ホームページ『季節の小箱』へ  

   ===========================================================
    ◇◆◇◆ 速効!!よい子 ◆◇◆◇
   
    真剣に子育てを考えている人だけに教えたい、
   
    子どもをよい子にする方法。
   
    vol.R048     2019/6/15  発行部数 997
   ===========================================================
       『季節の小箱〜第1集 家族の時代』発売中
        全国どこの書店からでもお求めになれます。
        ぜひ一度、読んでみてください。(^o^)こうじ
   ===========================================================
   ホームページ「季節の小箱」  http://www2.tokai.or.jp/kisetu/
   ブログ「大好きだよ」   http://blog.livedoor.jp/sinji3218/
   フェイスブック https://www.facebook.com/koji.kisetunokobako
   ツイッター https://twitter.com/kisetunokobako
   ===========================================================

    こんにちは。

    先日、ニッポン放送の「あなたとハッピー」という番組のリスナーが
   電話で話す生放送のコーナーで2分くらい話したのですが、上手に話す
   のは、とても大変だと、改めて思いました。

    教員も、一応、話をするプロですが、38年、やはり努力が足りなか
   ったと反省する次第です。

    学校や仕事で、本当に自分の身になっているものは、一生、自分を助
   けますね。

         (^o^) 日本は左利きのための国

    R045号にも載せましたが、こんなお便りをいただきました。
   
   ご質問******************************************************
    「速効!よい子」いつも興味深く読ませていただいてます。
   
    この度は、左利きに関して先生のご意見を伺いたく、メールさせ
   ていただきました。

    我が家の3人の子供は、なぜか全員左利きなのです。

    そのことについては、私たち夫婦も子供たちもとくに気にしてい
   ないし、コンプレックスもありません。

    しかし、左利きを直した親御さんの話を聞いたり、年配の方のな
   かには気にする方もいるようです。

    (長男は習字は右手で書かせています。)
   
    小学生の長男・長女は、いまさら直すつもりはないのですが、幼
   稚園の次男は今なら直せるかもしれないと思うのですが…。

    ただ無理に直すと脳の中で混乱がおこるという話も聞いたことが
   あります。
   
    さて、左利きは直すべきなのでしょうか?
    
    ご多忙な中、何度も質問させていただくこと恐縮ですが、是非先
   生のご意見をお聞かせください。
   ************************************************************

    私からは、以下のようなお返事を差し上げました。
   
   私から******************************************************
    お便りありがとうございます。

    実は、メルマガを書き進めてきて、ネタを思いつかずに困るよう
   になってきました。それでも、訊ねていただけると答えられること
   もまだありますので、このようにご質問いただくのは、本当にあり
   がたいと思っています。
   
    さて、ご質問の左利きの件です。

    私の教室では、左利きを右利きに変えることはしません。

    ただ、父兄からの要請があれば右利きに変えるお手伝いはします。
   
    子どもには、左利きに生まれてよかったね、と言います。
   
    日本は、右利きの人に便利なようにできていることがたくさんあ
   るので、右手でそれを使わなければもったいないと思います。

    右手に便利にできているものを使いたいと思えば、左手が使える
   上に、右の手も上手に使えるようになります。

    そうしたら、両方の手を自由に使える人になれるのです。

    ラブレターを2通同時に書けるようになるかもしれません(^o^)。
   
    とはいえ、実際に、左利きの子どもが、右手の練習をするのは大
   変です。

    でも、できる可能性は高いと思います。

    ・4年生以下なら、まだ、脳の組み立てが確立していないので、
     早く習得できる。
     (第2次性徴が固まってからは難しいと思います)

    ・右手を使う練習教材がたくさんある。(世の中にあるものほとん
     どが右手練習の教材だと思えば楽しいですよ)
   
    右手で何の練習をすればいいかは、父兄にお任せしていますが、
   相談を受けた時は

    ・箸、筆の類は右手で自由に使えるように。
     平仮名の形と毛筆の性質を考えると右手の方がいいし、和食を
     上手にいただいたり、外国の人に和食の作法を教えるには箸は
     右手の方がいいです。

