懐古昭和車屋 
  wheel   ホイール特集・・・

子供の頃から思っていました...。何故おじーちゃんのミニカだけは変なホイールなんだろう?と。

物心ついたときに気付きました...、「合わせホーイール」という仕組みに。

「どう頑張ってもカッコ良いアルミホイールなんて絶対に履けない車体」という事実に気付いたのです。

免許を取ってミニカ73に乗るようになってからも、「あ〜、なんとかならんのかねぇ..この割りホイールは...」と思いながら運転してました。リムが薄く、ヘニョヘニョと歪んで廻るし、3.5J幅で細過ぎてコーナーは腰砕け、おまけにチューブレスでは無いのでパンクすれば即エア抜け。勿論、スタンドへ掛け込んでも「へ?なんですか?このホイールは?合わせホイールってナンですか?(←実話。若いSSマンには解らんよーだ)」自分で頑張って割っても、当然合わせ面は激烈錆びだらけで、とてもパンク修理どころの気持ちになれず、とりあえず錆び落としに精を出す始末、合掌。

そもそも、ドラムをミニカF4用に交換すれば良いのですが、なんせメーカー欠品。最近再生産した物は1つ16000円するらしい..四輪分買ったら新品のアルミホイールやタイヤ買う位いの出費だ(汗) 

駄菓子菓子!ある日ミニカのドラムブレーキを眺めていた時に思いました。

「...削ってみるか?」

そう、ドラムの表面を旋盤で削って面を出し、マシニングセンタでハブボルト穴をPCDしてやれば良いのでは?と。そう考えていたある日、某所から激錆びだらけのミニカGSS用ドラムブレーキ、通称「る〜れっとだぁぁ〜スタイルドドラム」を入手(謎) せっかくのポルシェアロイ風ドラムで、ハブ加工するのは勿体無くて悩んだが、後輪の一本の合わせホイール接合部が叩かれて歪んでいたので(部品取り車が錆び付いていて外れなかったらしひ)、ハブ加工を決断!せっかくだからF4用と同じPCD100じゃなくて、アフターマーケットで豊富なPCD110で加工開始!

1

SC00842.jpg (66770 バイト)
とりあえず旋盤で面を削ります。ハブセンターは三菱標準56Φで。マシニングでPCD加工。ピッチは旧車に似合う中古が豊富な110!その他細かいキャップ類も錆びが激しかったので頑張って綺麗にする...。仕上ったドラムは黒染めして完成。合わせホイール固定部はそのまま残して、いざという時に合わせ仕様に戻せるようにしたので、10インチは干渉して装着出来ません。

2

SC00871.jpg (48380 バイト)

ヤフオクで落札した新品同様のブラックレーシングの試着を試みる。12in4.5J・PCD110off45。このテのデザインは個人的に大好き。ローレルも同デザインのワタナベを愛用中。

加工したドラムにベアリングを圧入して試着。が!ストラットに干渉する!車体からハミでないように選んだオフセット、2ミリ多すぎた模様。翌日速攻で旋盤加工でスペーサーを製作。4ミリ厚ジュラ製。

3

SC00870.jpg (76054 バイト)

スペーサーはぴったりハブとボルトに勘合するようにした。しかしショップで売ってる高精度なスペーサーって2枚で4000円とかするんですね、高!確かに薄板を切削するのは相当テクが必要なので、なんとなく納得出来る値段かも..。タイヤはストリートでの燃費とハンドリングで定評のあるダンロップのデジタイヤSP70eをチョイス。145-70R12。
4

SC00874.jpg (24758 バイト)
タイヤを入れてステアが切れても干渉しない事を確認してハブナットを締める。ちなみに12inサイズは純正バイアスと同径。いままで履いていた145SR10では直径が小さかったのです。きっとオドメーターも相当余計に廻ってしまったに違いない..。

5

SC00877.jpg (53714 バイト)

ついに夢は現実になりました。恐らくこの世で1台だけ?のチューブレスタイヤ装備ミニカ73。12inでもっと腰高になっちまう、これは車高落さないとダメか?と思ったのですが、結構イイ感じです。車検を考えて調整したオフセットとリム幅、見事にフェンダーに納まりました。ストラットとタイヤは3〜4ミリ程の隙間しかありません。

+2インチの余裕。後ろの車が小さく見えます(爆)

ハンドリングは以前とは比べ物にならない位良くなりました。四本ともバランスもバッチリ取れて80キロ付近での振れも皆無。

6

SC00876.jpg (42136 バイト)

1つ困ったことに気付いた。スペアタイヤが無い..。合わせホイール吊るしていても無駄なので、とりあえず12インチのテンパーでも探すか。ホイールフックも合わせホイールに合わせて大きなフックが..。これは切り取って1プレスホイール用を自作せねば..。
7

DSC00919.jpg (12883 バイト)

そこで、アルミでこんなブラケットを造って.....。
8

DSC00921.jpg (18105 バイト)

ダイハツ・初代オプティ用テンパーを吊り上げました。ホイールは雨水が溜まらないように4ミリの穴を空けてます。
Copyright © kaikoteki syouwasyaya aruji, Since 2000.7.7