ホームページ『季節の小箱』へ  

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
    子どもをよい子にする方法。
   
    vol.R012     2018/7/13  発行部数 1037
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
   ===========================================================
   ホームページ「季節の小箱」  http://www2.tokai.or.jp/kisetu/
   ブログ「大好きだよ」   http://blog.livedoor.jp/sinji3218/
   フェイスブック http://www.facebook.com/kisetunokobako
   ツイッター https://twitter.com/kisetunokobako
   ===========================================================

    雨の被害は大丈夫ですか。

    テレビで、誰かが、西の大災害に東にいる政府は気づいているのか、
   と心配していましたが。

    今日は脳の話の続きです。(子どもたちに話したように書いています)
   
             (^o^) 脳の話2
   
    君の脳には、まだ空き箱がたくさんありますか。

    …それでは、今日もたくさん、その部屋の中に新しいことを入れ
   てしまいましょう。

    がんばりすぎて全部の箱に入ってしまったら、困るから勉強はほ
   どほどにするですって? 

    心配いりません。

    その理由は、脳の箱が足りなくなったら、箱はどんどん増えるか
   らです。
   
    毎日、朝昼晩としっかりと食事をしていますよね。

    体の中で、食べたものの中から栄養が取り出されます。

    その栄養は、体を動かすエネルギーになったり、体そのものを作っ
   たりします。

    脳の箱も、栄養をしっかり取っておけば、毎日寝ている間に増え
   ます。
   
    1日たっぷり勉強して、その日のうちに脳の箱を全部使い切って
   しまうと、「大変だ。明日の分がなくなってしまった。眠っている
   間に栄養を脳にまわして、新しい箱を作ろう」と君の体は考えます。

    でも、その日、しっかり勉強しないで、空いたままの脳の部屋を
   残しておくと、「今日は、まだ使っていない脳の部屋が残っているか
   ら、栄養は他の場所にまわそう」ということになります。
   
    もちろん、栄養は、脳にばかり使ってしまうと、体が大きくなら
   ないので、君の体は、毎夜、栄養をどこに使えばいいか、一所懸命
   考えています。

    これ以上動けない、というくらい、へとへとになるまで運動した
   日は、脳のほかにも、体中の筋肉を強化するために栄養は使われま
   す。

    栄養は、体の足りないところに使われるということです。

    だから、1日たっぷり勉強して、へとへとになるまで外で遊びま
   わると、頭も体も次の日にはグレードアップするのです。
   
    思いっきり食べて、思いっきり勉強して、思いっきり動き回って、
   ばったりと眠る。

    これだけで、君は、毎日毎日素晴らしい人間になっていきます。

    気をつけなくてはいけないのは、思いっきりやらなかった日です。

    勉強と外遊びを思い切りやらない日は、食べた栄養は、使う場所
   がないので、うんちになって出て行ってしまうか、体の中に脂肪と
   いうものになってしまいます。

    脂肪がたまるとどうなるかは知っていますよね。

    だから、18歳までは、毎日目の前にあることに全力で取り組ん
   で、ばたんと眠りましょう。
   
    なぜ18歳までかって?

    それは、人間は6年ごとに変身する、という法則があって、18
   歳を越えると変身できなくなってしまうからです。
   
    ちょうど君が6歳の時に、すごいことが起こったはずです。

    なんと、歯が抜けて、その下から新しい歯が生えてきます。

    とかげのしっぽくらい、不思議でしょう。

    髪の毛や爪も伸びたりするけど、あんなに大きくて硬い歯が、ポロッ
   ととれてしまい、しかも、それより大きな歯がにょきにょきと生えて
   くる。

    しかも一生に1回だけです。

    体が変わってしまうのです。
   
    もう6年すると、また、不思議なことが起こります。

    第2次性徴という難しい言葉ですが、例えば男の子の声が、まっ
   たく変わってしまうというのを知ってますね。

    第2次性徴というのは、体中のいろんな所が変わってしまいます。

    今の君達と、お兄さん、お姉さんの違う所を数えてみてください。

    すごいでしょ。
   
    こんなふうに、だいたい6年ごとに、体は変わってしまいます。

    脳も体の一部なので、その度に脳も変わってしまうのです。

    日本の学校は、それ合わせて、幼稚園、小学校、中学校、と学校
   の種類が変わります。
   
    ところで、幼稚園の子の脳と、中学生の脳とどちらがよい脳だと
   と思いますか。

    中学生だと思うでしょう。でも違うんです。

    たとえば、ポケモンの名前を、「よういどん」で、幼稚園の子と
   中学生が覚え始めたら、どちらが先に全部覚えるでしょう。

    幼稚園の子の方が早いんですよ。

    しかも、幼稚園の子は、夜中に受験勉強みたいにやらなくても、
   すぐに覚えられます。
   
    一輪者に乗れない幼稚園児と中学生が同時に練習を始めたら…。

    これは、自分でも実感できますよね。

    絶対幼稚園児の方が早く乗れるようになります。

    これも、脳がよいからです。

    ですから、君達も、幼稚園児に比べると、脳が老化しているんで
   す。

    君も、幼稚園の頃は、覚えようと思わなくても自然に覚えられた
   はずです。

    でも、今は、覚えようとがんばらなければ覚えられません。

    いつまでも幼稚園にいるような気持ちで努力をしないままでいる
   と、どんどん勉強はできなくなります。
   
    幼稚園の時のようには簡単ではありませんが、まだ、今は、がん
   ばった分だけ、脳の箱が増えていくから、がんばればがんばるほど、
   頭は良くなります。

    でも、18歳になったら大変です。

    いくらがんばっても、脳の箱が増えなくなってしまうからです。

    ちょうど18歳になる頃、ほとんどの人は、身長の伸びが止まり
   ます。

    この時、同時に、脳の箱の数の伸びも止まってしまうのです。

    さらに恐ろしいことに、せっかく知識を入れた箱も、使わないま
   までいると、ふたが錆びるどころか、箱ごと消えてしまうようにな
   ります。
   
    というわけで、がんばって変身して、自分の好きな人生を歩く力
   を身に付けられるのは、18歳までです。

    だから、18歳までは、とにかく何でも全力でやってみましょう。

    そうすれば、必ず、自分の好きな道を選ぶ力を身につけられるは
   ずです。

    とにかく、18歳まで、がんばりぬきなさい。
   
    では、18歳を越えるとどうなるか…。
   
    (どんどん話が長くなるので、申し訳ありませんが、また、次週へ)

   ★☆うまく答えられないかもしれないけど、ご相談がありましたら、
     どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の
     悩みを解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だか
     らこそ、言える話もありますよね。          ☆★