ホームページ『季節の小箱』へ  

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
    子どもをよい子にする方法。
   
    vol.240     2008/12/13  発行部数 1098
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
   ===========================================================
   
    こんにちは。静岡では、ここ3日ほど、11月上旬の陽気が続き
   ました。校内持久走記録会も、おだやかな小春日和の中で行われま
   した。そちらは、いかがでしょうか。
   
    先週の記事について、こんなお便りをいただきました。
   
   ************************************************************
   待つことが大切。そうですね、そうすべきなのはよくわかります。
   しかしどこまで、いつまでまてばいいのやら、どう声かけすればい
   いのやら。
   私の小4の娘は、これまで親がやりすぎてきたのか、ほんとのんび
   り屋です。
   時間内にやるという能力が乏しく、何も言わなければ、いつまで待
   てばいいのやらという時が多いのです。
   待つこと。どこまで?いつまで?難しいです。
   ************************************************************

    そうですね。実は、学校でもスケジュールがぎっしりで、本当は
   なかなか待ってはいられません。
   
    毎日、チャンスはないかとうかがっています。
   
    みなさんのお家での成功例があったら、また教えてください。
   
           (^o^) バンカース
   
    先日、学級懇談会で冬休みの話をした時に、
   
   「学校の約束には、ゲームセンター、カラオケなどには、保護者同
   伴で行く、とありますが、保護者同伴でも行かないでください」と、
   お父さん、お母さんに言いました。
   
    小学生が、ゲームセンターやカラオケに行っても、何の得にもな
   らないからです。
   
    その理由については、また、いつかくわしく書きたいと思います
   が、
   
    カラオケに行くくらいなら、親子でリコーダーを吹いたほうがよ
   ほど音楽の耳が育つし、
   
    ゲームセンターに行ったりテレビゲームをしたりするくらいなら、
   トランプなどのカードゲームやボードゲームを親子でやるほうが、
   よほど子どもの力は伸びます。
   
    ボードゲームで思い出したのがバンカース。
   
    知る人ぞ知る、日本版モノポリーです。私が小学生の頃、毎日友
   達とやっていた時期があります。
   
    モノポリーと同じで、すごろくをしながら、資産を増やしていく
   ゲームです。
   
    どこにどれだけの土地を買うと資産が増えるのか、状況を見て、
   相手プレーヤーと駆け引きしながら、すばやく決定していかなけれ
   ばなりません。
   
    最初は、適当にさいころを振っているだけで楽しいのですが、プ
   レイヤーが慣れてくると、それなりの戦略が必要になります。
   
    また、ゲームが深まると、新しいルールを付け加えたくなります。
   
   
    ここが、「人工頭脳」の介在するテレビゲームとは、違うところ
   です。
   
    バンカースの中には、「二つのさいころを二度振って、その合計
   の5倍を、他のプレイヤー全員からもらえる」などという場所もあ
   り、しっかり、さっと計算して請求できないと、もらえずに終わっ
   たりします。
   
    お子さんは、二つのさいころを振った時、目の合計をさっと言え
   ますか。それを2回やって頭の中で足して、5倍した数字を言える
   でしょうか。
   
    バンカースに限らず、すごろく型のボードゲームは、1時間以上
   のまとまった時間が必要です。
   
    もし家族でやれば、大人と駆け引きをしながら戦略を練るという
   ことを1時間以上続けて行わなければいけません。
   
    大人とじっくり話をし、じっくり思考するという機会はなかなか
   ないものです。
   
    お父さん、お母さんの暮れ、お正月の休みはありますか。もし、
   日頃より時間が取れたら、一度家族でボードゲームをしてみません
   か。
   
    ボードゲームは、サンタさん届けてもらいましょう。(^o^)

   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
   どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
   を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
   言える話もありますよね。                ☆★