ホームページ『季節の小箱』へ
===========================================================
◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
子どもをよい子にする方法。
vol.469 2013/6/7 発行部数 959
===========================================================
『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
全国どこの書店からでもお求めになれます。
ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
最新の日記はこちらから
http://blog.livedoor.jp/sinji3218/
===========================================================
こんにちは。前回は、長い文にお付き合いいただき、ありがとう
ございます。
みなさんの声***********************************************
おうちの方が、好きなことを幸せそうに話すって、素敵なことです
ね!
***********************************************みなさんの声
子は親の鏡。お父さん、お母さんが幸せそうな顔をしていれば、
お子さんも、いつも幸せでいられます。
(^o^) 実に面白い
「実に面白い」…テレビドラマ『ガリレオ』で福山雅治さん演じ
る主人公の決め台詞の一つです。
ガリレオこと湯川先生は、この後、「何かわかったんですか」と
聞かれて、「全くわからない」と必ず答えます。
ガリレオ先生にとって、「わからないこと」ほど面白い出来事な
のです。
先日、4年生の算数の授業中に、ちょっとした難問を出題しまし
た。
5年生の算数の知識があれば解けるものですが、4年生の教科書
レベルでは、超難問です。
子どもたちは、二つに分かれました。
何とか解こうとする子と、「できるわけない」とあきらめる子で
す。
こういう問題を出すと、いつでも、こんなふうに二つにわかれま
すが、以前と比べて、挑戦しようとする子が少なくなっているよう
な気がするのは、思いすごしでしょうか。
私は、あきらめた子たちにこんな話をしました。
「今日できないことが明日できている時、その人は進歩したと言
えます。
挑戦する人だけが、明日進歩しています。」
そして、こんな問題が出た時は、必ずガリレオのまねをしましょ
う、と言いました。
この時は、全員で「実に面白い」と言ってみました。
この、声に出して言ってみるというのは、とても大事です。
何度も声に出して言っていると、次第に、それが正しいことだと
思えるようになるようです。
これから、算数の時間に、難しい問題に出会ったら、必ず「実に
面白い」と言ってから、問題に挑戦することにしました。
先ほどの難問ですが、さすがに、この授業中に解ける子はいませ
んでした。
ところが、翌日、Aさんが、「先生、わかったよ」と、うれしそう
に言いにきました。
「実に面白い」の成果が出たのでしょうか(^o^)。
★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
言える話もありますよね。 ☆★