ホームページ『季節の小箱』へ  

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
      
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
      
    子どもをよい子にする方法。
      
    vol.667     2017/4/30  発行部数 1113
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
      
     最新の日記はこちらから
      http://blog.livedoor.jp/sinji3218/
   ===========================================================
     
    こんにちは。
   
    いつも温かいコメントをありがとうございます。
   
    先週は、お父さん、お母さんよりも、先生方から多くのコメント
   をいただきました。
   
    お役に立てれば何よりです。
   
    さて、ゴールデンウィーク、家族の時間は、いつもより持てそう
   ですか。
   
          (^o^) 良い子にする家庭
   
    先日、PTAの会合で、昨年担任したAさんのお父さんと話す機
   会がありました。
   
    Aさんは、昨年、とても良い「予定帳」を1年間書き続けた子で、
   「速効よい子」を書籍化する時に、その予定帳の一部を使わせても
   らいたいと思っています。
   
    お父さんの話では、こちらの想像通り、Aさんは毎日、家で熱心
   に勉強に取り組んでいるようで、時々、お父さん、お母さんの方か
   ら「もう勉強はやめて寝なさい」と言っているほどだそうです。
   
    勉強も生活態度も素晴らしいAさんが、どのように「できあがっ
   た」のか、お父さんと話をしていて、わかりりました。
   
    そこには、いろいろな要素があるのですが、特に、以下の2つは
   重要です。
   
    一つ目は、お父さんが、家族の会話を大変重視していることです。
   
    以前から書いている通り、小学生の最も効果的な学習法は、家族
   とのおしゃべりです。
   
    黙って一人で本を読むよりも、ラジオを聞きながら、家族でおしゃ
   べりをたっぷりした方が、何百倍も頭がよくなります。
   
    Aさんのお父さんは、仕事で夜遅く帰宅することも多いようです
   が、いろいろな工夫をして、家族で語らう時間を設けていました。
   
    また、休日には、Aさんが多くの人と話をする機会を、積極的に
   作っていらっしゃるようです。
   
    二つ目は、お父さんとお母さんの協力、分担体制がはっきりして
   いることです。
   
    これも、以前から書いていますが、子育てには、子どもの未来を
   見る望遠鏡と、子どもの今を細かく見る顕微鏡の2つが必要です。
   
    Aさんのお父さんは、特にそれを意識されていたわけではありま
   せが、実際にお母さんと分担していることは、これに当てはまって
   います。
   
    また、お父さんとお母さんが、互いに尊敬しあっているのが、お
   父さんの口ぶりから、よく伝わってきました。
   
    大人との会話が最高の学習法である、望遠鏡と顕微鏡で子どもを
   見る、この2つがあれば、子どもの力は、ぐんぐん伸びます。
   
    まずは、家族のおしゃべりをふやすことに目を向けてみてくださ
   い。

   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
   
   どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
   
   を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
   
   言える話もありますよね。                ☆★