1月11日(日) テーマ:貯蓄No.1 | |
超低金利時代の希望の星。もし、10万円を1年預けた時の受取額 No.1は?(但し、現在の金利が続いた場合のお話)じゃじゃーん。 郵便局の「ニュー定期1ヶ月もの」です。比較すると、通常貯金では 10万200円。中国ファンドでも10万481円。ニュー定期1ヶ月もの では10万1200円なのです。当然、後ろに0を増やしていけば、そ の差は歴然でしょう。但し、預けかたにコツがあります。通常利回り は0.3%なのです。つまり、1年間で300円しか利息がつかないの に。こうすれば--->1口1000円に分けて100口で「ニュー定期1ヶ 月もの」に申し込むのです。理由は次の通り。1000円を1ヶ月預けた 時の利息は25銭だが切上げて1円となり、利息の税金は20銭だが 切捨てて0円。従って、1年後には12円の利息が付くというわけです。 1口1000円がミソ。大切なお金だから、預ける商品はじっくりと選び ましょう。 |
![]() |