ホームページ『季節の小箱』へ  

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
    子どもをよい子にする方法。
   
    vol.409     2012/4/14  発行部数 1052
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
   
     最新の日記はこちらから
      http://blog.livedoor.jp/sinji3218/
   ===========================================================
   
    こんにちは。一気に春満開でうれしいですね。お子さんは、元気
   に学校に行っていますか。
   
   みなさんの声***********************************************
   うちの次女も発音が悪いです。やっぱりラ行などがヘタです。いい
   練習法があったら教えて下さい。
   ***********************************************みなさんの声
   
    ふざけている答えに思われるでしょうが、歌を「ラララ〜」で歌
   うとよいかもしれません。
   
    舌が口の上を弾く感覚を楽しんだり、弾く力を強くするのが目的
   です。
   
    アナウンサーがするような大人の発音練習法もありますが、小さ
   な子は、楽しんでいるうちにできるようになる、が大事ですね。
   
    お父さん、お母さんもいっしょに歌ってください。
   
    僕のライブでも、いっしょに口ずさんでもらえるとうれしいで
   す。(^o^)/
   
         (^o^) 提出物は早く出しましょう
   
    新しく赴任した学校、子どもと出会った初日、「この学校に来て
   よかったなあ」と思うことがありました。
   
    それは、初日に提出してもらう書類を、学年全員の子どもが、1
   枚も忘れず持ってきてくれたからです。
   
    「家庭調査書」「緊急連絡カード」など、一人5種類の書類が、
   一枚のもれもなく、集まりました。
   
    この様子から、この学校に着任したばかりの私は、「この学校の
   子どもはしっかりしている。」「保護者も学校を理解し協力してく
   れる。」という印象を持ちました。
   
    つまらないことのように思われるかもしれませんが、これだけで、
   「よ〜し、この学校でもがんばろう」と思えるのです。
   
    それは、「子どもも、保護者のみなさんも、自分の教育を正面か
   ら受け止めてくれるだろう」と感じるからです。
   
    お子さんが、学校から、どんな「おたより」を持ってくるのか、
   毎日欠かさず確かめてください。
   
    折り返し学校に提出すべき書類があったら、1日も早く提出して
   ください。
   
    そうしたていねいな対応が、お子さんの印象をよくすることは間
   違いありません。
   
    さらに担任の先生の「眠っている能力」を呼び覚ましす(^o^)。

   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
   どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
   を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
   言える話もありますよね。                ☆★