクイズを織り込ん
だオリジナル脚本です。
音楽は、子供用のミュージカル脚本の中からよいものを選び、最
後に「ここへおいで」を歌います。
脚本の基本部分は、となりのクラスの先生と私が書いて、子ども
たちが自由に台詞を変えられるようにしました。
本番まで残り1週間。練習は大変ですが、子どもたちのやる気は
満々のようです。
芝居の部分、ダンスの部分、いろいろ練習してきて、気づいたこ
とがあります。
それは、一人一人の腕の伸び方です。
台詞を言いながら手を動かしたり、ダンスをしたりする時に、ひ
じ、指先まで十分に伸びている子と、そうでない子がよくわかりま
す。
どうやら、のびのびと両手を広げて演技をしている子は、普段か
ら伸び伸びと学校生活をしている子、手が縮こまっている子は、学
校でなかなか活躍できない子のようです。
確かなデータはありませんが、そう思って見ていると、一人一人
の普段の様子が思い浮かべられ、ますます、そんな気がしてきまし
た。
できれば、あと半年の間に、どの子も、学校生活での不安が取り
除かれ、自信が増えて、自然に両手が思い切り広げられるような子
になればいいなあと思いました。
とりあえず、この1週間は「ちゃんと手を伸ばして、大きく演技
して」と厳しい声で言ってしまいそうですが(^o^)。
お子さんは、家庭、学校、その他いろいろな場所で、伸び伸びと
腕を伸ばし、胸をはり、顔を上げ、明るく強い声で話していますか。
★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
言える話もありますよね。 ☆★