ホームページ『季節の小箱』へ  

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
      
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
      
    子どもをよい子にする方法。
      
    vol.678     2017/7/15  発行部数 1105
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
      
     最新の日記はこちらから
      http://blog.livedoor.jp/sinji3218/
   ===========================================================
     
    こんにちは。
      
   みなさんの声***********************************************
   怒らず、挨拶を直す方法、素晴らしいですね!すべてのことに、怒
   らず教える方法は、ありますね!
   ***********************************************みなさんの声
      
    いつも、励ましていただき、ありがとうございます。
   
    厳しく教えることは大事ですが、元々のところを子どもがわかっ
   ているか、どうかが問題です。
   
    子どもたちは、大人が思っているほど、単純に「知らない」ので
   す。
   
    さて、しつこいですが、60歳にして、ようやく夢の一つが叶い
   ました。
   
    明日は、1曲ですが、思い切り歌ってきます。
   
    お近くでしたら、ぜひ、どうぞ、いらっしゃってください。
   
   鈴木康博アコースティックライブ
   元オフコース、YASSさんのスペシャルコンサート!
   
   7/16(日)開場13:30/開演14:00
   会場 菊川文化会館アエル 小ホール
   料金 全席自由 ¥3,500
   お問合せ 菊川文化会館アエル 0537-35-1515
   
          (^o^) お手伝いで力を伸ばす
   
    学校から来るお便りには、夏休みは進んでお手伝いをしようと書
   かれていますね。
   
    「お手伝い」と言われている家事の分担は、やり方によって、大
   きく子どもの力を伸ばせます。
   
    夏休みは、そのきっかけにするのに、ちょうど良い時ですので、
   今年の夏休みを機会に、お手伝いでお子さんのの力を伸ばしましょう。
   
    こつは、少しずつ「大きな塊を任せる」ことです。
   
    例えば、お風呂掃除。
   
    幼稚園、低学年の頃は、お父さん、お母さんと一緒にやります。
   
    正しい方法を身につけることができ、家の中がいろいろな仕事で
   成り立っているのを知ることができます。
   
    中学年(3、4年生)になったら、お風呂場の管理を任せます。
   
    掃除はもちろん、室内乾燥をいつも気をつけておくとか、シャン
   プーの減り具合を報告するとかお風呂場全体を1日中いつも気にか
   けているようにします。
   
    「お風呂主任」などと、お子さんが喜ぶ「役職名」をつけてやっ
   てください。
   
    高学年になったら、予算をつけてあげましょう。
   
    夏休みの1か月間分のお金と予算・決算ノートを渡します。
   
    そのお金で、お風呂場に関するすべてのことを任せます。
   
    掃除や不足したものの補充、さらに、洗剤やシャンプーを選んだ
   り、可愛いアクセサリーを買ったりと、家族がお風呂をもっと楽し
   めるような工夫を自由にさせます。
   
    こうして、任されるものや責任が次第に大きくなることで、人は
   自信をもち、「人にしてもらう」喜びから、「自分が人のためにす
   る喜び」に向けて、心がワンランクアップしていきます。
   
    台所の手伝い、衣類に関する手伝いも、技を覚える→任せる→予
   算をつける、という順にレベルアップできるよう、工夫をしてみて
   ください。
   
    成長するというのは、視野が広くなるとか大きな責任を持てるよ
   うになると言い換えることができます。
   
    家族旅行なども、目的地を一緒に調べる→コースや滞在時間を決
   めさせる→旅行中の現金支払い部分を任せる→予算を含めたプラン
   を立てさせるといったように、少しずつ「お手伝い」をレベルアッ
   プしていけば、楽しみながら視野や責任感を大きく育てていけるチャ
   ンスになります。

   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
   
   どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の悩み
   
   を解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だからこそ、
   
   言える話もありますよね。                ☆★