    ・図や絵の類は、左手だけでもOK。

    ・投げるというような大きな動作や、縛るというような左右でで
     きたほうが楽しそうなことは両方で均一に。

   と答えることにしています。
   
    右手で平仮名を美しく書き、アルファベットやアラビア文字など
   は左手ですらすら書く、なんてかっこいいと思います。
   
    右脳と左脳の働きの違いが発見されて40年ほど経つそうですが、
   両手の指を均等に鍛えるのは、脳のためによいことだそうです。

    こここそ、日本で左利きに生まれた人の特権ではないかと思います。
   
    ちょっと話はずれますが、最近、ちょっと自分で実験したことが
   あります。

    人は腕の組み方が左右決まっていて、胸に近い方の腕の方の脳で、
   よりたくさん物を考えるというのをどこかで聞きました。

    私の場合は左の腕が下になる(胸に当てる)組み方なので、左の脳
   で物を考えるタイプのようです。
   
    そういえば、私は文章を書くのは好きですが、絵を描くのは苦手
   です。
   
    作詞は少し自信があるのですが、作曲にはまったく自信のない私
   にとって右脳を鍛えたいというのは、以前からの願いです。

    それで、腕を組む時に、意識して逆の組み方をしてみることにし
   ました。

    最初は違和感がありましたが、2ヶ月ほどやっている間に、少し
   慣れてきました。
   
    それで右脳に影響が出たかどうかはわかりませんが、ひとつ不思
   議なことが起きました。

    キリスト教のお祈りのように指を組み手を合わせた時、いつもと逆
   の組み方をすると(僕はいつも右手の親指が一番手前に来るのがしっ
   くりしていました。ですから左手の親指を手前にして組むと)すごい
   違和感がこれまであったのに、今はそれほどでもなくなっています。

    こんな年になっても、脳はこんなふうに柔軟に変わるのだと感じ
   ました。
   
    脳の科学は、まだ知られていないことがたくさんあります。

    偉い学者が言っていることも、明日には逆転することも考えられます。

    大事なのは親の直感です。親の直感って、本当にすごいですよ。

    お子さんにとって大事だと感じたことは、迷わず全部やってあげてく
   ださい。
   
    あまり具体的なお答えではないような気もしますが、また、お便
   りいただけるとうれしいです。
   ************************************************************

    その後、以下のようなお返事をいただきました。

   その後いただいた返信****************************************
    お忙しい中、早々にお返事をいただきありがとうございました。
   
    先生のアドバイスは説得力があり、私たち夫婦はたいへん勇気付
   けられます。

    また、先生のおっしゃる「親の直感」ですが、たいへん感銘を受
   けました。

    私たちはどうしてもマニュアルを探しがちでした。

    これからは自分たちの直感を大事にしようと思います。
   
    これからも「速効!よい子」を楽しみにしております。
   ************************************************************

    読者の方からも、こんなアドバイスをいただきました。

   みなさんの声***********************************************
    今週の質問「左利きは治すべきか」ですが、私は治さなくて良い
   と思います。

    息子達は、コテコテの右利きですが(笑)、次男が入園前に左利き
   だったので、このまま左利きになるかもと思っていました。

    私の同世代の人は、左利きだったのを矯正されたという方は何人
   もいましたが一部だけ左利き(箸だけ左、はさみだけ左等)の人も
   いれば、全てが左利きのままの人もいます。

    今は左利きを無理に矯正すると脳内で混乱するとか「どもる」事
   があるので、矯正しないというのがセオリーみたいです。

    道具でも左利き用とかが売っているので、支障はないと思うし、
   もし何かで支障があれば自分で矯正するかもしれないですが。

    従兄の息子(20代)は、左利きですが矯正されなかったので未
   だに左利きですが不自由はないようです。

    余談ですが、左利きは頭が良い人が多いと聞いていたので、息子
   に希望を持ちましたが息子に左利きの遺伝子がなかったようです。(笑)

    従兄の父(伯父)は、小さい頃に左利きを矯正されたけど、包丁
   だけは左で持っていたので従兄の息子にもその遺伝子があったのか
   もです。
   ***********************************************みなさんの声

    熱心に読んでいただき、ご意見をいただけるのは、発行の力になります。

    また、機会があったら、ご意見をお聞かせください。

    ご意見、感想は、電子メールでお寄せ下さい。

    メールアドレス  kojimasuda@tokai.or.jp

    「よかった」と書いていただけるだけで、うれしいです。

    無記名でかまいません。
      
   ★☆うまく答えられないかもしれませんが、ご相談がありましたら、
     どうぞ、お寄せください。あなたのご相談の内容が、他の方の
     悩みを解決する鍵になるかもしれません。全く知らない人だか
     らこそ、言える話もありますよね。          ☆★