
| 03/8/27 豆腐パワー | |
| yukaチチは血糖値が高いのに寝る前にお菓子を食べている それが数少ない楽しみだと言われてしまうと でも気持ちは分かるケドいつまでも元気でいてもらいたいし そこで 豆腐はyuka家全員好きだから何の抵抗もなく食べ続けた結果 チチの血糖値は驚くほど下がっていて美味しく健康体に近づけるなんて最高と思ったわけよ 外食でも豆腐料理を食べられるお店がもっとあったらいいのに 豆腐や豆乳の人気が出始めているけどあまりお店はないわよね!? あったら情報ちょ〜だい |
![]() |
| 03/8/24 トゥザハーブズ | |
| ちょっと涼しい風が吹いてたからランチは外で食べたんだけど 外で食べるご飯って美味しいわよね たまに風のいたずらでテーブルにおいてあるメニューがガサッと 落ちたりはしたんだけどそれも楽しいランチのひとコマ 外食でメニューを決める時に次の二つの条件だったら みんなはどっちを選ぶのか気になるんだけど‥どっちにする? @セットだと選べるメインの種類が限られてしまうケドお得 A割高でも単品で食べたい種類を選んでドリンクを別につけて注文 |
![]() |
| 03/8/22 おばちゃんの得意デザート | |
| 数日前、隣のおばちゃんに梨とカボチャをおすそ分けした そしたら今朝 「おはよ〜起きてるぅ!? 牛乳寒を持ってきてくれたの 「何で起きてるぅ?」と言って来たかと言うと‥今朝とは この牛乳寒はyukaが小さい頃からよ〜く持ってきてくれてて懐かしい気持ちにさせてくれるデザートの一つ 話はずれるケド知らぬ間にTOPのカウンターが100000を超えているじゃない |
![]() |
| 03/8/18 ジャムって何種類持ってる? | |
| ジャムってどの位の種類持ってる!? 驚くことに多い方だと40種類以上常備してるみたいなの yukaもジャム好きだから買い物に行くと色々見たりはするんだけど 40種類ってお家でジャムコーナーが必要な量よね なんだか楽しそぉ 今日作ったのはピーナッツバターをサンドしたクッキーなんだけど 今度は変わったジャムをサンドしてみよーと思うの ネットで検索すれば変わったジャムを取り扱ってる ショップってありそぉよね |
![]() |
| 03/8/16 待ってでも食べたい | |
| 山梨に翁ってお蕎麦屋さんがあるの 営業時間は11時〜15時までで各地からここのお蕎麦を食べに 並ぶのを覚悟で来るお店 順番待ちを書くボードがあって一番遠くから来てる人はどこからか 見てみたら「和歌山」だった メニューは「ざる・田舎」の二種類しかないんだけどコシがあって凄く美味しいの 驚いたみたい |
![]() |
| 03/8/8 季節のフルーツ | |
| yukaは基本的に食べられるフルーツがかなり少ない でもようやく大スキな梨の季節がやってきたぁぁ あの滴るようなみずみずしさはこの梨でしか味わえないわぁ この時季に食べられるフルーツは昔から比べると少しは増えた方なの 梨の他にはスイカ、メロン、、、 きっと来年は桃とかも好きになれてるハズ フルーツはビタミンが豊富だから好んで食べられるよーになりたいの あとイチゴも |
![]() |
| 03/8/5 南翔饅頭店 | |
| この日記は本来2日に書くものだった 六本木ヒルズが完成してしばらくしたから行ってみたの そこには南翔饅頭店って所でとっても美味しい小籠包が食べられるって事で開店40分前から列に並んで待っていたの 更に列は長くなっていて驚き 値段も高い訳じゃないし今度行ったらもっと食べちゃお〜っと あとショッピングだけど、とにかく迷路 何度同じ場所を通った事か |
![]() |
| 03/8/1 緑って落ち着くぅ | |
| いよいよ8月になったね エアコンのきいた部屋で涼んでるのが一番涼しい過ごし方なのかも知れないケド木の影でお昼寝ってのも結構気持ちいいものよ うっかり熟睡して夕方になると蚊に刺される危険あり 公園だと子供連れのママ達が遊びに来るからその光景を見てると のほほ〜んとした気持ちにもさせられるから気分転換にはバッチリ そのお陰で仕事もはかどるってものよ 暑さに負けず今月もはりきって過ごそうね |
![]() |